ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 771247
全員に公開
ハイキング
関東

快晴の伊豆大島・三原山〜富士山までくっきり!そして温泉三昧

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:27
距離
8.7km
登り
301m
下り
360m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:05
合計
2:26
距離 8.7km 登り 301m 下り 363m
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
行き:竹芝桟橋→橘丸で岡田港
帰り:岡田港→橘丸で竹芝桟橋
コース状況/
危険箇所等
舗装もされていて、よく整備されています
その他周辺情報 ○御神火温泉→フェリーが早朝5:50に岡田港に着きますので、バスに乗って元町方面に向かい、終点になります。早朝からやっていて早朝割引もあります。登山前に利用。
○大島温泉→三原山下山後に利用。午後1時からですが、12時半から利用できました。帰りのバスが1時25分でしたので、慌てなくて助かりました。
前夜発、竹芝桟橋から橘丸で大島へ!
2015年11月27日 21:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/27 21:45
前夜発、竹芝桟橋から橘丸で大島へ!
踊る大捜査線、レインボーブリッジを封鎖せよ!
2015年11月27日 22:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
11/27 22:08
踊る大捜査線、レインボーブリッジを封鎖せよ!
船からの東京シティの夜景
2015年11月27日 22:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/27 22:13
船からの東京シティの夜景
翌朝5時50分に大島岡田港に到着。ほとんど熟睡していたから分からなかったけれど、夜中かなり船が揺れていた模様。気分が悪い人が続出していたらしい。
2015年11月28日 05:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/28 5:57
翌朝5時50分に大島岡田港に到着。ほとんど熟睡していたから分からなかったけれど、夜中かなり船が揺れていた模様。気分が悪い人が続出していたらしい。
明け方前の岡田港。臨時の早朝バスで元町へ向かいます。
2015年11月28日 06:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/28 6:02
明け方前の岡田港。臨時の早朝バスで元町へ向かいます。
何と元町のちょっと先の御神火温泉までバスが出ていた!9時の登山バスが出る前に温泉に入れてラッキー!そして早朝割引で500円で利用できた!
2015年11月28日 08:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/28 8:47
何と元町のちょっと先の御神火温泉までバスが出ていた!9時の登山バスが出る前に温泉に入れてラッキー!そして早朝割引で500円で利用できた!
バスに乗るために元町まで5分歩く。途中で見事な富士山が!
2015年11月28日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/28 8:51
バスに乗るために元町まで5分歩く。途中で見事な富士山が!
アポロチョコのような利島や神津島までも
2015年11月28日 08:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/28 8:51
アポロチョコのような利島や神津島までも
伊豆半島も目と鼻の先。元町から9時発の登山バスに乗ります
2015年11月28日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/28 8:52
伊豆半島も目と鼻の先。元町から9時発の登山バスに乗ります
三原山頂口へ到着
2015年11月28日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/28 9:32
三原山頂口へ到着
三原山が見えた!
2015年11月28日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/28 9:33
三原山が見えた!
舗装されていて、歩きやすい
2015年11月28日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/28 9:44
舗装されていて、歩きやすい
溶岩だらけ
2015年11月28日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/28 9:52
溶岩だらけ
溶岩台地で窪地になっている
2015年11月28日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/28 9:57
溶岩台地で窪地になっている
はい、見てみましょう
2015年11月28日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/28 9:59
はい、見てみましょう
富士山が!
2015年11月28日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/28 10:00
富士山が!
かまぼこシェルターですね。
2015年11月28日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/28 10:00
かまぼこシェルターですね。
三原神社の鳥居
2015年11月28日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/28 10:05
三原神社の鳥居
溶岩のでかいかたまり
2015年11月28日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/28 10:05
溶岩のでかいかたまり
溶岩地形と先ほどいた三原山頂口
2015年11月28日 10:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/28 10:06
溶岩地形と先ほどいた三原山頂口
このような掲示坂があって分かりやすい
2015年11月28日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/28 10:07
このような掲示坂があって分かりやすい
途中、火口見学道で火口を見てみた。凄いですが、もっと後の方が凄かった
2015年11月28日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/28 10:12
途中、火口見学道で火口を見てみた。凄いですが、もっと後の方が凄かった
南アルプスまでくっきり
2015年11月28日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/28 10:21
南アルプスまでくっきり
一番高い所が天城山ですね
2015年11月28日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/28 10:21
一番高い所が天城山ですね
展望台がありましたが、登らなくても十分に景色が堪能できる
2015年11月28日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/28 10:21
展望台がありましたが、登らなくても十分に景色が堪能できる
ここから舗装道でなくなります
2015年11月28日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/28 10:22
ここから舗装道でなくなります
先日登った利島が本当に良く見える。左奥のテーブルマウンテンが神津島の天上山、ここも行かねば
2015年11月28日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/28 10:30
先日登った利島が本当に良く見える。左奥のテーブルマウンテンが神津島の天上山、ここも行かねば
大海原が素晴らしい
2015年11月28日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/28 10:31
大海原が素晴らしい
富士山もずっとくっきり
2015年11月28日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
11/28 10:31
富士山もずっとくっきり
溶岩だらけの登山道を登って行くと
2015年11月28日 10:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/28 10:38
溶岩だらけの登山道を登って行くと
これが今回のベストショット、三原山の火口と、バックに大海原、そして富士山と丹沢山地、お見事!
2015年11月28日 10:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
11/28 10:39
これが今回のベストショット、三原山の火口と、バックに大海原、そして富士山と丹沢山地、お見事!
火口の下はこんな感じ。凄い深い。落ちたら助かりません
2015年11月28日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/28 10:41
火口の下はこんな感じ。凄い深い。落ちたら助かりません
一応、記念撮影
2015年11月28日 10:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
11/28 10:45
一応、記念撮影
お鉢めぐりしています
2015年11月28日 10:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/28 10:45
お鉢めぐりしています
今日は最高の天気。富士山がまだまだくっきり
2015年11月28日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/28 10:53
今日は最高の天気。富士山がまだまだくっきり
山の外側の真っ平らな所に車が走っている!
2015年11月28日 10:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/28 10:55
山の外側の真っ平らな所に車が走っている!
砂漠みたいな風景です
2015年11月28日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/28 10:56
砂漠みたいな風景です
まだ噴煙をあげている
2015年11月28日 10:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/28 10:57
まだ噴煙をあげている
ここが歩ける場所では一番高い所、剣ヶ峰
2015年11月28日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/28 10:59
ここが歩ける場所では一番高い所、剣ヶ峰
外側にも噴火口
2015年11月28日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/28 11:04
外側にも噴火口
割れてます
2015年11月28日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/28 11:04
割れてます
外輪山と富士山とのツーショット
2015年11月28日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/28 11:05
外輪山と富士山とのツーショット
お鉢めぐりが終わり、大島温泉ホテルへの分岐
2015年11月28日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/28 11:08
お鉢めぐりが終わり、大島温泉ホテルへの分岐
大海原をバックに登山道を歩く、伊豆諸島ならではの風景
2015年11月28日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/28 11:13
大海原をバックに登山道を歩く、伊豆諸島ならではの風景
三原山を振り返る
2015年11月28日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/28 11:21
三原山を振り返る
溶岩のかたまりがいっぱい
2015年11月28日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/28 11:21
溶岩のかたまりがいっぱい
この紫の花は?
2015年11月28日 11:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/28 11:43
この紫の花は?
これも目立っていたがピンボケ(笑)
2015年11月28日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/28 11:44
これも目立っていたがピンボケ(笑)
椿のトンネル、これからが見ごろでしょう
2015年11月28日 11:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/28 11:45
椿のトンネル、これからが見ごろでしょう
もう咲いていた椿
2015年11月28日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/28 11:56
もう咲いていた椿
大島温泉ホテルに到着!午後1時から日帰り温泉とのことでしたが、帰りのバスの都合で早めにお願いしたところ、12時半から使うことできました。わがままを聞いていただきありがとうございました。ここから午後1時25分発でバスに乗って岡田港へ
2015年11月28日 12:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/28 12:01
大島温泉ホテルに到着!午後1時から日帰り温泉とのことでしたが、帰りのバスの都合で早めにお願いしたところ、12時半から使うことできました。わがままを聞いていただきありがとうございました。ここから午後1時25分発でバスに乗って岡田港へ
フェリーが午後2時半に出発。45分あるので、港の食堂で名物のべっこう丼をいただく
2015年11月28日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
11/28 13:54
フェリーが午後2時半に出発。45分あるので、港の食堂で名物のべっこう丼をいただく
さて、帰りますか
2015年11月28日 14:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/28 14:15
さて、帰りますか
行きと同じく橘丸に乗船
2015年11月28日 14:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/28 14:19
行きと同じく橘丸に乗船
さようなら、伊豆大島!けっこう手軽に行けることが分かりました
2015年11月28日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/28 14:34
さようなら、伊豆大島!けっこう手軽に行けることが分かりました
帰り、横浜へ寄港、ベイブリッジをこえる
2015年11月28日 17:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/28 17:40
帰り、横浜へ寄港、ベイブリッジをこえる
船内で橘オムライスをいただく
2015年11月28日 18:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
11/28 18:26
船内で橘オムライスをいただく
下船後、竹芝でメダイのホットドックをいただく、今回は天気に恵まれ楽しかった!おつかれさまでした
2015年11月28日 20:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
11/28 20:00
下船後、竹芝でメダイのホットドックをいただく、今回は天気に恵まれ楽しかった!おつかれさまでした

感想

利島に続き、離島登山その2は、伊豆大島へ!

今回は最高の天気に恵まれ、最高の絶景を楽しむことができました。そして温泉も登山前と登山後にそれぞれ別の場所で楽しむことができ、贅沢な山行となりました。

特に三原山火口は、大海原や富士山までくっきり見え、滅多にない絶景を存分に堪能することができて大満足です!

東京の山でも、伊豆諸島は本土とは違った風景を楽しむことができて、おススメですね。冬は雪山も行きますが、時折、離島の登山も行きたいです。

今度は神津島か、八丈島か、それとも他の島か、乞うご期待!

PS:今回のフェリーは平成26年度に完成した橘丸で、最新の船で快適でしたが、さすがに前夜の大しけで、かなり船が揺れました。私は大丈夫でしたが、船酔い者続出のようでした。船に弱い人はお値段は高いですが高速船や空路を利用した方がいいかもしれません、やはり今回は利島は着岸できなかったようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1711人

コメント

mamamiyanさん、こんばんは!
伊豆大島は意外に気軽に行けそうなのですね!

先週、伊豆へ行った際、東伊豆の海岸道路(国道)を南下中、東方向にぼんやり大きな陸が見えたので、何かなぁと思っていましたけど、伊豆大島だったとは...。

三原山は標高700mを越えているとは思いませんでした。
360°大海原に囲まれているので、雰囲気が全然違いますね。

富士山はもちろんのこと、天城山がこんな感じで見えるのですね♪
先週、登ったばかりなので想いも一入です。

お疲れさまでした。
2015/11/29 19:30
Re: mamamiyanさん、こんばんは!
ayamoekanoさん、コメントありがとうございます!

伊豆大島はフェリーですと船内泊で早朝に着いて、山に登り、お昼過ぎには出港と、日帰りのプランを組めて、行きやすい山だと思います。勿論、時間があれば宿泊してじっくり島めぐりするのもいいかもしれません。

伊豆諸島で日帰り登山ができるのは、ここと、先日行った利島(ただし着岸率が悪い)ぐらいで、神津島、三宅島、八丈島など他の島々は1泊が必須となってしまいます…

三原山の火口は大規模で、一度は見る価値があります。30年前に噴火したばかりで、まだ生々しくその爪痕が随所に残っています。

船旅が伴う登山もなかなかいいものですよ!
2015/11/29 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら