ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 771821
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

今季初の雪山は日光白根山&高山へっ!

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
13.0km
登り
1,217m
下り
1,204m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
1:16
合計
8:13
距離 13.0km 登り 1,217m 下り 1,226m
6:14
107
8:01
75
9:16
10:21
36
10:57
11:00
49
11:49
41
12:30
62
竜頭の滝上バス停駐車場
13:32
13:40
47
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光宇都宮道路 清滝ICから約34km、菅沼駐車場(無料)

※湯元から菅沼駐車場までの国道120号は冬タイヤ必須
 冬期通行止めは12/25とのこと(最新の情報は栃木県サイト参照)
  http://www.pref.tochigi.lg.jp/h53/kiseikukan.html

※菅沼駐車場の山小屋は閉鎖されており、トイレは利用不可
 冬季でも利用できるトイレは湯本のビジターセンターか光徳駐車場だろう

※竜頭の滝上バス停駐車場(無料)にはトイレなし
コース状況/
危険箇所等
≪日光白根山≫
積雪量は多くても足首程度で、特段危険個所は見受けられなかったが、ホワイトアウトや強風の際の稜線歩きは滑落や転倒、道迷いに注意が必要と感じる

≪高山≫
特段危険個所は見受けられなかったが、所々アイスバーンになっている個所があったため、転倒に注意が必要と感じる
深々と乾雪が降りしきる中、今季初の雪山へGo〜♪
2015年11月29日 06:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 6:13
深々と乾雪が降りしきる中、今季初の雪山へGo〜♪
うーん、やっぱり山頂方面は雲に覆われているか〜(泣)

天気予報では正午くらいから晴れてくるようなので、期待して歩を進める
2015年11月29日 06:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 6:20
うーん、やっぱり山頂方面は雲に覆われているか〜(泣)

天気予報では正午くらいから晴れてくるようなので、期待して歩を進める
弥陀ヶ池まで1/3地点を通過〜
2015年11月29日 06:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 6:46
弥陀ヶ池まで1/3地点を通過〜
弥陀ヶ池まで2/3地点を通過〜
2015年11月29日 07:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:29
弥陀ヶ池まで2/3地点を通過〜
弥陀ヶ池に到着っ!

ここまで踝程度の積雪量で、しかもパウダースノーで歩きやすい
2015年11月29日 08:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
11/29 8:00
弥陀ヶ池に到着っ!

ここまで踝程度の積雪量で、しかもパウダースノーで歩きやすい
五色沼と山頂との分岐を通過〜
2015年11月29日 08:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 8:00
五色沼と山頂との分岐を通過〜
ちょっと歩くと山頂とロープウェイとの分岐を通過〜
2015年11月29日 08:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 8:08
ちょっと歩くと山頂とロープウェイとの分岐を通過〜
尾根に取り付くと風が出てきて寒い…

このルート一番の急登にヒーヒー言いながら上っていき、どうにか稜線に出る(汗)
2015年11月29日 09:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 9:12
尾根に取り付くと風が出てきて寒い…

このルート一番の急登にヒーヒー言いながら上っていき、どうにか稜線に出る(汗)
ふぅ、どうにか山頂に到着っ!

あーあ、今回も眺望は得られず(泣)

でも天気予報を信じて風が当たらないところで待機しよう!
2015年11月29日 09:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/29 9:21
ふぅ、どうにか山頂に到着っ!

あーあ、今回も眺望は得られず(泣)

でも天気予報を信じて風が当たらないところで待機しよう!
待機している間にハイカーさんと会話しつつその時を待つ

が、、、1時間待ってもたまーにガスが薄くなって霞んだ太陽が見える程度(泣)
2015年11月29日 10:06撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
11/29 10:06
待機している間にハイカーさんと会話しつつその時を待つ

が、、、1時間待ってもたまーにガスが薄くなって霞んだ太陽が見える程度(泣)
山頂近辺に太陽の光が当たった瞬間の写真…

って何だこりゃw

風が当たらないところでの待機とはいえ、指先が冷たくなりジンジンしてきたので、泣く泣く下山を決断する(泣)
2015年11月29日 10:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
11/29 10:18
山頂近辺に太陽の光が当たった瞬間の写真…

って何だこりゃw

風が当たらないところでの待機とはいえ、指先が冷たくなりジンジンしてきたので、泣く泣く下山を決断する(泣)
稜線から下山するルートを見下ろしてみたが、なんだか分かりづらいな(汗)
2015年11月29日 10:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:31
稜線から下山するルートを見下ろしてみたが、なんだか分かりづらいな(汗)
尾根から弥陀ヶ池を見下ろしてみたが、なんだか分かりづらいな(汗)
2015年11月29日 10:56撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/29 10:56
尾根から弥陀ヶ池を見下ろしてみたが、なんだか分かりづらいな(汗)
このモノトーン調がタマラナイ♪
2015年11月29日 11:06撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
11/29 11:06
このモノトーン調がタマラナイ♪
見納めとして弥陀ヶ池を!
2015年11月29日 11:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
11/29 11:10
見納めとして弥陀ヶ池を!
ふぅ、無事に下山
2015年11月29日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:48
ふぅ、無事に下山
景観が得られず肩を落としながら帰路に就くが、金精峠を越えた時、男体山の雄姿が視界に!

天気予報通り晴れたか〜(泣)
2015年11月29日 12:08撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
9
11/29 12:08
景観が得られず肩を落としながら帰路に就くが、金精峠を越えた時、男体山の雄姿が視界に!

天気予報通り晴れたか〜(泣)
こりゃ、このまま帰れないなと思い、地図を見返して短時間で登れる山を探してみると、2時間程度で登れる高山という山があったので寄り道することに(汗)

さー、竜頭の滝上バス停駐車場から出発っ!

ちなみに登山口はここではなく、
2015年11月29日 12:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:29
こりゃ、このまま帰れないなと思い、地図を見返して短時間で登れる山を探してみると、2時間程度で登れる高山という山があったので寄り道することに(汗)

さー、竜頭の滝上バス停駐車場から出発っ!

ちなみに登山口はここではなく、
竜頭の橋を渡った先が登山口
2015年11月29日 12:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:31
竜頭の橋を渡った先が登山口
ちょっと歩くと鹿?熊?よけの柵がある
2015年11月29日 12:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:33
ちょっと歩くと鹿?熊?よけの柵がある
最初はアップダウンのない登山道だが、途中で一気に稜線まで上り、稜線からは緩やかに上っていく感じの登山道
2015年11月29日 13:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:00
最初はアップダウンのない登山道だが、途中で一気に稜線まで上り、稜線からは緩やかに上っていく感じの登山道
いくつかの小ピークに騙されながら、どうにか山頂に到着っ!

意外と距離があって疲れたぞ〜
2015年11月29日 13:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 13:31
いくつかの小ピークに騙されながら、どうにか山頂に到着っ!

意外と距離があって疲れたぞ〜
景観を楽しみにしていたのだが、残念ながら木々に囲まれている(泣)

さっきまでいた日光白根山も晴れてそうだ(泣)
2015年11月29日 13:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11/29 13:43
景観を楽しみにしていたのだが、残念ながら木々に囲まれている(泣)

さっきまでいた日光白根山も晴れてそうだ(泣)
男体山もイイネ♪

ここは展望が開けていれば、日光連山はもちろんのこと、中禅寺湖や戦場ヶ原などが丸かじりできそうだ
2015年11月29日 13:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
11/29 13:47
男体山もイイネ♪

ここは展望が開けていれば、日光連山はもちろんのこと、中禅寺湖や戦場ヶ原などが丸かじりできそうだ

感想

今週は今季初の雪山に行こう!と思い立ち、各所の積雪具合を調べてみる。
今季初なので、ルートを知っている山を対象に探していると、前回ガスで眺望を得られなかった日光白根山を候補に挙げる。
今回こそは眺望を得ようと、天気図はもちろんのこと、雨雲や水蒸気などの天気予報で正午に近付くにつれて晴れてくることを確認する。
…が、結局日光白根山山頂での眺望は得られず…

次回こそは眺望をゲットするぞ〜!


備忘メモ)ホワイトアウトの中の日光白根山(菅沼から) 2012/12/9
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-251428.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら