ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7664984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦

千葉 高塚山 西尾根裏ルートから千倉まで

2025年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
18.9km
登り
667m
下り
648m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:19
合計
7:20
距離 18.9km 登り 667m 下り 648m
9:22
18
四等三角点「大濱」
9:40
9:44
46
日枝神社
10:30
105
一等三角点「大川」分岐(仮)
12:15
57
畑ルート分岐(仮)
13:12
78
P208
14:30
14:36
16
14:52
14:55
1
14:56
15:01
51
15:52
15:53
24
16:17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
高速バス 館山線 1,990円IC可
http://www.citybus.co.jp/pc/data/p03/p030300_01.pdf?240425
0645千葉駅→0902潮風王国
※予定時刻よりも早く到着した。

復路
JR
1625千倉→1734君津(内房線木更津行)
1736君津→1820千葉(快速東京行)
コース状況/
危険箇所等
高塚山
一般ルートでは南東側麓の高塚不動尊から入る。手ぶらで散歩できるくらいの人気の山と思うが、地図を見るといくつかの道(破線ルート)が伸びていることが分かる。「東側:川口地区からP158を経由するルート」「北側:蓮台枝地区からのルート」「東側:畑地区からのルート」「南側:日枝神社からのルート」。今回は南側の日枝神社から入り、おそらく途中で「畑ルート」に合流しているのだが、どこから畑ルートと言われているかは良く分からない。破線としてかつての道の跡は感じられるが、多くの倒木と落石の跡が残り整備されていない。アップダウンは少ないが、時にルートは不明瞭になりルートファインディングが必要になる。ごく稀に展望が開ける場面もあるが、先の地形を見通しにくいところが多い。お勧めするのは難しいが、歩く場合には十分余裕を持った計画とする必要がある。今回は「高塚山望活クラブ」の過去ブログを参考とし、勇気と希望を持って歩くことができた。会は既に解散されている可能性も高いが、感謝申し上げる。

雨乞塚
平舘稲荷神社の裏山に位置する。境内裏側に岩山があり、石段のステップを登り数分で山頂に到達できる。標高は低いが、海際で遮るものが少ないため好展望を得られる。南房総の海際では大きな猛禽類も多く、眼下にその姿を確認できる。
その他周辺情報 道の駅ちくら 潮風王国
https://shiokaze-oukoku.jp

GOGO房総デジタルポイントラリー
https://maruchiba.jp/gogobousou-pointrally/index.html
当レコのポイント対象
1.道の駅ちくら 潮風王国
道の駅潮風王国からスタート。ここはGOGO房総デジタルポイントラリーのチェックポイントでもある。
2025年01月04日 08:47撮影 by  SOG14, Sony
5
1/4 8:47
道の駅潮風王国からスタート。ここはGOGO房総デジタルポイントラリーのチェックポイントでもある。
太平洋
2025年01月04日 08:57撮影 by  SOG14, Sony
6
1/4 8:57
太平洋
堤防に壁画が並ぶ。安西水丸さん原画によるもの。
2025年01月04日 09:08撮影 by  SOG14, Sony
2
1/4 9:08
堤防に壁画が並ぶ。安西水丸さん原画によるもの。
千倉大橋を渡る
2025年01月04日 09:13撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 9:13
千倉大橋を渡る
杭のみの四等三角点「大濱」
2025年01月04日 09:22撮影 by  SOG14, Sony
1/4 9:22
杭のみの四等三角点「大濱」
これから向かう方向。左から2つ目の尾根を越えていく。
2025年01月04日 09:28撮影 by  SOG14, Sony
3
1/4 9:28
これから向かう方向。左から2つ目の尾根を越えていく。
村社日枝神社
2025年01月04日 09:41撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 9:41
村社日枝神社
初代後藤義光による龍。もっと脚光を浴びるべき。
2025年01月04日 09:44撮影 by  SOG14, Sony
4
1/4 9:44
初代後藤義光による龍。もっと脚光を浴びるべき。
神社裏から破線ルートへ。足元は石の段、奥は落石の跡。以前はもっと手前で撤退した。良いか悪いか分からないが、悪路耐性がついた。
2025年01月04日 09:47撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 9:47
神社裏から破線ルートへ。足元は石の段、奥は落石の跡。以前はもっと手前で撤退した。良いか悪いか分からないが、悪路耐性がついた。
丈夫なロープがあったが、倒木と岩に埋もれている。
2025年01月04日 09:48撮影 by  SOG14, Sony
1/4 9:48
丈夫なロープがあったが、倒木と岩に埋もれている。
素晴らしい
2025年01月04日 09:57撮影 by  SOG14, Sony
2
1/4 9:57
素晴らしい
巻き道なのか、破線ルートを外れた。
2025年01月04日 09:59撮影 by  SOG14, Sony
1/4 9:59
巻き道なのか、破線ルートを外れた。
わかりやすい倒木の例。分かりにくいめちゃくちゃなのもある。
2025年01月04日 10:03撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 10:03
わかりやすい倒木の例。分かりにくいめちゃくちゃなのもある。
マテバシイか
2025年01月04日 10:05撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 10:05
マテバシイか
石段くっきり
2025年01月04日 10:15撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 10:15
石段くっきり
唐突に「高塚山望活クラブ」名義のベンチがあった。思わず声が出てしまった。
2025年01月04日 10:26撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 10:26
唐突に「高塚山望活クラブ」名義のベンチがあった。思わず声が出てしまった。
一等三角点「大川」に繋がりそうな谷側の道。時間がかかりそうなので引き返す。
2025年01月04日 10:32撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 10:32
一等三角点「大川」に繋がりそうな谷側の道。時間がかかりそうなので引き返す。
日が差して明るい
2025年01月04日 10:37撮影 by  SOG14, Sony
1/4 10:37
日が差して明るい
破線を曲がりたいのだが、それらしき道がない。この先の斜面から引き返して登る。
2025年01月04日 10:45撮影 by  SOG14, Sony
1/4 10:45
破線を曲がりたいのだが、それらしき道がない。この先の斜面から引き返して登る。
この日初めてのテープ
2025年01月04日 10:53撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 10:53
この日初めてのテープ
破線から外れるつづら折りの道。GPS誤差も大きいのかもしれない。
2025年01月04日 11:02撮影 by  SOG14, Sony
1/4 11:02
破線から外れるつづら折りの道。GPS誤差も大きいのかもしれない。
石の多い所を選んだ渡渉ポイント。奥に道のような雰囲気がある。写真奥が下流方向。
2025年01月04日 11:10撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 11:10
石の多い所を選んだ渡渉ポイント。奥に道のような雰囲気がある。写真奥が下流方向。
そこそこ不明瞭でログが乱れているが、ようやく道らしきものに合流した。
2025年01月04日 11:15撮影 by  SOG14, Sony
1/4 11:15
そこそこ不明瞭でログが乱れているが、ようやく道らしきものに合流した。
ややwet
2025年01月04日 11:24撮影 by  SOG14, Sony
1/4 11:24
ややwet
道が怪しくなってきた。下は沢、上段から奥にトラバースする。
2025年01月04日 11:31撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 11:31
道が怪しくなってきた。下は沢、上段から奥にトラバースする。
かろうじて道のようだ。境界見出標もある。渡渉してUターンする。
2025年01月04日 11:34撮影 by  SOG14, Sony
1/4 11:34
かろうじて道のようだ。境界見出標もある。渡渉してUターンする。
振り返って。左上の道を奥から来た。
2025年01月04日 11:34撮影 by  SOG14, Sony
1/4 11:34
振り返って。左上の道を奥から来た。
破線の道を進む。陽当たりが良いのか、植物がワシワシと育って見通しが悪い。
2025年01月04日 11:45撮影 by  SOG14, Sony
1/4 11:45
破線の道を進む。陽当たりが良いのか、植物がワシワシと育って見通しが悪い。
不明瞭な斜面を登り、尾根上へ。凄く楽しい。
2025年01月04日 12:09撮影 by  SOG14, Sony
1/4 12:09
不明瞭な斜面を登り、尾根上へ。凄く楽しい。
切り口は古いが処置されている。この辺りが「畑ルート」なのかも。
2025年01月04日 12:20撮影 by  SOG14, Sony
1/4 12:20
切り口は古いが処置されている。この辺りが「畑ルート」なのかも。
足元注意。裏側からも巻ける。
2025年01月04日 12:30撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 12:30
足元注意。裏側からも巻ける。
足場が流出している。ここは進めたが、更に先でもっと酷くなっており高巻き迂回する。
2025年01月04日 12:55撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 12:55
足場が流出している。ここは進めたが、更に先でもっと酷くなっており高巻き迂回する。
尾根上は平和
2025年01月04日 13:01撮影 by  SOG14, Sony
2
1/4 13:01
尾根上は平和
展望地より東側のP208
2025年01月04日 13:03撮影 by  SOG14, Sony
6
1/4 13:03
展望地より東側のP208
P208の主
2025年01月04日 13:12撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 13:12
P208の主
枝の間から北方向の海が見えた
2025年01月04日 13:13撮影 by  SOG14, Sony
6
1/4 13:13
枝の間から北方向の海が見えた
先が見えない下り斜面。破線ルートが見当たらず悩む。
2025年01月04日 13:21撮影 by  SOG14, Sony
1/4 13:21
先が見えない下り斜面。破線ルートが見当たらず悩む。
別の尾根だが、安全そうな方へ。この先でテープもなくなる。
2025年01月04日 13:25撮影 by  SOG14, Sony
1/4 13:25
別の尾根だが、安全そうな方へ。この先でテープもなくなる。
一旦下まで降りて、緩やかな鞍部から尾根への復帰を目指す。
2025年01月04日 13:34撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 13:34
一旦下まで降りて、緩やかな鞍部から尾根への復帰を目指す。
再び破線ルートをロスト。北側の斜面から尾根へ。
2025年01月04日 14:01撮影 by  SOG14, Sony
1/4 14:01
再び破線ルートをロスト。北側の斜面から尾根へ。
倒木を避けて大迂回
2025年01月04日 14:19撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 14:19
倒木を避けて大迂回
山頂下の明瞭な踏み跡。表参道方向へ向かってしまったので、引き返した。わざわざ裏側から来たので、裏側から入りたい。
2025年01月04日 14:28撮影 by  SOG14, Sony
1/4 14:28
山頂下の明瞭な踏み跡。表参道方向へ向かってしまったので、引き返した。わざわざ裏側から来たので、裏側から入りたい。
高塚山到着。長かった。
2025年01月04日 14:30撮影 by  SOG14, Sony
4
1/4 14:30
高塚山到着。長かった。
山頂の奥の院
2025年01月04日 14:31撮影 by  SOG14, Sony
3
1/4 14:31
山頂の奥の院
山頂より東の海
2025年01月04日 14:32撮影 by  SOG14, Sony
6
1/4 14:32
山頂より東の海
下山する。この後、ファミリーらしき手ぶらの一団とすれ違う。
2025年01月04日 14:40撮影 by  SOG14, Sony
1
1/4 14:40
下山する。この後、ファミリーらしき手ぶらの一団とすれ違う。
朝に渡った橋が見えた。登り5時間、下り15分。
2025年01月04日 14:46撮影 by  SOG14, Sony
7
1/4 14:46
朝に渡った橋が見えた。登り5時間、下り15分。
高皇産霊(たかみむすび)神社の参道にある蛇岩。
2025年01月04日 14:57撮影 by  SOG14, Sony
2
1/4 14:57
高皇産霊(たかみむすび)神社の参道にある蛇岩。
立派な社殿
2025年01月04日 14:58撮影 by  SOG14, Sony
3
1/4 14:58
立派な社殿
境内より表参道。素晴らしい眺望。
2025年01月04日 14:59撮影 by  SOG14, Sony
5
1/4 14:59
境内より表参道。素晴らしい眺望。
千倉に向けて北上する。1時間20分後の電車に乗りたい。
2025年01月04日 15:03撮影 by  SOG14, Sony
3
1/4 15:03
千倉に向けて北上する。1時間20分後の電車に乗りたい。
甘い香り
2025年01月04日 15:13撮影 by  SOG14, Sony
7
1/4 15:13
甘い香り
平舘稲荷神社
2025年01月04日 15:51撮影 by  SOG14, Sony
3
1/4 15:51
平舘稲荷神社
神社裏側より雨乞塚へ。ヤマレコ上は近くを通過して登頂済だったが、ピーク未踏なので今回立ち寄った。
2025年01月04日 15:51撮影 by  SOG14, Sony
2
1/4 15:51
神社裏側より雨乞塚へ。ヤマレコ上は近くを通過して登頂済だったが、ピーク未踏なので今回立ち寄った。
山頂より東方向。少し下の空を鳥(猛禽類)が飛び回っていた。
2025年01月04日 15:53撮影 by  SOG14, Sony
7
1/4 15:53
山頂より東方向。少し下の空を鳥(猛禽類)が飛び回っていた。
撮影機器:

感想

 以前より気になる南房総の高塚山周辺。東尾根は歩けましたが、今回は西尾根。事前調査をしようにも、ヤマレコはもちろんYAM◯Pにも記録がありません。ネット検索すると、過去のブログで僅かにそれらしきものがありました。某山岳会?のものでした。

 今回は不確定要素が多く、慎重に進みます。道があるかも分かりません。今回に限りませんが、いくつかのマイルールを徹底します。
 ・地図よりも現況優先
 ・登れない斜面は降りない

 全編通して緊張感を持って臨みました。何度か破線ルートを外しつつも、地形上の危険性は少なく感じました。ただし、倒木と落石の跡が多いため、またぐ・くぐる・しゃがみ歩きを求められます。整備すれば楽しいハイキングができそうですが、今の状況ではなかなか大変である、と言えます。残るは北尾根。

2025.1.8追記
ヤマレコ地図上の足跡はありませんが、地図検索→高精度検索によりpoohtaさんはじめとする複数の過去ログを確認できました。これで検索しておけば良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら