明神岳・桧塚奥峰↑↓大又駐車場
- GPS
- 06:42
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 6:41
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道終点付近、洗掘による路面崩落個所が続くが特に問題なし。 冬季は山腹からの流水による路面凍結があるので、最低でもチェンスパは持参したい。 |
その他周辺情報 | やはた温泉が1/2より営業。 |
写真
感想
この夏行けなかった大好きな明神平に向かった。
冬季は一大ヒップソリ会場になったり、霧氷を求めてやってくる登山客も多い。
私の場合は昨年ろくに冬山へ行けなかったストレスを、新年早々ぶつけようとスノーシューを武器に突撃。
現地駐車場には午前5:30頃到着、軽く仮眠を取って6:30出発。
林道を進むと早々に凍結があり、林道終点手前の砂防ダムでチェンスパを装着した。
霧氷は期待通り、標高を上げるにつれ大きくなってくる。
明神平に到着するが、周囲はガスに包まれている。
朝食を食べて、桧塚奥峰へ向かう。
明神岳から下れば、その後は急な登山道のない、四季を通して気持ちよく歩けるブナ林が続く。
今回はスノーシューを履いて、柔らかい雪の上をばふばふ歩いて楽しんだ。
ヤマレコでは破線ルートになっているが、危険な箇所がなく、なぜ?といつも思う。
大又からの明神平経由の登山は、渡渉が何回かあること、足場が悪い箇所がいくつかあることくらいで、明神平にあがってしまえば水場完備の快適な道しかないと思っている。
桧塚奥峰への最後の登りで青空が見えてくる。
大又の登山道から何度か言葉を交わした方と、喜びを分かちあう。
桧塚奥峰で昼食を食べながら、移りゆく景色を存分に楽しんだ。
桧塚には寄らずその手前のマナコ谷ルートを見下ろして、相変わらずの絶景を確認し、明神平方面に戻る。
明神岳の直登はしんどいので、トラバースルートを通る。
前山経由で明神平へ到着しおやつを食べて下山開始。
下山では前出の方と駐車場までご一緒していただき、全く退屈することなく下山する事が出来た。
下山後はやはた温泉に直行。
1/3で既に通常営業、大浴場一つとはいえ500円とは非常に嬉しい。
とても良いお山でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する