ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7669926
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

相模湖駅から陣馬山

2025年01月05日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
11.3km
登り
762m
下り
768m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:58
合計
5:21
距離 11.3km 登り 762m 下り 768m
9:06
7
9:13
9:13
8
9:22
9:29
18
9:48
9:49
17
10:06
10:06
8
10:14
10:19
6
10:25
10:25
6
10:31
10:32
7
10:39
10:39
30
11:09
11:09
14
11:22
11:35
3
11:37
11:37
5
11:42
11:43
7
11:50
11:50
6
11:56
11:56
8
12:05
12:05
11
12:16
12:45
17
13:36
13:38
5
13:43
13:44
16
14:03
14:03
27
14:30
14:31
1
14:32
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
相模湖駅から線路沿いの細い道を通ってくると、ここが入り口になります。
1本挟んだ大通りから来ると、左手に大きな鳥居があり、それが正面に見えてきます。
2025年01月05日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 9:13
相模湖駅から線路沿いの細い道を通ってくると、ここが入り口になります。
1本挟んだ大通りから来ると、左手に大きな鳥居があり、それが正面に見えてきます。
石段が延々と続きますが、右側に巻道もあります。雨の日の次の朝などは、凍結していたらかなり怖いと思います。
2025年01月05日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 9:18
石段が延々と続きますが、右側に巻道もあります。雨の日の次の朝などは、凍結していたらかなり怖いと思います。
よ瀬神社の境内から登山道に入りますが、案内がしっかりしています。
2025年01月05日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 9:23
よ瀬神社の境内から登山道に入りますが、案内がしっかりしています。
急登ですが、道はちゃんと整備されています。
アンカー?鉄棒?を埋めている所はつまづかないよう、リボンなどで注意してくれています。
2025年01月05日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 9:38
急登ですが、道はちゃんと整備されています。
アンカー?鉄棒?を埋めている所はつまづかないよう、リボンなどで注意してくれています。
よ瀬神社の展望台?なのか、案内看板とベンチがあり正面には相模湖が見えます。
もし近所に住んでいたら、毎日の運動はここまでの往復で十分だと思いました。
2025年01月05日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 9:47
よ瀬神社の展望台?なのか、案内看板とベンチがあり正面には相模湖が見えます。
もし近所に住んでいたら、毎日の運動はここまでの往復で十分だと思いました。
明王峠に向かう途中にある孫山。
特に展望もよく無いし、次回はスルーします。
2025年01月05日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 10:14
明王峠に向かう途中にある孫山。
特に展望もよく無いし、次回はスルーします。
孫山。ベンチがあるので一休みはできます。
眺望は良くありません。
2025年01月05日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 10:14
孫山。ベンチがあるので一休みはできます。
眺望は良くありません。
何かの糞が落ちていて、思わず熊??と、ギョッとしました。
熊はすでに冬眠しているでしょうし、熊ならもっと大きいなと安堵の深呼吸。
2025年01月05日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 10:18
何かの糞が落ちていて、思わず熊??と、ギョッとしました。
熊はすでに冬眠しているでしょうし、熊ならもっと大きいなと安堵の深呼吸。
途中、大明神山があったはずですが看板見落としたのか大平に到着。
次回リベンジします。
2025年01月05日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 10:39
途中、大明神山があったはずですが看板見落としたのか大平に到着。
次回リベンジします。
大平にはベンチが幾つかありました。
2025年01月05日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 10:40
大平にはベンチが幾つかありました。
看板に急坂と書いてあるような道は私には無理だと諦めます。
痩せたらリベンジしたいですが、忘年会と年末年始で4キロ増えたので、まだまだ先でしょう。
2025年01月05日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 10:42
看板に急坂と書いてあるような道は私には無理だと諦めます。
痩せたらリベンジしたいですが、忘年会と年末年始で4キロ増えたので、まだまだ先でしょう。
矢ノ音、明王峠側の分岐には急坂の記載無し。
300mだから行こうか迷いましたが、初めてのルートなので次回にします。
寄り道して日が暮れたら大変ですからね。
2025年01月05日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 10:54
矢ノ音、明王峠側の分岐には急坂の記載無し。
300mだから行こうか迷いましたが、初めてのルートなので次回にします。
寄り道して日が暮れたら大変ですからね。
もうこの辺りはなだらかな道です。
よ瀬神社から800m迄はキツいですが、そこを超えると緩やかな道が続きます。
2025年01月05日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 11:01
もうこの辺りはなだらかな道です。
よ瀬神社から800m迄はキツいですが、そこを超えると緩やかな道が続きます。
有名な石投げ地蔵ですが、この看板を読んでも何がどうなって石投げ地蔵になったのか分かりませんでした。
2025年01月05日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 11:10
有名な石投げ地蔵ですが、この看板を読んでも何がどうなって石投げ地蔵になったのか分かりませんでした。
明王峠の踏み台。
残念ながら今日は雲が多く、富士山は隠れていました。
陣場山に着く頃には晴れていると良いなぁ。
2025年01月05日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 11:23
明王峠の踏み台。
残念ながら今日は雲が多く、富士山は隠れていました。
陣場山に着く頃には晴れていると良いなぁ。
2025年01月05日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 11:24
奈良子峠から七ツ久保林道通行止めの案内。
自然が相手なので、予定していたルートが利用不可とか当然ある話ですが、早く通れますように。
2025年01月05日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 11:42
奈良子峠から七ツ久保林道通行止めの案内。
自然が相手なので、予定していたルートが利用不可とか当然ある話ですが、早く通れますように。
昼近い時間でも至る所に霜柱が。
雪が降ったら暫く溶けないんだろうなぁと思いながら、潰してちょっと遊んじゃいました。
2025年01月05日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 11:50
昼近い時間でも至る所に霜柱が。
雪が降ったら暫く溶けないんだろうなぁと思いながら、潰してちょっと遊んじゃいました。
有名な人馬の像。
2025年01月05日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 12:25
有名な人馬の像。
富士山は綺麗に見えず。何でわざわざ眺望を潰すような建造物を?と、微妙に疑問です。
2025年01月05日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 12:28
富士山は綺麗に見えず。何でわざわざ眺望を潰すような建造物を?と、微妙に疑問です。
一ノ瀬ルートの入り口より。
2025年01月05日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 12:47
一ノ瀬ルートの入り口より。
一ノ瀬ルートの登山口入り口。
バス停からここまで来るのは、初見には少々分かりにくいと思いました。
帰り道で良かったです。
2025年01月05日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 14:17
一ノ瀬ルートの登山口入り口。
バス停からここまで来るのは、初見には少々分かりにくいと思いました。
帰り道で良かったです。
落合バス停に向かう途中の無人販売所。最近兎に角野菜が高いので何かあれば!とワクワクして覗いちゃいました。
2025年01月05日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/5 14:24
落合バス停に向かう途中の無人販売所。最近兎に角野菜が高いので何かあれば!とワクワクして覗いちゃいました。

感想

前半の急登が体力的にはキツかったですが、道は良く整備されていたので危ない場所はありませんでした。
明王峠にでるまで殆ど人とすれ違わなかったので、人混みを避けてのんびり歩きたい方にはお勧めだと思います。
山林の整備や案内の看板が場所によって神奈川と東京、八王子が入り混ざっていて、まさに県境なんだなぁと実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
一ノ尾尾根から陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜陣谷温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら