ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7679823
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳 三度目の正直で富士山に(青根からピストン)

2025年01月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
1,526m
下り
1,524m
MarkerMarker
1 km

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:15
合計
5:30
7:30
15
7:50
20
8:10
45
8:55
9:10
40
9:50
20
10:10
15
10:25
10
10:35
50
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
釜立林道ゲート前の黍殻山登山口駐車スペース。
少し手前のスペースと合わせ10台前後。
午前6時到着時、先着3台。下山時は満車。
3月18日まで平日日中は車両通行止めとなるため、1.9km手前の旧青根小学校無料駐車場が準備されています。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたルートです。
但し、青根分岐から1kmほど青根へ下ったあたりの沢沿いの道が少々荒れています(ロープ設置)。
釜立林道ゲート前からヘッドライトを点けて登山開始。冷たい風の中、急坂を登ります。右手に森林モノレールが。もうすぐ丹沢主脈の尾根道かと思いきや、更に20分かかりました。
2025年01月11日 07:11撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
1/11 7:11
釜立林道ゲート前からヘッドライトを点けて登山開始。冷たい風の中、急坂を登ります。右手に森林モノレールが。もうすぐ丹沢主脈の尾根道かと思いきや、更に20分かかりました。
漸く尾根道(東海自然歩道)に。登山口から標高差800m強。登りごたえのある道でした。正面の山は丹沢三峰でしょうか。さっきまでの冷たい風が嘘のように静まっています。
2025年01月11日 07:31撮影 by  OPPO A73, OPPO
2
1/11 7:31
漸く尾根道(東海自然歩道)に。登山口から標高差800m強。登りごたえのある道でした。正面の山は丹沢三峰でしょうか。さっきまでの冷たい風が嘘のように静まっています。
強風のため東側が雲に覆われているのではないかと懸念していましたが、すっきり爽やかな富士山@姫次付近。
2025年01月11日 07:51撮影 by  X-A2, FUJIFILM
3
1/11 7:51
強風のため東側が雲に覆われているのではないかと懸念していましたが、すっきり爽やかな富士山@姫次付近。
蛭ヶ岳への長い木段。前々回はこのあたりで蛭ヶ岳山頂がすっぽりガスに覆われてしまい、展望ゼロでしたが、、、
2025年01月11日 08:39撮影 by  OPPO A73, OPPO
2
1/11 8:39
蛭ヶ岳への長い木段。前々回はこのあたりで蛭ヶ岳山頂がすっぽりガスに覆われてしまい、展望ゼロでしたが、、、
本日は爽やかな姿@蛭ヶ岳山頂。
今夏、東京に戻ってから、三度目の正直で蛭ヶ岳からの富士山を拝むことができました。
2025年01月11日 09:11撮影 by  OPPO A73, OPPO
5
1/11 9:11
本日は爽やかな姿@蛭ヶ岳山頂。
今夏、東京に戻ってから、三度目の正直で蛭ヶ岳からの富士山を拝むことができました。
白銀の南アルプス~八ヶ岳が映えています。
2025年01月11日 08:59撮影
4
1/11 8:59
白銀の南アルプス~八ヶ岳が映えています。
南アルプスオールスターズ。
2025年01月11日 08:57撮影 by  X-A2, FUJIFILM
5
1/11 8:57
南アルプスオールスターズ。
八ヶ岳→奥秩父の山々。
2025年01月11日 08:57撮影 by  X-A2, FUJIFILM
4
1/11 8:57
八ヶ岳→奥秩父の山々。
檜洞丸青ヶ岳山荘越しの富士。その間には山中湖。
2025年01月11日 08:56撮影 by  X-A2, FUJIFILM
3
1/11 8:56
檜洞丸青ヶ岳山荘越しの富士。その間には山中湖。
反対方向には遠く筑波山。
2025年01月11日 09:08撮影 by  OPPO A73, OPPO
3
1/11 9:08
反対方向には遠く筑波山。
江の島~大島。大島の右奥は新島と神津島でしょうか。
2025年01月11日 09:11撮影 by  OPPO A73, OPPO
4
1/11 9:11
江の島~大島。大島の右奥は新島と神津島でしょうか。
名残惜しいですが、下山します。
この角度からは、檜洞丸北尾根と矢駄尾根が綺麗に見えます。
ペットボトルの凍った水がしゃりしゃりとおいしい。
2025年01月11日 09:15撮影 by  OPPO A73, OPPO
4
1/11 9:15
名残惜しいですが、下山します。
この角度からは、檜洞丸北尾根と矢駄尾根が綺麗に見えます。
ペットボトルの凍った水がしゃりしゃりとおいしい。
下山は、黍殻山避難小屋手前の青根分岐ルートにて。
右下には青い宮ケ瀬湖と相州アルプス。
2025年01月11日 10:28撮影 by  OPPO A73, OPPO
3
1/11 10:28
下山は、黍殻山避難小屋手前の青根分岐ルートにて。
右下には青い宮ケ瀬湖と相州アルプス。
急坂を下って釜立林道最奥の森林モノレール出発基地に。
2025年01月11日 11:08撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
1/11 11:08
急坂を下って釜立林道最奥の森林モノレール出発基地に。
舗装林道を歩いて、林道ゲートにゴールイン。
2025年01月11日 11:34撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
1/11 11:34
舗装林道を歩いて、林道ゲートにゴールイン。
本日のブランチは、淵野辺まで車で移動し、「歩夢」さんに。ニンニクヤサイマシで。今日はこの一食と晩酌で済みそうです。
2025年01月11日 13:09撮影 by  OPPO A73, OPPO
5
1/11 13:09
本日のブランチは、淵野辺まで車で移動し、「歩夢」さんに。ニンニクヤサイマシで。今日はこの一食と晩酌で済みそうです。
撮影機器:

感想

本日は吉田のうどんを食べに行くつもりでしたが、山中湖や河口湖周辺は連日零下10度に迫る寒気。ノーマルタイヤなので大事を取って近場の山へ。今まで歩いたことの無い青根地区(地図で確認すると政令指定都市・相模原市なんですね)からピストンで歩いてみることにしました。
蛭ヶ岳には、半年前に久々に東京に戻ってから、2回(神ノ川からと塩水橋から)登りましたが、いずれも蛭ヶ岳山頂手前でガスに覆われてしまい、富士山を拝むことができませんでした。
本日も、早朝時に風が強く、また駄目かな、と悲観的になっていましたが、日が昇るとともに風も弱まり、富士山が秀麗な姿を現してくれました。
今年は良いことが多そう。
明日は、奥さんと武蔵野うどんを食べに行こうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

おそらくですが、途中追い抜かれ、蛭ヶ岳近くでお帰りの際にお会いしたものです。
私も帰りに歩夢で食べたとこまで一致しててびっくりのあまりコメントさせて頂きました!
すごい健脚な方だな~と思ってました。
2025/1/11 19:22
いいねいいね
1
えんたしすさん、
おはようございます。
駐車場の一番奥に停められていた方ですね。
本当、コースまでも全く同じでびっくりしました。
山標識には奇妙な距離表示がしばしありますが、確かに姫次~蛭ヶ岳のやつはがっかりしますね。中には、進んでゆくと残りの距離が伸びてしまうやつもありますので、それに比べればまだ許せるかと。
好天が続いています。良い山歩きを!
2025/1/12 7:18
いいねいいね
1
Richmondさん 足が速いとは思っていましたが、やっぱりだわ。11時34分に釜立林道。😳適切な言葉がみつかりません。信じられないスピードです。
心肺能力をはじめとした身体の機能が優れているのでしょうね。トレーニングも積んでいらっしゃるのだと思います。

淵野辺に来られたと知り、またまたビックリです。
うち、まあまあ近くです。
そうですよ‼️今年も良いことありますよ。☺️☺️
美味しい武蔵野うどん食べられましたか?😄😄
2025/1/12 19:03
masakoyukiさん、
還暦後のじじいにそんなお言葉を贈ってくれて、ありがとうございます。舞い上がってしまいます。
が、半年間、リハビリを続けていますが、10年弱前の脚力に遠く及ばず、「今回は元に近づいたはず」と過去データを見て、「そんなー」の繰り返しでございます。
淵野辺近くの御在宅ですか。実は今回、「貝ガラ屋」でさらっと食べて、家に帰ってゆっくり奥様の料理を食べるつもりだったのですが、長い行列を見てギブアップ。二郎系の脂身の多い豚が腹に持たれてしまい(食べなければ良いのですが、食べ物を残すのが罪悪の世代なので)、料理を作ってくれた奥様の顰蹙を買った次第です(起床後、下山まで食べないのはお腹が弱いためなんです)。
本日は、奥様と一緒に「小平うどん」で武蔵野うどんをワシワシと。吉田のうどんの倍の値段なのが残念なのですが、東京プライスで仕方がないですね。
今度、相州アルプス周辺のバリルートを紹介して下さい
2025/1/12 21:33
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!