記録ID: 775835
全員に公開
トレイルラン
東北
いわき七峰縦走
2015年12月06日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:17
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 1,781m
- 下り
- 1,646m
コースタイム
天候 | 晴れ、樹林内は微風、外は強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
満車になるけど)。 ・水石トンネル前にも広い駐車場があります。 ・今回は湯ノ岳展望台に集合し、登山口までは縦走会のバスで移動しました。 ・ゴールの小玉ダムからも会のバスで送迎があります(30分間隔とのこと)。 〜〜〜個人的に縦走される方へ(1例です)〜〜〜 ・スタートは湯ノ岳下部の丸山公園から。公園前の車道のガードレールの下が コースになっています。確かコースインできる場所があったと思います。 ・下山後は小玉ダムから車道を下って小川郷駅へ。小川郷〜いわき〜湯本と乗り 継いで、湯本駅からはタクシーで丸山公園へ帰還。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コース全体を通して案内板等はあまりありません。縦走会当日は分岐に係員が 待機しているので迷うことは少ないと思いますが、個人で歩く場合は地図とコ ース図(ログとか)を随時確認しながら歩く必要はあると思います。 ・田場坂口から湯ノ岳中腹の観音堂まで間伐材の伐採道が出来ており、登山道が わかりにくくなっています。リボンも入り乱れているので(伐採道ができる以 前のものもある)、正規のルートを辿るのは難しいかも。観音堂以降は明瞭な コースが湯ノ岳山頂まで続く。 ・湯ノ岳から二ツ石山までは急登も所々ありますが、比較的平坦なコースとなっ ています。川上渓谷付近は気持ちの良いハイキングコースでした。 ・二ツ石山からの下りは少々ガレ気味のコースの上に落ち葉が堆積しています。 全コース中一番歩きにくかったです。紅葉に気を取られていると躓くかも。 ・二ツ石麓から閼伽井岳の麓までは車道歩きとなり、一旦渓流沿いの登山道を登 り閼伽井岳と水沼山の鞍部(車道)に抜けます。渓流沿いは数回渡渉がありま すが、増水時以外は足を濡らす事は無いと思います。 ・上記鞍部から剣ヶ峰までは車道→登山道→牧野(水沼山頂付近)→笹原の樹林 と言った感じで、なだらかな上り下りとなっています。 ・剣ヶ峰から小玉ダムまでの下りがかなり急です(平らな部分があまり無い)。 前半はガレた急な下り、後半はザレた急な尾根となっています。急すぎる部分 にはロープが設置されていますが、気をぬかず慎重に。 |
その他周辺情報 | ・温泉なら湯ノ岳麓の湯本温泉でしょうか。さはこの湯とみゆきの湯が安くて お湯も良いのでお勧め。 ・いわき市街に出れば飲食には不自由しないと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
毎年恒例のいわき七峰縦走に参加してきました。
当日は天気にも恵まれ、気持ち良くコースを完歩することができました。
さすがに目標の5時間切りはできませんでしたが、去年より13分時間短縮。
トイレ休憩もしたので、まあこれで良しとしよう。
以下、来年に向けての備忘録
<服装>
頭:手ぬぐい
上:メリノ中厚ロンT&ベスト。朝のみウィンドシェル(湯ノ岳途中で脱いだ)
下:中厚ロングタイツ&短パン
手:手袋
足:五本指メリの靴下&トレランシューズ&ゲイター
※今回みたいな天気ならウィンドシェル無しで良かったかも。
<食べた物>
食:エナジーゼリー×4(1時間に1個)
飲:グリーンダカラ×2(殆ど消費)
<ザックの中>
衣:薄手ダウン上下&雨具上下(下は膝丈の)
危:薬、絆創膏、トイレットP
食:おにぎり&水500ml
他:カメラ、GPS(ログ用)、ヘッデン、電池、財布、カギ
<備考>
当日は強風でしたが、樹林内は穏やかなもの。風が強い箇所はそれ程多くは無
かった。朝の気温は5〜10℃位かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1681人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
夏山納めですかね?
しかし、長距離縦走お疲れさまでした。
これで夏山納めかなぁ。
まだまだ歩き足りないですよ。でも雪山にも行きたいし・・悩みどころです
ここの所、長距離ばかり歩いてたので、例年より楽でしたよ。
(酷い筋肉痛にはならなかった )
チャレンジコースはやっぱり大変そうですね、syasyuさんが歩いている頃、私は前日の忘年会の影響でまだ夢の中を彷徨ってました
来年は一般コースにでも出てみようかな…などと今の所は思っております
あら、忘年会の翌日でしたか。私はMSFANさんが楽しんでる頃、夕食を求めて市内を彷徨ってましたよ
七峰縦走自体は若いおねーさんから高齢の方々まで楽しめるイベントになてますよ。きついのは何故か最長コースにタイムを求めるトレラン組とかだけですから
普通に歩けば上り下りも少なく紅葉も楽しめて面白いので、是非来年は参加で
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する