ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 768123
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

高川山 鍵掛峠から

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
11.3km
登り
760m
下り
869m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
1:00
合計
4:45
距離 11.3km 登り 772m 下り 876m
9:05
44
9:49
9:50
28
10:18
6
10:24
10:26
20
10:46
11:09
58
12:17
12:30
37
13:07
13:28
22
13:50
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き JR初狩駅
帰り JR大月駅
コース状況/
危険箇所等
*初狩駅〜登山口〜鍵掛峠(向峠)
初狩駅から線路をくぐる道を通り南側に出て、八幡神社を右手に見ながら歩きます。
林道を進むと左手に赤テープが木についた小道があり、そこが登山道の入り口になります。そこから明瞭な踏み跡を登れば鍵掛峠までそれほど遠くありません。

*鍵掛峠〜羽根子山〜高川山
破線ルートです。羽根子山まで所々急登があります。羽根子山を通り、そのまま尾根が続いてはいますが、左(北東)にのびる尾根に向きを変え、その尾根を急降下します。そこにはロープがあります。その後、踏み跡をたどれば高川山メインルートに合流します。

*高川山〜天神峠〜むすび山〜大月駅
急斜面も少々ありますが、明瞭で歩きやすい道です。
初狩駅からしばらくこんな道
2015年11月22日 09:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 9:09
初狩駅からしばらくこんな道
林道を進むと赤テープのある道が左手に現れ、その道を進みます
2015年11月22日 09:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 9:29
林道を進むと赤テープのある道が左手に現れ、その道を進みます
鍵掛峠(向峠)
2015年11月22日 09:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/22 9:45
鍵掛峠(向峠)
鍵掛峠
2015年11月22日 09:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 9:46
鍵掛峠
2015年11月22日 09:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 9:59
急登
2015年11月22日 10:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 10:12
急登
羽根子山を通過後、まっすぐ尾根を進むのではなく、左(北東)の尾根の急な下りを進みます。
2015年11月22日 10:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/22 10:20
羽根子山を通過後、まっすぐ尾根を進むのではなく、左(北東)の尾根の急な下りを進みます。
急降下して振り返る
2015年11月22日 10:26撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 10:26
急降下して振り返る
高川山に着いた
2015年11月22日 10:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 10:41
高川山に着いた
高川山は人気です
2015年11月22日 10:43撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/22 10:43
高川山は人気です
景色はだめでした
2015年11月22日 11:02撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 11:02
景色はだめでした
高川山で10年前後も生き抜いたビッキー
この写真を撮った’09年3月が最初で最後の出会い
私は猫派だがこの犬にはもう一度会いたかった
2009年03月29日 12:39撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5
3/29 12:39
高川山で10年前後も生き抜いたビッキー
この写真を撮った’09年3月が最初で最後の出会い
私は猫派だがこの犬にはもう一度会いたかった
2015年11月22日 11:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 11:17
16年ぶりに偶然出会った方と一緒に歩きます
2015年11月22日 12:05撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/22 12:05
16年ぶりに偶然出会った方と一緒に歩きます
九鬼山
2015年11月22日 12:31撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/22 12:31
九鬼山
2015年11月22日 12:38撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/22 12:38
2015年11月22日 12:43撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/22 12:43
猿の親子
30~40m距離があり 手ぶれ&ピンぼけ
2015年11月22日 13:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/22 13:01
猿の親子
30~40m距離があり 手ぶれ&ピンぼけ

感想

山には行きたいけれど、すごくハードなコースを行く気力はない。。そんな時にうってつけの山が高川山です。
鍵掛峠(向峠)を経由するルートは6年前に一度歩いたことがあります。高川山のメインルートと合流するまで、前回は一人と会ったのみ、今回は誰とも会いませんでした。
破線コースということもあり、登山道の取り付きはテープのみで標識はありません。その後も道標が少なめで、短いものの急登や急降下がでてきたりと、油断はできないコースです。

高川山山頂は生憎の曇天にもかかわらず、多くの登山者で賑わってました。
昼食を食べ、山頂にあるビッキーの懐かしい写真を収めたアルバムを見てから、大月駅を目指し下山しました。
下山途中に、前を歩く登山者を抜く時に挨拶すると、偶然にも16年前に知り合いだった方でした。「なんでこんなところにいるんですか!?」「それはこっちが聞きたいよ!」と笑いながら言葉を交わしました。お互い、登山をしていることも知らなかったので、街でバッタリならいざ知らず、山道で会うことがあるのかと本当に驚きました。
そして、その方の3人パーティーと一緒に、16年ぶりの話に花を咲かせながら山を下りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

gutieさん、こんにちは。
立地的に、富士山大展望の山ですよね。
お天気あいにくでした。
久しぶりの再会が、山で偶然にとは
驚くと共に、嬉しいですね。

ピッキーの存在は、つい最近
知りました。
健脚で、地形も知り尽くしてる
賢い犬だったそうで、あえて
自分から下山しなかったり、
捕獲されなかった
ことに、誇りと気概を感じます。
2015/11/26 14:07
komakiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
天気がよければ最高の山なのですが、こればかりはどうしようもないですね。。
偶然の再会は、新幹線の中とかでならありますが、まさか、高川山登山道で再会なんてびっくりでした。しかも、それほど人の多くない道ですしね。

’09年に初めてこの山に登った時、山頂でシッポを振り迎えてくれた犬がいて、最初は、誰か登山者の飼い犬かと思いました。みんなにご飯をおねだりしている姿を見て、そうではないと分かりました。ご飯をもらえなくても〈別にいいよ!〉という態度で、全く吠えない賢い犬でした。
その後、<山と渓谷>などで、あの犬が高川山の名物犬であることを知りました。
また会いに行って、何か食べ物をもっていこうと思っていましたが、’10年に死んでしまい、叶いませんでした。
元々は飼い犬だったと思われる犬が、山の中で10年間も生きたのは驚きです。高川山という場所が、長生きできた理由の一つだと思います。一年中、登山者が登ってくる人気の山で、街の人間と違い、みんな機嫌がいいし、気前よく食べ物をくれる。登山者を味方につけたことで厳しい環境の中でも生き抜けたのでしょう。

高川山はとてもいい山なので、komakiさんも関東に来られる機会があれば、ぜひ登ってみてください!  それでは。
2015/11/26 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら