ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7649113
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山

2025年01月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
8.3km
登り
789m
下り
788m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:10
合計
4:42
距離 8.3km 登り 789m 下り 788m
6:39
12
6:51
4
6:55
7:01
54
7:55
3
7:58
8:05
17
8:22
8:37
7
8:44
6
8:50
3
8:53
5
8:58
9:23
4
9:27
9:33
16
9:49
9:57
16
10:13
10:15
32
10:47
3
10:50
10:51
9
11:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路 越谷市ーR4ーR125ー県道14ー県道214ー県道42ーつくば市営第一駐車場
復路 つくば市営第一駐車場ー県道42ー県道214ー県道14ーR125ーR4ー越谷市

つくば市営第一駐車場利用 普通車210台 \500-
コース状況/
危険箇所等
筑波山神社入口ー酒迎場分岐ー弁慶茶屋跡ー女体山
本格的な岩場の急登が連続します。
奇岩・巨岩が多く出現するのが楽しめます。
稜線や山頂では風の影響を受け易いので防寒対策が必要です。
良く整備された登山道で危険箇所はありません。

女体山ー男体山
良く整備された登山道で危険箇所はありません。
売店が多く立ち並んでいるので、欲しいモノが目移りします。

男体山ー男女川の水源ー筑波山神社入口
男体山直下は傾斜のある丸太階段が連続します。
男女川の水源は枯れていました。
晴れていると御幸ヶ原では展望が良いので景観を楽しめます。
筑波山神社境内は混雑していますので人との接触に注意が必要です。
今年も多くの方が神社に初詣に見えられていました。
良く整備された登山道で危険箇所はありません。
おはようございます。筑波山神社に来ています。
ここからスタートです。
2025年01月01日 06:34撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
1/1 6:34
おはようございます。筑波山神社に来ています。
ここからスタートです。
少しずつ明るくなっています。
境内を通り抜けます。
2025年01月01日 06:40撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 6:40
少しずつ明るくなっています。
境内を通り抜けます。
紫峰牛に着きました。露店が開店の準備をされています。
2025年01月01日 06:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 6:41
紫峰牛に着きました。露店が開店の準備をされています。
白雲橋に着きました。恒例の白雲橋コースを進みます。
2025年01月01日 06:43撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 6:43
白雲橋に着きました。恒例の白雲橋コースを進みます。
この石製の鳥居をくぐると本格的な登山道になります。
2025年01月01日 06:45撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 6:45
この石製の鳥居をくぐると本格的な登山道になります。
静かな雰囲気の中を木段を上って進みます。
2025年01月01日 06:49撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 6:49
静かな雰囲気の中を木段を上って進みます。
迎場の分岐に着きました。
2025年01月01日 06:54撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 6:54
迎場の分岐に着きました。
白蛇弁天に着きました。白蛇を見ると財をなすとの伝説があります。
2025年01月01日 07:01撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 7:01
白蛇弁天に着きました。白蛇を見ると財をなすとの伝説があります。
木の根が張り巡らされていてアートに見えます。
2025年01月01日 07:15撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 7:15
木の根が張り巡らされていてアートに見えます。
樹木の間から2025年の初日の出が昇って来ました。
2025年01月01日 07:19撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 7:19
樹木の間から2025年の初日の出が昇って来ました。
目指す山頂まであと1km。
もう一頑張りです。
2025年01月01日 07:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 7:48
目指す山頂まであと1km。
もう一頑張りです。
弁慶茶屋跡に着きました。つつじヶ丘コース分岐になっています。東屋もあります。
2025年01月01日 07:59撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 7:59
弁慶茶屋跡に着きました。つつじヶ丘コース分岐になっています。東屋もあります。
弁慶の七戻りに着きました。
ここから奇岩、巨岩が続きます。
2025年01月01日 08:01撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 8:01
弁慶の七戻りに着きました。
ここから奇岩、巨岩が続きます。
高天原からの展望です。眼下につくば市街。
2025年01月01日 08:05撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 8:05
高天原からの展望です。眼下につくば市街。
奇岩「出船入船」。
2025年01月01日 08:10撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 8:10
奇岩「出船入船」。
見上げると山頂が見えました。
2025年01月01日 08:14撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 8:14
見上げると山頂が見えました。
この鎖場を上るとまもなく山頂です。
2025年01月01日 08:30撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 8:30
この鎖場を上るとまもなく山頂です。
女体山(筑波山)の山頂を踏みました。
2025年01月01日 08:33撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
1/1 8:33
女体山(筑波山)の山頂を踏みました。
山頂碑の手前に三角点が置かれていました。
2025年01月01日 08:36撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 8:36
山頂碑の手前に三角点が置かれていました。
新春の陽光に照らされる霞ケ浦。
2025年01月01日 08:36撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
1/1 8:36
新春の陽光に照らされる霞ケ浦。
元日に臨む冠雪した富士山。
2025年01月01日 08:39撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 8:39
元日に臨む冠雪した富士山。
御幸ヶ原に着きました。
ケーブルカー待ちの長蛇の列。
2025年01月01日 08:53撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 8:53
御幸ヶ原に着きました。
ケーブルカー待ちの長蛇の列。
もう一つのピーク男体山に着きました。
2025年01月01日 09:07撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 9:07
もう一つのピーク男体山に着きました。
ここからも富士山。
2025年01月01日 09:08撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 9:08
ここからも富士山。
裾野に広がるつくば市街。
奥にスカイツリーが見えました。
2025年01月01日 09:10撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 9:10
裾野に広がるつくば市街。
奥にスカイツリーが見えました。
枝の間から女体山。冬季限定のアングル。
名残り惜しいのですが、これより下山します。
2025年01月01日 09:12撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 9:12
枝の間から女体山。冬季限定のアングル。
名残り惜しいのですが、これより下山します。
御幸ヶ原まで戻って来ました。
那須方面を望みます。
2025年01月01日 09:35撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 9:35
御幸ヶ原まで戻って来ました。
那須方面を望みます。
桜川市街を見渡せます。
2025年01月01日 09:35撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
1/1 9:35
桜川市街を見渡せます。
帰りは御幸ヶ原コースで戻ります。
2025年01月01日 09:37撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 9:37
帰りは御幸ヶ原コースで戻ります。
男女川源流に着きました。あいにく枯れていました。
2025年01月01日 09:58撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 9:58
男女川源流に着きました。あいにく枯れていました。
多くの方が初詣に見えていました。
2025年01月01日 10:53撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 10:53
多くの方が初詣に見えていました。
大鳥居が見えて来ました。
無事に下山しました。
2025年01月01日 11:02撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1/1 11:02
大鳥居が見えて来ました。
無事に下山しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ
備考 朝夕に限らず、日中でも停滞中は寒く感じましたので防寒用にインサレーションはあった方が良いでしょう。
防寒用に予備も含めて手袋はあった方が良いでしょう。
今回は未使用でしたが防寒用にオーバー手袋もあった方が良いでしょう。
保温性ボトルに白湯を持っていって良かった。

感想

あけましておめでとうございます。
恒例となった元日登山で筑波山に行く事にしました。
登山ルートは、筑波神社入口より往路は白雲橋コースで筑波山神社⇒酒迎場分岐⇒弁慶茶屋跡⇒女体山⇒御幸ヶ原⇔男体山。復路は御幸ヶ原コースから男女川の水源⇒筑波山神社に戻る反時計回りの周回コースとしました。

今年もつくば市営第一駐車場へ。
早朝は気温が低いので防寒対策をして、まだ明けきらない中をスタートします。
白雲橋を過ぎると辺りが静かになり、筑波山神社入口の喧騒が嘘のようです。
迎場分岐を過ぎた所で樹林の中から朝日が差し込んできました。
2025年の初日の出です。
見慣れた登山道を一歩一歩足を重ねて山頂直下の急登を上り天浮橋の渡った先の女体山山頂に到着。
新春の陽光に照らされる霞ヶ浦が印象的でした。
また、目を移すと雲のかからない富士山がはっきりと遠望できて幸運でした。
御本殿で安全登山を祈願します。
山頂は風が冷たくて長居をすると寒さを感じたので先を急ぐ事にしました。
御幸ヶ原ではケーブルカーを待つ人々の長蛇の列ができていて驚きでした。
それから男体山を往復して、御幸ヶ原に戻り御幸ヶ原コースを通って筑波山神社に下山します。
筑波山神社は人気があって多くの参拝客が訪れていました。ここ二三年は年を追うごとに人出が増えているのを実感しました。
山行中にソロの方、友人同士、ご家族連れと様々な人達とすれ違いました。
身近さもあって筑波山の信仰の厚さを感じました。
こうして恒例となった元日登山を終える事ができました。

2025年も良い年でありますように、皆様のご健康と安全登山を願っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら