記録ID: 774988
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
裏から襲撃 裏筑波口〜筑波山
2015年12月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:14
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 838m
- 下り
- 850m
コースタイム
天候 | 晴れ 一時強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・裏筑波登山口〜筑波高原キャンプ場 踏み跡は明瞭です。沢沿いに登っていきますが2ヶ所ほど岩伝いに沢を渡ります。苔で滑りそうなので慎重に渡ります。後半苔むした石段が湿っていて滑りそうで怖かったです。雨天後の下山時は要注意です。 |
その他周辺情報 | やさと温泉ゆりの郷:1,000円 浴槽は広く空いていてのんびりできました。 |
写真
撮影機器:
感想
紅葉シーズンも終わり少しは混雑も緩和したと思われる師走の筑波山へ行ってきました。筑波山は10年近く前まだ登山をやる前に紅葉シーズンとGWに登って以来です。とにかく混雑していたという記憶があります。
良い景色は見たいが混雑は嫌いだという相反する要望を叶えるためにはどうすればいいのか。調べてみると筑波山は裏側(北側)からも登れるようです。そこでなるべく早目の時間帯に裏側から登る計画を立ててみました。
裏筑波口〜キャンプ場は踏み跡も明瞭で道標もあり迷うような箇所はありませんでした。会ったのは登り0、下り1組でやはり静かなコースでした。キャンプ場〜山頂、山頂〜ユースホステル跡も3,4グループに会う程度で閑散としていました。狙い通り静かなルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する