ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775837
全員に公開
雪山ハイキング
東海

位山(あららぎ湖から:展望好転に浮かれすぎ転倒、湿布のお世話になってます)

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
13.8km
登り
805m
下り
794m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:23
合計
5:51
距離 13.8km 登り 805m 下り 805m
10:31
35
スタート地点
11:06
11:08
19
11:27
11
展望台分岐点
11:38
11:41
8
展望台
11:49
142
展望台分岐点
14:11
14:28
3
白山展望地
14:31
14:32
85
15:57
25
林道登山口
16:22
ゴール地点
天候 曇り、山頂部は一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
あららぎ湖から登ると、林道から登山道に入る所が分かりにくかった。
雪は、そこそこ積もっていましたが、まだワカン無しで登れました。
あららぎ湖から登山の予定でしたが、冬季通行止め。
まだ、たいした積雪量でないのになぁ。
2010年01月01日 00:00撮影 by  CX3 , RICOH
1/1 0:00
あららぎ湖から登山の予定でしたが、冬季通行止め。
まだ、たいした積雪量でないのになぁ。
林道経由の登山口。
ここからも行けます、あららぎ湖から登ります。
帰りは、ここに下りて来ました。
2015年12月06日 11:03撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:03
林道経由の登山口。
ここからも行けます、あららぎ湖から登ります。
帰りは、ここに下りて来ました。
あららぎ湖の天端を渡ります。
2015年12月06日 11:10撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:10
あららぎ湖の天端を渡ります。
あららぎ湖。
2015年12月06日 11:11撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:11
あららぎ湖。
あららぎ湖からの展望。
2015年12月06日 11:15撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:15
あららぎ湖からの展望。
今日は、ぜんぜん見えません。
2015年12月06日 11:14撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:14
今日は、ぜんぜん見えません。
晴れていれば、なかなかの展望のようです。
2015年12月06日 11:15撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:15
晴れていれば、なかなかの展望のようです。
対岸に着くと、登山道入口です。
2015年12月06日 11:17撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:17
対岸に着くと、登山道入口です。
さあ、今シーズン初の雪山ハイキングです。
(思ったより雪が多い)
2015年12月06日 11:19撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:19
さあ、今シーズン初の雪山ハイキングです。
(思ったより雪が多い)
少し登った鉄塔から、あららぎ湖が見渡せます。
2015年12月06日 11:20撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:20
少し登った鉄塔から、あららぎ湖が見渡せます。
分岐点。頂上は、政板のミズナラ方面へ。
展望台が気になったので寄り道しました。
2015年12月06日 11:26撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:26
分岐点。頂上は、政板のミズナラ方面へ。
展望台が気になったので寄り道しました。
展望台に到着。
2015年12月06日 11:39撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:39
展望台に到着。
これが展望台。
2015年12月06日 11:39撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:39
これが展望台。
展望は、今ひとつ。
寄り道するほどでもなかったかな。
2015年12月06日 11:43撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 11:43
展望は、今ひとつ。
寄り道するほどでもなかったかな。
分岐点に戻って、先を進みます。
雪の積もった植林帯は、道が分かりにくいです。ピンクテープを目印に進みます。
2015年12月06日 12:01撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 12:01
分岐点に戻って、先を進みます。
雪の積もった植林帯は、道が分かりにくいです。ピンクテープを目印に進みます。
林道に出ました。
案内がないので、どっちに進むか迷います。
とりあえず右下の林道へ。
2015年12月06日 12:04撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 12:04
林道に出ました。
案内がないので、どっちに進むか迷います。
とりあえず右下の林道へ。
道の上の方に案内板がありました。
方向はあっているようです。
2015年12月06日 12:07撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 12:07
道の上の方に案内板がありました。
方向はあっているようです。
林道を進むと行き止まり。ミズナラも見つからない。
尾根をめがけて適当に登るとピンクテープの登山道に出ました。
2015年12月06日 12:25撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 12:25
林道を進むと行き止まり。ミズナラも見つからない。
尾根をめがけて適当に登るとピンクテープの登山道に出ました。
登山道を登って行くと、上部の林道に出ました。
合流点には、政板のミズナラの案内版。
2015年12月06日 12:33撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 12:33
登山道を登って行くと、上部の林道に出ました。
合流点には、政板のミズナラの案内版。
しばらく林道を歩くと位山の登山口に到着。
2015年12月06日 12:43撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 12:43
しばらく林道を歩くと位山の登山口に到着。
雲の中から乗鞍岳が顔を出しました。
今日はダメだと思っていたので感激です。
2015年12月06日 12:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 12:45
雲の中から乗鞍岳が顔を出しました。
今日はダメだと思っていたので感激です。
更に登ると、北アルプスも見えて来ました。
ちょっと登山道をそれて写真撮影。
穂高岳。
2015年12月06日 13:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 13:11
更に登ると、北アルプスも見えて来ました。
ちょっと登山道をそれて写真撮影。
穂高岳。
槍ケ岳。
2015年12月06日 13:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 13:13
槍ケ岳。
笠ヶ岳。
2015年12月06日 13:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 13:12
笠ヶ岳。
笠ヶ岳から穂高岳。
2015年12月06日 13:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:12
笠ヶ岳から穂高岳。
少し登って、御嶽山と船山。
2015年12月06日 13:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:30
少し登って、御嶽山と船山。
また、藪に入って北アルプスの展望。
2015年12月06日 13:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:31
また、藪に入って北アルプスの展望。
黒部五郎岳と水晶岳。
2015年12月06日 13:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 13:31
黒部五郎岳と水晶岳。
薬師岳と北ノ俣岳。
2015年12月06日 13:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:32
薬師岳と北ノ俣岳。
薬師岳から双六岳。
2015年12月06日 13:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:32
薬師岳から双六岳。
笠ヶ岳。
2015年12月06日 13:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 13:33
笠ヶ岳。
薬師岳から笠ヶ岳。
2015年12月06日 13:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:33
薬師岳から笠ヶ岳。
黒部五郎岳、水晶岳、三俣蓮華岳、双六岳、笠ヶ岳。
2015年12月06日 13:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:34
黒部五郎岳、水晶岳、三俣蓮華岳、双六岳、笠ヶ岳。
槍ケ岳。
2015年12月06日 13:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:35
槍ケ岳。
穂高岳。
ここでアクシデント。
写真を撮るのに夢中になりすぎ、転んでしまいました。
運悪く、細い木の切り株があり胸を強打。しばらく痛みが強かったのですが、なんとか登れそうです。
2015年12月06日 13:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:44
穂高岳。
ここでアクシデント。
写真を撮るのに夢中になりすぎ、転んでしまいました。
運悪く、細い木の切り株があり胸を強打。しばらく痛みが強かったのですが、なんとか登れそうです。
気をとりなおして頂上を目指します。
天気も良くなってきた!
2015年12月06日 13:45撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 13:45
気をとりなおして頂上を目指します。
天気も良くなってきた!
霧氷と御嶽山。
2015年12月06日 13:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:46
霧氷と御嶽山。
笠ヶ岳。日が射すとさらに美しい。
2015年12月06日 13:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 13:57
笠ヶ岳。日が射すとさらに美しい。
こりずに藪に入って乗鞍岳撮影。
2015年12月06日 13:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:57
こりずに藪に入って乗鞍岳撮影。
乗鞍岳アップ。
2015年12月06日 13:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:57
乗鞍岳アップ。
ちょっと先に乗鞍岳眺望スポット。
さっき無理して藪に入る必要なかったなぁ。
2015年12月06日 14:01撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 14:01
ちょっと先に乗鞍岳眺望スポット。
さっき無理して藪に入る必要なかったなぁ。
眺望スポットからの乗鞍岳。
2015年12月06日 13:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:58
眺望スポットからの乗鞍岳。
槍ケ岳にも日が射す。
2015年12月06日 13:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:59
槍ケ岳にも日が射す。
眺望スポットからは、御嶽山も見えます。
2015年12月06日 14:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:01
眺望スポットからは、御嶽山も見えます。
眺望スポットからの乗鞍岳と御嶽山。
2015年12月06日 14:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:01
眺望スポットからの乗鞍岳と御嶽山。
更に進むと御嶽山眺望スポット。
2015年12月06日 14:04撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 14:04
更に進むと御嶽山眺望スポット。
眺望スポットからの御嶽山。
2015年12月06日 14:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:05
眺望スポットからの御嶽山。
少しアップ。
2015年12月06日 14:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:07
少しアップ。
面白い雲と御嶽山。
2015年12月06日 14:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:06
面白い雲と御嶽山。
次は、白山展望所です。
2015年12月06日 14:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:15
次は、白山展望所です。
白山アップ。
2015年12月06日 14:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 14:15
白山アップ。
日が射すと霧氷が綺麗!
2015年12月06日 14:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:17
日が射すと霧氷が綺麗!
青空に霧氷の花が映えます。
2015年12月06日 14:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:24
青空に霧氷の花が映えます。
霧氷をアップ。
2015年12月06日 14:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:24
霧氷をアップ。
白山と別山。
2015年12月06日 14:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:28
白山と別山。
ぐるっと回って位山の頂上に到着。
2015年12月06日 14:32撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 14:32
ぐるっと回って位山の頂上に到着。
さっきより天気が良いので、帰りも乗鞍展望スポットへ。
2015年12月06日 14:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:38
さっきより天気が良いので、帰りも乗鞍展望スポットへ。
御嶽山眺望スポットにも寄ります。
2015年12月06日 14:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:44
御嶽山眺望スポットにも寄ります。
水場「天の泉」で名水を頂きます。
2015年12月06日 14:49撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 14:49
水場「天の泉」で名水を頂きます。
船山の上の御嶽山。
この配置、好きです。
2015年12月06日 14:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 14:54
船山の上の御嶽山。
この配置、好きです。
行きに分からなかった林道から登山道への入口。
ピンクテープが付いてますが、案内は無しです。
2015年12月06日 15:27撮影 by  CX3 , RICOH
12/6 15:27
行きに分からなかった林道から登山道への入口。
ピンクテープが付いてますが、案内は無しです。

感想

朝、ネットの「山のライブカメラ」を確認すると乗鞍岳と御嶽山、白山が晴れています。この三山が見える山、飛騨の位山を本日のお山に決めました。コースは、ヤマレコで知ったあららぎ湖からの道。登るチャンスをうかがっていたところです。
ところが、飛騨に来ると曇っています。テンションダウンです。おまけに、あららぎ湖への道は冬季通行止め。タイヤ交換もしたし、この程度の雪は楽勝なのにと思いながら車道を歩き始めます。
それでも、登山口に着くと今シーズン初の雪山に登攀意欲が出て来ました。久しぶりの雪の感触を楽しみながら登ると上部の林道で少しガスが晴れ、乗鞍岳が頭を出します。もうこれだけで今日は十分と思っていると、更に北アルプス、御嶽山と山々が姿を現してくれました。
展望の良い所を求めて少し藪の中へ。展望に夢中になり写真を撮っていると滑って勢いよく転んでしまいました。転んだ所に細い木の切り株があり胸を強打。ちよっと注意不足でした。もっと慎重に行動するべきだったと胸を押さえながら反省。幸い、痛みは治まったので登山を続けました。
頂上部では期待した乗鞍岳、御嶽山、白山の展望を楽しめました。
ちょっと心残りは、政板のミズナラが見つからなかったこと。帰りに下りて来た林道が途中で上からの林道と合流していたので、そっちの方へ行けばあるのかな?また、機会があれば探してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1854人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
あららぎ湖から位山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら