記録ID: 771736
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
飯野山(第二回耐久登山。ひー!編)
2015年11月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 10:49
- 距離
- 32.2km
- 登り
- 3,594m
- 下り
- 3,589m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 10:46
距離 32.2km
登り 3,594m
下り 3,596m
15:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おつかれさまです やぁ〜同じ山を一日で10回も登るなんて いい意味でも悪い意味でも理解できませんがすごいですね 私も峰山で挑戦してみようかな。
459tankenさん ありがとうございます!飽きるだろう、と思うかもしれませんが登る度に違う山になるんです。9回目はいつもの山道が険しいのなんのって(笑)。飯野山で疲労遭難しそうになりました^^。
登ってみてまた新しいへたれ自分をみつけたかな、と思った次第です^^。
お疲れ様でした。
これは来年の
・日帰りジャンダルム
・日帰り槍ヶ岳 北鎌尾根
のためのトレーニングですよね。
何か目標が無いとこういう事はできないですもんね。
え?
目標無しでやってるんですか?…
それは、ちょっと引きます〜
shichi7さん そもそも僕の登山に特別な意味はないですし信念もないですから、全てなんとなく、です^^。誰かが、10回?ぷっ!てなってくれれば大満足でございます(笑)。
引きました?
でもね、3日で100km歩いたshichiさんにはガスで霞むくらい引いてますから、ちょっとじゃあまり距離かわりませんよ〜(笑^^。
ていうか日帰り槍〜北鎌尾根て非現実的ですよね。さらっと書いてますが!
ご無沙汰してます。すごい山トレしてますね(笑)私は、飯野山弾丸コースでしか山頂へ行ったことないので(汗)楽しそーなコースなので私も1回はこのコースで行きたいです・・1回です(笑)ご報告までに、櫃ヶ山/星山行きました。とても良い山歩きが出来ましたアドバイスありがとうございました。
tanago3さん 櫃ヶ山行ったのですね!今の時期は藪漕ぎなくて展望もよかったでしょう。飯野山はいろんなコースがあっておもしろいですよ。崖展望台や岩登りもあっていろんな冒険できます。ぜひまた来てやってください。1回といわず^^。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する