ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 77299
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山資料館と琴平丘陵

2010年09月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
miketama その他1人
GPS
03:18
距離
9.6km
登り
233m
下り
232m

コースタイム

11:05西武秩父駅→11:15羊山公園、武甲山資料館12:10→13:11琴平丘陵13:16→
13:28修験堂→13:35岩井堂→13:53影森駅→14:23西武秩父駅
天候
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・標識がたくさんあります。
・雨のため滑りやすかったですが、お天気のいい時にはなんら問題はないと思います。
・岩井堂のすぐ下に長い石段があり、それを降りると大渕寺へは行けません。
「←大渕寺」という標識を見落とさないように。
・蜘蛛の巣が多い道です。先頭は絡まれやすいです。
落ち着いた散歩道
1
落ち着いた散歩道
モチロン誰もいません。
1
モチロン誰もいません。
頂上の四阿屋。
きれいです。
長者屋敷跡。
橋立から武甲山登山道に長者屋敷の頭ってありましたよね。
1
頂上の四阿屋。
きれいです。
長者屋敷跡。
橋立から武甲山登山道に長者屋敷の頭ってありましたよね。
修験堂の四阿屋。
1
修験堂の四阿屋。
どデカ岩。
この石段を降りてはいけません。
1
この石段を降りてはいけません。
撮影機器:

感想

 
 9月7日(火)朝までは、8日(水)の天気は大丈夫だったのに、台風の影響で夕方には雨予報に代わる。
 第一希望の山も第二候補の山も諦めて、同行者は中学生の時に遠足に来たという羊山公園から琴平丘陵、影森に下りる雨中遠足に決定。

 この雨の中、それでも羊山公園には何人か人がいました。
 展望のいい公園から秩父市内は見渡せるが武甲山はガスでまるで隠れている。

 公園内にある武甲山資料館へ入ってみる。
 石灰岩で出来た山ということは重々周知の上なのですが、やはりあらためて太古のはるか昔は海であったことが思い知らされます。
 サメの歯の化石、なんて隆起した時にサメも一緒に上がっちゃったわけですね。
 武甲山に住む動物のコーナーにはいろいろな動物の中にやっぱりいました、ツキノワグマ。
 山へ入るときは本当に気をつけよう。

 武甲山のハイキングコースの紹介映像を見ることが出来て、本日のコースを下見していたら「…あずまやがあります」のナレーションの下に「修験堂の四阿屋」と出ている。
 あずまや、って「東屋」でなかったの?

 いいお勉強になりました。

 『琴平丘陵ハイキングコース』の道標にしたがって森の中へ入る。
 今日はSリオの靴ではなく、Hイドロテックのスニーカーだったので、ちょっとした坂も滑るから注意深く進む。
 武甲山は昔は登山コースが10通り以上もあり、そのうちのひとつの登山口入り口の碑が苔むした岩のなかに堂々とひっそりと立っている。
 そこから少し急な坂があるけれど、難なく琴平丘陵最高地点に着きました。
 お弁当を広げるにはちょうどよい四阿屋が緑の中に静かにありました。わたし達は秩父で蕎麦♪と決めていたので一服してすぐ出発。
 
 進むとすぐに鉄板の青い階段が立ちはだかる岩に付けられています。
 この階段が出来る前は、じゃあどうしていたのでしょう?
 階段を上がりきった所に修験堂の小さな四阿屋があり、丸いまな板みたいな、ぐるぐる回すことのできる…何だったのでしょう…?梵字で何か書いてありました。
不勉強ですみません。

 もうあとは下りるだけですが、ここが少しだけ急で、足場が悪かったです。
 
 大きな岩を従えた、断崖に立つ岩井堂を見上げる。

 気がつくと同行者の姿が見えない。

 先に下りたのかな〜と思って岩井堂前の長〜い石段を下りていったが同行者の声が上の方で…する?

 あとから聞いたら、岩井堂で大渕寺への道標があったという。
 見過ごして石段を下りてしまったわたしと引き返して追いついてくれた同行者の着いた所は工場で、護国観音と大渕寺は行けなかったという事でして…
 護国観音にはよじのぼらなければならない岩があるらしかったのに残念。

 んー、でもあの石段は、ひっかけだー。

 反省しきりであやまりまくって影森駅へ到着。
 目の前で御花畑方面行きの秩父鉄道が行ってしまったので、トホホの徒歩で西武秩父駅へ向かう。
 でも、歩いたおかげでぶどうの直売所に寄れて甘い巨峰をゲットすることが出来ました♪
 西武秩父駅の仲見世で並んでいたのより、かなりお値段おトクで私はニコニコ。

 しゃくし菜漬けもちょこっと食べて、秩父ワインもちょびっと飲んで、雨の水曜日はおしまい。

 夏の暑さが終わったら今度は台風の心配。
 次に山へ行ける休日は晴れてほしいな。



 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人

コメント

丹沢でなくてよかった
あの雨の中を、よくぞご無事で…
2010/9/9 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら