ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 774877
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山|和田BS〜相模湖駅 - 親子登山49 (小1)

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 y-nocchi その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
9.8km
登り
635m
下り
769m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
2:09
合計
7:12
9:44
9
9:53
9:54
48
11:53
13:25
13
13:38
13:39
6
13:45
9
13:54
14:02
14
14:16
14:26
12
14:38
35
15:13
15:16
9
15:25
15:26
11
15:37
9
16:06
16:10
21
16:31
16:36
4
16:40
16:41
13
16:54
2
16:56
かどや
天候 快晴、風は平穏、眺望良し
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路|JR中央本線藤野駅 09:12===09:26 和田BS 
復路|JR中央本線相模湖駅まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
◆トイレ
藤野駅(改札の外)、和田BS(旧神奈川県立陣馬自然公園センター、トイレは解放されています)、陣馬山頂、明王峠、相模湖駅
その他周辺情報 相模湖駅前「かどや」で反省会
JR藤野駅からの路線バスは臨時便あり2台体制で快適。神奈中バスさんもガンバってくれています。
2015年12月05日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 9:38
JR藤野駅からの路線バスは臨時便あり2台体制で快適。神奈中バスさんもガンバってくれています。
登山口から民家の土地を通らせてもらう感じで登りはじめて振り返ると、反対斜面にきれいな茶畑が。
2015年12月05日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 9:57
登山口から民家の土地を通らせてもらう感じで登りはじめて振り返ると、反対斜面にきれいな茶畑が。
そしてすぐに富士山がチラリとお出まし。全景は陣馬山頂直下までおあずけ。
2015年12月05日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/5 9:58
そしてすぐに富士山がチラリとお出まし。全景は陣馬山頂直下までおあずけ。
ケヤキ? 日当たりのよい南斜面に広葉樹が多く、黄色い葉っぱと快晴の空とのコントラストが気持ちいい。
2015年12月05日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 10:05
ケヤキ? 日当たりのよい南斜面に広葉樹が多く、黄色い葉っぱと快晴の空とのコントラストが気持ちいい。
コナラやホオノキが多く、落葉もかなり進んで開放的な樹林帯。
2015年12月05日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 10:07
コナラやホオノキが多く、落葉もかなり進んで開放的な樹林帯。
本日のアルバイトの8割方はこの一ノ尾尾根に出るまでの登り。意外にもCTそこそこで登れてしまい、今日はサクサク進みそうな予感。
2015年12月05日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 10:44
本日のアルバイトの8割方はこの一ノ尾尾根に出るまでの登り。意外にもCTそこそこで登れてしまい、今日はサクサク進みそうな予感。
陣馬山頂直下の登り区間まで続く緩やかな尾根道。
2015年12月05日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 10:45
陣馬山頂直下の登り区間まで続く緩やかな尾根道。
コナラ?
2015年12月05日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/5 11:14
コナラ?
おまちかねの富士山。茶店の主人も驚く素晴らしい眺望の日。
2015年12月05日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
12/5 12:02
おまちかねの富士山。茶店の主人も驚く素晴らしい眺望の日。
富士山見える率は冬が圧倒的に高い。
2015年12月05日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 12:02
富士山見える率は冬が圧倒的に高い。
都心方面の眺望も良く、この写真左上にはスカイツリー、その他写真に写せないほど薄っすらと筑波山まで。
2015年12月05日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/5 12:06
都心方面の眺望も良く、この写真左上にはスカイツリー、その他写真に写せないほど薄っすらと筑波山まで。
八ヶ岳? 【追記】赤石岳(左)悪沢岳(右)。北岳や甲斐駒ならわかったかも。。。
2015年12月05日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 12:08
八ヶ岳? 【追記】赤石岳(左)悪沢岳(右)。北岳や甲斐駒ならわかったかも。。。
明王峠で本日の富士山見納め。日差しの角度的な関係だと思いますが、雪がない時期の黒い富士山に見えたのが不思議。
2015年12月05日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 14:23
明王峠で本日の富士山見納め。日差しの角度的な関係だと思いますが、雪がない時期の黒い富士山に見えたのが不思議。
明王峠からJR相模湖駅へ下山するので与瀬神社方面へ。初めて歩くルート。
2015年12月05日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 14:24
明王峠からJR相模湖駅へ下山するので与瀬神社方面へ。初めて歩くルート。
明王峠の茶店は営業しておらず(早い時間帯だけだったのかも)。公衆トイレが使えれば僕ら的にはOK。
2015年12月05日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 14:24
明王峠の茶店は営業しておらず(早い時間帯だけだったのかも)。公衆トイレが使えれば僕ら的にはOK。
2時間強かかりようやく与瀬神社。写真では明るく見えますが、実際は日が暮れてしまい暗かった。
2015年12月05日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 16:37
2時間強かかりようやく与瀬神社。写真では明るく見えますが、実際は日が暮れてしまい暗かった。
与瀬神社から相模湖がきれいに見えた。明るさが残るうちにギリギリ下山できてホッと一息。
2015年12月05日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 16:39
与瀬神社から相模湖がきれいに見えた。明るさが残るうちにギリギリ下山できてホッと一息。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル 調理用食材 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター

感想

 今回は友人ファミリーとの合同登山。小2、小1、年長と年子の男子3人+大人3人。この合同隊での山行は3回目。うちの相棒も同年代の子供と山歩きできるのは楽しいようで、この合同隊は毎回うれしい企画です。

 気象条件が良ければ絶景の眺望が楽しめる陣馬山をチョイス。気象条件に左右される眺望を目当てにするのはリスキーなので子供たちには言わず、山頂でカレー食べようとだけ伝えて出発。幸いこの日は絶好のコンディションとなり、陣馬山頂からは富士山やスカイツリーはじめぐるり360度の眺望が堪能でき、子供たちも大喜び。双眼鏡を持って行ったのもアタリでした。

 アップダウンで辛くなるようなコースではないのに、子供は何やかんやと歩かなくなります。ペース良かったのは最初の登りだけで、今日はサクサク行くかとの期待はもろくも崩れ去り、全体的にはCTx1.5倍。余裕を持った行程を組んだつもりでしたが、結果は日暮れ後の下山。下り途中でヘッデンをザックからポケットへ念のため移動させたのは自分の山行を通じ初めての経験。山頂メシも楽しんで、合同隊にとってチャレンジングな距離を歩こう(それも日暮れの早い時期に!)、とそもそも欲張りな企画。無難に下山できたから良かったものの、リーダー失格です。。。

 日帰り山行で筋肉痛になったのはいつだったか忘れるくらい久しく、翌日は結構ひどい筋肉痛。ストップ&ゴーの繰り返し、まるでインターバルトレーニングのような歩行でいつもと違う疲労が出たようで、10km歩いただけでなのに20km歩いた翌日の感じでした。つまりは、、、いつもの距離感の半分でプランニングすればよかったのかな、、、というのが具体的な反省の結論。次回この隊での山行プランニングに役立てようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2093人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜陣谷温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら