記録ID: 766565
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
権現岳2715予想裏切るポッカポカ陽気
2015年11月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 3:06
- 合計
- 8:45
6:40
50分
観音平駐車場
7:30
7:40
30分
雲海
8:10
8:15
65分
編笠山との分岐(展望台)
9:20
9:55
24分
青年小屋
10:19
10:20
55分
のろし場
11:15
12:10
0分
権現岳
12:10
13:30
115分
青年小屋
15:25
駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
のろし場からの登りはガレてますので転倒注意 ギボシへの登りは鎖場がありますが注意して登れば問題なし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
昼ご飯
行動食
飲料
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
金曜日に権現岳行く予定を立てていたものの、金曜日は天気が思わしくないとのことで、土曜に変更!これが大正解!!
終日天気もよく、前回曇り、ガスで見れなかった絶景も見れたし、何より11月後半とは思えない暖かさ(*゜▽゜*)!どうなってるの〜〜〜ヽ(・∀・)ノって感じであったのだ。
ただ予想外の暖かさで失敗が・・・・
青年小屋に到着時、風もなく暑いくらいであったが、昼飯はどうしようか??パートナーと相談( ´艸`)ムププ
でも、ここは暖かく青空とは言っても、頂上は2700越え!たぶん強風も吹いてるだろうし、寒くて昼飯どころではないんじゃないかい??
登ってからここで食べたほうが良くない?
だな!!
決定!食料入のザックをデポし頂上に向かった・・・・
ところが〜〜!なんじゃこれは〜〜〜頂上は風もなく青年小屋とさほど変わらないくらい暖かい・・・・ヽ(;▽;)ノ
余裕で食べれるし・・(*゜▽゜*)
頂上で絶景を見ながら昼食を食べてる人々を横目で見ながら・・・下山したのであった。ヽ(;▽;)ノ
まっ!青年小屋でたべたポトフも美味しかったしヨシッ!としようヽ(´▽`)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する