ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766465
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

祝!久留米・高良山オルレ オープン初日に行って来ました♪

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
chiaki1002 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
8.6km
登り
457m
下り
459m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:00
合計
4:22
9:00
134
スタート地点
11:14
11:14
128
13:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
某所の駐車場(無料)に停めさせていただいて、15分程歩いてJR久留米大学前駅まで行きました。
JR久留米大学前駅周辺に100パーキングもあります。
コース状況/
危険箇所等
カンセ・リボン・矢印等オルレならではの標識があるので
基本は道迷いしませんが、分かりにくい?って所が何箇所かありました。
今回は、ボランティアさんが要所要所で立っていたのでスムーズに行く事が出来ました。
その他周辺情報 ●九州オルレに関しては下記リンクご参照下さい。
http://www.welcomekyushu.jp/kyushuolle/

●温泉情報等は久留米市観光情報をご参照下さい。
http://www.kurume-hotomeki.jp/
久留米市長さん?
2015年11月21日 08:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 8:55
久留米市長さん?
初日は、ボランティアさんが要所要所で案内してくれるので、助かります。
2015年11月21日 09:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 9:21
初日は、ボランティアさんが要所要所で案内してくれるので、助かります。
高良山周回スタートです。
2015年11月21日 09:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 9:24
高良山周回スタートです。
まずは、馬蹄石
2015年11月21日 09:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 9:30
まずは、馬蹄石
これを踏むと脚が速くなるそうです。
むしろ健脚になりたいんですが・・・。
2015年11月21日 09:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
11/21 9:31
これを踏むと脚が速くなるそうです。
むしろ健脚になりたいんですが・・・。
オルレ標識その ’呂侶舛鬚靴織ンセ
2015年11月21日 09:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 9:33
オルレ標識その ’呂侶舛鬚靴織ンセ
夫婦榊
特別に触らせて頂きました。
相手おらんけどσ(^_^;)アセアセ...
2015年11月21日 09:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/21 9:34
夫婦榊
特別に触らせて頂きました。
相手おらんけどσ(^_^;)アセアセ...
不老長寿のまきの木から、パワー貰ってます。
7
不老長寿のまきの木から、パワー貰ってます。
愛のさざんかと不老長寿のまきの木
このエリア、パワースポットだそうです。
2015年11月21日 09:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
11/21 9:35
愛のさざんかと不老長寿のまきの木
このエリア、パワースポットだそうです。
おもてなしその ,しるこ
2015年11月21日 09:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
11/21 9:46
おもてなしその ,しるこ
秋がまだ残ってました。
2015年11月21日 09:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
11/21 9:56
秋がまだ残ってました。
なかなかキツイ階段
2015年11月21日 09:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
11/21 9:56
なかなかキツイ階段
モウソウキンメイチク
緑と黄色、これ突然変異でこのようになったらしく
高良山の天然記念物だそうです。
約300本、高良山にあるそうです。
2015年11月21日 09:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 9:59
モウソウキンメイチク
緑と黄色、これ突然変異でこのようになったらしく
高良山の天然記念物だそうです。
約300本、高良山にあるそうです。
韓国からこられてた人達も、この急登はキツソウでした。
2015年11月21日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 10:09
韓国からこられてた人達も、この急登はキツソウでした。
オルレ標識その◆〔收縮隶
青の矢印が正しい方向です。
2015年11月21日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 10:09
オルレ標識その◆〔收縮隶
青の矢印が正しい方向です。
気持ちの良い、ハイキングコースです。
2015年11月21日 10:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 10:10
気持ちの良い、ハイキングコースです。
久留米市内が一望です。
久留米成田山も見えます。
2015年11月21日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 10:26
久留米市内が一望です。
久留米成田山も見えます。
奥の院
2015年11月21日 10:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 10:30
奥の院
オルレのバッジを付けてる方が居たので、写真を撮らせていただきました。
九州オルレ、全てのコース行かれてるそうです。
2015年11月21日 11:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
11/21 11:02
オルレのバッジを付けてる方が居たので、写真を撮らせていただきました。
九州オルレ、全てのコース行かれてるそうです。
久留米のイメキャラのくるっぱ♪
2015年11月21日 11:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
11/21 11:23
久留米のイメキャラのくるっぱ♪
くるっぱも休憩中(笑)
2015年11月21日 11:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
11/21 11:49
くるっぱも休憩中(笑)
なにやら怪しい人が!
カメライダーだとさ。
2015年11月21日 11:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/21 11:54
なにやら怪しい人が!
カメライダーだとさ。
鳳山だそうです。
えっ?高良山の中に別の山?
2015年11月21日 12:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/21 12:05
鳳山だそうです。
えっ?高良山の中に別の山?
おぉーここから雲仙普賢岳が見える!!
2015年11月21日 12:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 12:06
おぉーここから雲仙普賢岳が見える!!
そして、こちらは多良山系も!
2015年11月21日 12:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 12:06
そして、こちらは多良山系も!
高良大社は、現在工事中です。
2015年11月21日 12:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 12:16
高良大社は、現在工事中です。
おもてなし◆,箸海蹐討
2015年11月21日 12:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 12:27
おもてなし◆,箸海蹐討
さぁー高良山の麓に向かって下っていきます。
2015年11月21日 12:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 12:36
さぁー高良山の麓に向かって下っていきます。
妙見神社
2015年11月21日 12:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 12:40
妙見神社
お地蔵様
2015年11月21日 12:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/21 12:43
お地蔵様
韓国人の方、手をつないで歩いています。
2015年11月21日 12:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/21 12:44
韓国人の方、手をつないで歩いています。
オルレ標識その りぼん
2015年11月21日 12:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 12:45
オルレ標識その りぼん
王子池 枯れ気味?
2015年11月21日 12:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 12:47
王子池 枯れ気味?
さざんか。
椿と区別が付かないσ(^_^;)アセアセ...
椿は花ごと落ちるけど、さざんかは花びらだけ落ちるだそうです。
2015年11月21日 12:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/21 12:54
さざんか。
椿と区別が付かないσ(^_^;)アセアセ...
椿は花ごと落ちるけど、さざんかは花びらだけ落ちるだそうです。
コスモスもまだ残ってましたよぉ。
2015年11月21日 12:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/21 12:55
コスモスもまだ残ってましたよぉ。
おもてなし
2015年11月21日 12:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
11/21 12:57
おもてなし
オルレ標識 番外?
2015年11月21日 13:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 13:13
オルレ標識 番外?
JR御井駅に到着しましたぁ。
ちなみに無人駅。
2015年11月21日 13:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 13:20
JR御井駅に到着しましたぁ。
ちなみに無人駅。
久留米高良山オルレの案内もあります。
2015年11月21日 13:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/21 13:23
久留米高良山オルレの案内もあります。
韓国のプサンから来られてた、イさん。
旅行会社の課長さんで、お仕事で招待なので無料で来ましたって言ってました(笑)
日本語ペラペラなので普通にお話出来ました。
6
韓国のプサンから来られてた、イさん。
旅行会社の課長さんで、お仕事で招待なので無料で来ましたって言ってました(笑)
日本語ペラペラなので普通にお話出来ました。
記念に買った、カンセのキーホルダー。
2015年11月21日 18:15撮影 by  SOL26, Sony
2
11/21 18:15
記念に買った、カンセのキーホルダー。

感想

久留米 高良山オルレのオープン初日に行ってきました。
高良山をグルリと周回するような感じで、アップダウンもあって
なかなかハードなコースでした。
オープン日に行くと、ボランティアさんの協力で色々説明してくれるので
行くならオープン日に行くと、より一層オルレを楽しめれるなと思った
そんな1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1924人

コメント

面白いルートですね
奥宮から山頂に行かないところがオルレらしいですね。
高良大社から山川追分のルートもレアですよ。
それにしてもおもてなしが多いな〜
孟宗金明竹は高良山と大崩山にしか自生してないんです。(他にもあったかも)
2015/11/23 22:05
Re: 面白いルートですね
>Kourasanさん
(*´∀`*)ノ~☆コンバンワ♪
高良山は、車でブゥーンと行った事はありますが
こーやってノーンビリ歩くのは初めてだったのですごく楽しかったです
オルレオープン日のおもてなしは、3箇所って決まってるみたいです?
おもてなしされると、オルレオープンハンターになっちゃいそうです
モウソウキンメイチクって大崩山にもあるんですね。
とても不思議な竹ですよね
2015/11/24 0:42
日曜だったら行ったのに
オープンとは知ってたけど、土曜は法華院。
あまりに地元過ぎて、まさかオルレになるとは驚きました
2015/11/23 23:52
Re: 日曜だったら行ったのに
>wakatakeyaさん
(*´∀`*)ノ~☆コンバンワ♪
地元だからオープン知らないはずはないですよね
だけど、意外と?県外から来られてる方が多かったような気がします。
てか、8割韓国人だったっぽいですが・・・。
お時間がある時に、ノーンビリ歩いてみて下さい。
あっ、おもてなしは無いですけどね
2015/11/24 0:44
久留米にもできたんだ!
オープン日はおもてなしがいっぱいで良かったですね!

オルレは単純に登るだけのルートではないのがいいですね!
2015/11/24 7:23
Re: 久留米にもできたんだ!
>tuneQさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
オルレオープン日は楽しいですよぉ
登山はチョット・・・って思った時のオルレはいいですよね
ってそんな言う程オルレも行ってませんが
2015/11/24 16:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら