記録ID: 7668112
全員に公開
ハイキング
関東
湘南平・浅間山・高麗山・王城山 新春の歴史と展望ハイキング
2025年01月05日(日) [日帰り]
神奈川県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 386m
- 下り
- 392m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はよく歩かれるハイキングコースということで、問題ありませんが、高麗山あたりからは道がたくさんあって少々迷いました。 【大磯駅〜湘南平〜浅間山】 駅から小田原方面に進み、ガードをくぐって住宅地の間を登って行きます。高田公園を過ぎると山らしさが出て来て、やがて山道になり羽白山・紅葉山と越え、鞍部から登り返して主稜線の鞍部に出ます。左に行けば湘南平で、広大な千畳敷の展望の山頂が広がります。 鞍部に戻って主稜線を西に登って行くと、間もなく浅間山で、一等三角点の山頂です。 【浅間山〜高麗山〜高来神社】 浅間山からしばらくは緩やかな稜線で、園地のような雰囲気で、冬なので目立たないのですが、いろいろと植えられているのかな?と思いました。再び鞍部から登って八俵山。これを過ぎると高麗山の手前で三叉路になります。ここは「らくルート」と実際が違います。左が高麗山を巻く道、真ん中が高麗山に登る道。右が高麗山を巻いて高来神社に降りる道だと思います。 私は、右が高麗山への登りと思って高来神社へと入ってしまったので戻ってきて、高麗山に登り、直進する下りはどこに行くか不明なので、三叉路まで戻って北の巻道に入りました。北の巻道は反対側に下ってくる道と合流したので、普通に登って下ればいいのかもしれませんが、未確認です。 さて、高麗山を過ぎて、東天照。ここは最高点の少し先に標識がありました。そして、そのまま下って行き、見晴らし台にでます。ここも「らくルート」と違います。「らくルート」は見晴らし台を突っ切っていくようになっていますが、そんな道はありませんでした。少し下ってから「らくルート」から外れたかな?と思って戻ってみたのですが、やはりそんな道はありませんでした。 そのまま下ると、まっすぐ下れば生涯学習館で、右に鋭角にまがって山腹を行けば高来神社の裏にでて、ここで高麗山から下ってくる道と合流します。 【王城山】 「らくルート」に道はありませんが、道は問題ありません。 東からの登りはすべて車道で緩やかに登り、西に下る道はよく踏まれた山道です。安田不動産大磯寮の敷地内?に降り立ちます。東の入り口に王城山の行き先表示があるだけで、山頂にも東側にも特に案内は無いと思いました。西に下る途中に、横穴墳墓群があったようですが、知らずに通過してしまいました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯(時計/地図/コンパス/計画書/カメラを兼ねる)
熊鈴
ゲーター
ツェルト
サバイバルシート
毛帽子
ネックウォーマー
防寒着
テルモス
|
---|
感想
今は、山に向かうのは、特に何もなければ、3日の間隔を置くようにしています。あまり詰めて通うと妙に体調がおかしかったり、疲れがたまったりするものですから…。もちろん他の用事や同行いただく方の都合もあるので、そこは臨機応変に動かしてはいるのですが。そんな調整の中での、今日は中2日の山行。そんな感じなので、軽めにしました。
ここは、挑戦中のリストに入っているので、計画はずっと作ってあったのですが、いよいよ実行です。で、いろいろ遥かに予想を超えて楽しめました。まずは、湘南の海の絶景。湘南平の展望が素晴らしいです。そして、浅間山の先の山や木々の雰囲気がとても良かったです。多少整備されてはいると思いますが、過剰では無く、しかも植林が全くないので、美しい浜辺に近い山の自然がそのまま保たれているのですね。これは貴重だと思いました。何かこう、歩いていて幸せを感じるようなコースですね。
もう一つは、都会に近い山だけあって、歴史を感じるということでしょうか。古くからの興亡があるので、どれも身近という訳ではないのですが、古代の高句麗からの移住、戦国期の城のお話、広重の絵に描かれた平塚富士、富士講、明治以降近世に繋がる安田邸など、人里に近いゆえ、古代からから近世までの人々の歴史がそのまま封じ込まれている山々だと思います。
最後は神社で初詣かたがたおみくじで大吉を引いたので、とても楽しい一日でした。
No.542 2025-02
浅間山:関東の山歩き100選 (96/100) このリストはあと4つです。すぐには無理ですけど…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
この辺りは、コロナ禍の時に、県外移動禁止の時に歩き回ったところです懐かしいです。
東京駅から乗られたようですが普通のグリ−ン車意外と良いですよね〜
自分もグリ−ン車の旅堪能しました(笑)
でも、浅間山は関東の山歩き100選に入っているのですか〜、後四つならすぐではないですか。
と思いましたが、鬼怒沼や甲斐駒が残っているんですね(笑)
これは確かにすぐには行きませんね。
コメントありがとうございました🙏。
はい、往きは津田沼⇒大磯のグリーン券で、東京乗り換え(総武快速が東京行だったので仕方なく)、帰りは横浜乗り換えにしましたが、横浜は、東海道線が上野東京ラインだと、別ホームになるので、戸塚乗り換えが便利かなと思いました🤔。
グリーン券1枚で2列車を乗り継いで行くのは久しぶりで、降りる時にタッチを忘れて😅、次の列車ではランプが青に変わらなかったので、車掌さんに申告しました。席を移るのと同じ要領ですね…🤔。
高崎・宇都宮・水戸・(3月から大月も?)方面は、黄色い電車の駅の住民としては、ちょっと使いづらいかな🤔…という感じです。高崎・宇都宮は、上野からグリーンに乗る、でもいいのですが…。ということで、日ごろの買い物を、ビューカードにもっとシフトしようかなと思案中(笑)😆。
あと4つの件については、いろいろ考えてしまうので難しいのですよ。奥鬼怒は行くなら日光沢温泉に泊まりたいし、甲斐駒は黒戸尾根行きたいし…。自分でハードルを上げてどうする😅…という事なんですが(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する