【謹賀新年】高御位山で初日の出を拝む2025年元旦
- GPS
- 03:34
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 744m
- 下り
- 797m
コースタイム
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 4:34
去年夏に登った時は、桶居山分岐以降には笹藪化していたようにみえましたが、今日みたらそれなりに枯れて通れそうでした。来年チャレンジしてみます。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。この辺りの土壌(=岩)は滑りにくい。 |
その他周辺情報 | 鹿嶋神社に参拝。時間が早かったのか思ったより人は多くなかった。 |
写真
装備
備考 | 初日の出を見るのが目的だったら6時出発でもよかった。 |
---|
感想
昨年末は運悪く風邪にかかってしまいまして、山に登る元気が得られず黙ってずっと寝ていました。なんとか元旦には平熱が安定しましたので、サクッと高御位山を登ることにしました。
目覚まし時計のアラームはセットしなくても自然に3時半には起きたので軽くご飯を食べて出発。
「成井登山口」は毎回駐車場は満車になるので、今年は阿弥陀新池の駐車場を使いました。ここから歩いてすぐに「長尾登山口」にいけるのは嬉しいです。ライトのおかげで、暗闇の中登山は楽にできました。一度通っているというのもありますし、高御位山の土壌はだいたい岩なので(例外を除けば)滑りにくいです。30分もしないうちに、頂上へ。まだ暗い。5時前なのに人が多い。ほとんどが地元の中学生のよう。どうして中学生かというと、自転車が大量にあったからです。邪魔にならないように停めているように見受けられましたが、数が多いと膨れ上がって通れなくなりますね💦
「あれ?もしかして日の出ってまだ?」と調べてみると「7時」とのこと。あれ?そんなに遅かったっけ?汗ばんだ身体が急激に冷やされ寒い。なんとなくこのままいたら風邪をまたまたぶり返してしまうと危惧して、動くことに。成井登山口へ1度降りて、すぐに折り返して登ることにしました。これなら結構時間を潰せそうです。成井登山道は一番整備されており最もポピュラー。ほぼ階段で、うっかり溝に足を落とさない限りは怪我することもないと思います。なので往来の人も多く。ほとんどが非登山者。この時間には警察官の皆様も山に登っていらっしゃいました。遭難防止というか、ほぼ若者の補導のためでしょうね。かなりいますよ。この山一帯は電波が届きますから、スマホと睨めっこしてソシャゲして時間を潰しているようでした。
ここでも6時半前に「高御位山山頂で初日の出見れなくてもよくない?」と思いついたので移動。鷹の巣山近くで拝めたらいいと判断を変えて出発。結果的に日の出には間に合ってよかったです。
あとはお参り、御朱印、お守りの購入をして、さくっと帰ることにしました。長居無用。今年は桶居山まで縦走したいと意気込んでいましたが、やはり体力の回復が不十分でしたので断念。また次回。
初日の出の有名スポットとして定着した高御位山ですが、問題もあるなと感じました。それが「ゴミ」。やっぱりこういう年に1回来るか来ないかみたいな人がいつも通りにゴミのポイ捨てをするので、山道にはゴミがいたるところに落ちてました。こういう機会にしか山を登らないのは悪くないし、おしゃべりするのも(うるさすぎるけど)まぁ悪く無い、がやはりポイポイなんでも捨てるのは良く無い。タバコ吸ってる人もいてびっくりしたけど、吸い殻をそのまま地面に落とすな〜。
こういうことはことあるごとにしっかり学校に連絡したほうがいいのかな?頂上を 仲間で埋め尽くすのもギリ許容範囲なんだけど、やはりポイ捨てに関しては教育機関で改めてもらわないと・・・とこういうことは学校に伝えたほうがいいのか、迷うところですね。(もちろん若者だけの問題ではないので、行政全体で登山のマナーを伝えたほうがいいですね)
あと挨拶はしてくれるのは嬉しいけど、「ウィーー」はやめてほしい。丁寧に「おはようございます」「あけましておめでとうございます」と挨拶してくれる若者もたくさんいました。とても嬉しいです。
今年はさらなる飛躍の年にできるよう精一杯生きたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する