ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775994
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山 JR柏原駅から多賀大社前駅

2015年12月05日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 岐阜県 滋賀県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.7km
登り
1,214m
下り
1,260m

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:19
合計
7:11
8:10
9
9:00
15
10:18
8
10:26
18
10:58
11:17
7
11:24
12
11:36
10
11:46
13
11:59
32
12:31
22
12:53
30
13:23
24
13:47
94
河内の風穴
15:21
多賀大社前駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
西南尾根は予想以上の急登でした。
今日も、JR柏原駅から出発です。流石に私一人・・・。
2015年12月05日 08:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/5 8:10
今日も、JR柏原駅から出発です。流石に私一人・・・。
登山口です。登山届の用紙は切れていました。レシートの裏に記入し出発。
2015年12月05日 08:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 8:19
登山口です。登山届の用紙は切れていました。レシートの裏に記入し出発。
ここは未舗装の方に。
2015年12月05日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 8:29
ここは未舗装の方に。
しばらくは杉木立の中を歩きます。
2015年12月05日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 8:33
しばらくは杉木立の中を歩きます。
大分歩いて、1合目です。
2015年12月05日 09:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:00
大分歩いて、1合目です。
1合目から2合目の途中までは、結構崩壊しています。
2015年12月05日 09:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:03
1合目から2合目の途中までは、結構崩壊しています。
しばらくすると、はっきりした道になります。
2015年12月05日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:12
しばらくすると、はっきりした道になります。
2合目の2本杉です。
2015年12月05日 09:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:14
2合目の2本杉です。
天気が良くなってきました!
2015年12月05日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 9:17
天気が良くなってきました!
2合目から3合目の間に、キャタピラの跡が・・・。林道がどこまで来るんでしょう??
2015年12月05日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:19
2合目から3合目の間に、キャタピラの跡が・・・。林道がどこまで来るんでしょう??
日が差し込んで良い感じです。
2015年12月05日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:21
日が差し込んで良い感じです。
養老方面です。今日はよく見えます。
2015年12月05日 09:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 9:46
養老方面です。今日はよく見えます。
4合目の避難小屋です。曇ってきました・・・。
2015年12月05日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 9:54
4合目の避難小屋です。曇ってきました・・・。
5合目までは、アップダウンありの森の中。
2015年12月05日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:05
5合目までは、アップダウンありの森の中。
5合目以降は、雑木が増えてきます。
2015年12月05日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:16
5合目以降は、雑木が増えてきます。
6合目!
2015年12月05日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 10:18
6合目!
6合目の直進注意の警告。
2015年12月05日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 10:20
6合目の直進注意の警告。
霜柱がたっていました。
2015年12月05日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:21
霜柱がたっていました。
ここらは落ち葉のため、道が不明瞭です。
2015年12月05日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:24
ここらは落ち葉のため、道が不明瞭です。
河内道分岐です。
2015年12月05日 10:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:26
河内道分岐です。
すっかり冬ですね。
2015年12月05日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:29
すっかり冬ですね。
ここいらは本当に雰囲気がありますなあ。
2015年12月05日 10:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 10:30
ここいらは本当に雰囲気がありますなあ。
継子穴です。恐ろしや。
2015年12月05日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 10:31
継子穴です。恐ろしや。
避難小屋が見えました。
2015年12月05日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:38
避難小屋が見えました。
8合目の分岐です。滝方面は通行禁止。
2015年12月05日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:44
8合目の分岐です。滝方面は通行禁止。
ここいらから地面は死ぬほど滑ります。
2015年12月05日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:46
ここいらから地面は死ぬほど滑ります。
伊吹山が今日は見えました。
2015年12月05日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 10:51
伊吹山が今日は見えました。
何回来ても、この景色は良い。
2015年12月05日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 10:53
何回来ても、この景色は良い。
寒いし、お腹すいたしで、避難小屋で昼食です。先客2名いらっしゃいました。
2015年12月05日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 10:58
寒いし、お腹すいたしで、避難小屋で昼食です。先客2名いらっしゃいました。
避難小屋前の水たまり。バリバリ凍っていました。
2015年12月05日 11:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 11:17
避難小屋前の水たまり。バリバリ凍っていました。
琵琶湖方面です。
2015年12月05日 11:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 11:17
琵琶湖方面です。
さあご飯も食べたし山頂行くぞ。
2015年12月05日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 11:18
さあご飯も食べたし山頂行くぞ。
9合目から伊吹山。
2015年12月05日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 11:24
9合目から伊吹山。
山頂方面。今日は人影がほとんどないですな。
2015年12月05日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 11:24
山頂方面。今日は人影がほとんどないですな。
最高点から、西南尾根方面。今日はこっちで降りよう!!!
2015年12月05日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 11:36
最高点から、西南尾根方面。今日はこっちで降りよう!!!
とりあえず山頂に。先行者3名いました。山頂周辺は、どこもドロドロで滑りまくりです。
2015年12月05日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/5 11:46
とりあえず山頂に。先行者3名いました。山頂周辺は、どこもドロドロで滑りまくりです。
山頂から北側です。今日は琵琶湖も見えます。
2015年12月05日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 11:46
山頂から北側です。今日は琵琶湖も見えます。
伊吹山をズーム!
2015年12月05日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 11:48
伊吹山をズーム!
避難小屋越しの伊吹山。
2015年12月05日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 11:59
避難小屋越しの伊吹山。
最高点に戻ってきました。
2015年12月05日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 11:59
最高点に戻ってきました。
養老方面です。
2015年12月05日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 12:00
養老方面です。
西南尾根には初めて足を踏み入れましたが、絶景です!!なんで来なかったんだろう。
2015年12月05日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 12:01
西南尾根には初めて足を踏み入れましたが、絶景です!!なんで来なかったんだろう。
寒々しい・・・。
2015年12月05日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 12:05
寒々しい・・・。
良い感じの尾根道です。
2015年12月05日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 12:06
良い感じの尾根道です。
石の上を歩くので、足の裏が痛くなります。
2015年12月05日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 12:12
石の上を歩くので、足の裏が痛くなります。
途中で、山頂方面を振り返ります。
2015年12月05日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 12:21
途中で、山頂方面を振り返ります。
近江展望台です。
2015年12月05日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 12:31
近江展望台です。
なんで撮ったのか、この写真??
2015年12月05日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 12:31
なんで撮ったのか、この写真??
あの尾根に向けて下りますが、かなりの激下り。滑るとかなり危ないです。
2015年12月05日 12:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/5 12:41
あの尾根に向けて下りますが、かなりの激下り。滑るとかなり危ないです。
伝わらんでしょうな、上を向いて撮っています。
2015年12月05日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 12:45
伝わらんでしょうな、上を向いて撮っています。
広い尾根のどこ登ってもOKな感じです。
2015年12月05日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/5 12:48
広い尾根のどこ登ってもOKな感じです。
下の方には道らしきものがあります。てか榑ヶ畑の方面と土質が違うのか、全く滑りませんでした。
2015年12月05日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 12:50
下の方には道らしきものがあります。てか榑ヶ畑の方面と土質が違うのか、全く滑りませんでした。
急坂が終わり、平らなところに下りました。
2015年12月05日 12:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 12:53
急坂が終わり、平らなところに下りました。
ここらはほぼ平行移動です。
2015年12月05日 13:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 13:01
ここらはほぼ平行移動です。
近江展望台でしょうか?西南尾根は下りよりも登りの方が良いですね。
2015年12月05日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:03
近江展望台でしょうか?西南尾根は下りよりも登りの方が良いですね。
まだ紅葉が残っていました。
2015年12月05日 13:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:14
まだ紅葉が残っていました。
今畑の廃村です。山の中にあるんですね。
2015年12月05日 13:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 13:17
今畑の廃村です。山の中にあるんですね。
さあ林道まで下りました。ここからどうするかな・・・。
2015年12月05日 13:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:22
さあ林道まで下りました。ここからどうするかな・・・。
今畑の登山口です。
2015年12月05日 13:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:23
今畑の登山口です。
落合ルート不能ってことは、汗拭き峠に戻れないですね。
2015年12月05日 13:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 13:23
落合ルート不能ってことは、汗拭き峠に戻れないですね。
あきらめて多賀大社まで歩くことにしました。
2015年12月05日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 13:29
あきらめて多賀大社まで歩くことにしました。
途中の滝に癒されます。
2015年12月05日 13:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:31
途中の滝に癒されます。
ここらの建物はなんでしょう?
2015年12月05日 13:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:36
ここらの建物はなんでしょう?
河内の風穴。興味はありますが、先が長いのでスルー。
2015年12月05日 13:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 13:47
河内の風穴。興味はありますが、先が長いのでスルー。
2車線だったり、1車線だったり。
2015年12月05日 13:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 13:59
2車線だったり、1車線だったり。
やっと人里にまでおりましたが、長かった・・・。
2015年12月05日 14:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 14:44
やっと人里にまでおりましたが、長かった・・・。
途中でまた天気は回復。青空がきれいです。
2015年12月05日 15:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 15:01
途中でまた天気は回復。青空がきれいです。
やっと駅に着いた・・・。なんとか1時間に一本の電車に間に合いました。
2015年12月05日 15:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/5 15:21
やっと駅に着いた・・・。なんとか1時間に一本の電車に間に合いました。
切符売り場はありません。ワンマンで、前に料金箱が。
2015年12月05日 15:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/5 15:22
切符売り場はありません。ワンマンで、前に料金箱が。
なかなか格好が良い車両ですね。
2015年12月05日 15:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/5 15:22
なかなか格好が良い車両ですね。
歩行距離は25kmを越えました。ほとんど林道ですが。
2015年12月05日 15:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 15:23
歩行距離は25kmを越えました。ほとんど林道ですが。
こんなに登った覚えはないですが、トータル1000m登ったと。
2015年12月05日 15:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 15:23
こんなに登った覚えはないですが、トータル1000m登ったと。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS 携帯 ツェルト ストック カメラ

感想

今日は霊仙山に!

電車の窓から見て、伊吹山に雪があれば伊吹山、なければ霊仙山と考えていましたが、伊吹山頂に雪は無く、柏原駅でおりて霊仙山に向かいました。

去年の今頃は、伊吹山に吹雪に吹かれながら登ってましたが、それを考えると今日の天気はなかなか良い方。時折晴れ間もあり、寒かったけどいい日でした。

6合目以降は霜柱がたっており、冬の風景に。しかしそれがとけて、地面がグチャグチャになるのはいただけませんね。7合目以降の斜面は全てスリップ注意の状態でした。

山頂方面ももちろんツルツルで、榑ヶ畑に下りるのに何回転ぶやらと考えていると、今畑方面から登ってきた人が!聞くと、向こうはドロドロではなかったとのことで、急遽西南尾根から周回することに決定。

しかし西南尾根に足を踏み入れたのは初めてでしたが、こんな良い所になんでこなかったんでしょう。こんな風景があるなんて・・・、今まで何してたんだ。

しばらく歩き近江展望台から下見ると。これまた絶景、道を探していると下の岩に赤い印が・・・・。これを下りるんですか・・・。
土が滑らないからいいようなものの、向こうの土質だったら、完全に滑り台ですね。
てか同じ山でなんでこんなに土の状態が違うの???

ここを下りるともう難所は無く、うわさに聞く今畑の廃村に。勝手に道沿いにあると思っていましたが、山の中にあるんですね・・・。怖いです。

で登山口に到着し汗拭き峠に登り返しかと考えていましたが、通行止めなんですね・・・。なんとか通れないこともないかとも考えましたが、万が一があると大変なので反対側の多賀大社まで歩くことに。

なにも面白味のない道を歩くこと延々2時間・・・。最後は1時間に1本の電車に間に合うように、早歩きをしたり小走りになったり。
なんとか電車には間に合い、無事名古屋に帰ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

参考にさせていただきます!
はじめまして
きょう同じルートを計画していたのですが、昨日の仕事の関係で泣く泣くキャンセルしました。
天気がよさそうだったので、もったいないことしました。
泥濘を除くと、まだ雪もなく大丈夫そうですね。
今週末行けそうだったら行ってみます。
2015/12/7 19:35
Re: 参考にさせていただきます!
コメントありがとうございます!

特に危険な場所もなく、敵は泥でしょうかね、このコースは。まだ雪の方が良いような(笑)
2015/12/7 20:50
Re[2]: 参考にさせていただきます!
本日行ってきました。南西尾根を下りる際に、ずりっと滑る足元に苦戦しましたが、無事に柏原→霊仙山→今畑→高宮と歩けました。ただ、ぼろぼろです。。。
2015/12/12 23:45
お疲れ様でした!
高宮駅まで歩かれるとは
濡れて滑る近江展望台からの下りは、想像するだけで恐ろしいです。
よくぞ御無事で
2015/12/17 14:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら