ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776234
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳 胃に優しいうどんが恋しくて

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
960m
下り
1,068m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:10
合計
6:20
8:40
45
9:25
0:00
10
ふたご岩
9:35
0:00
15
かめ岩
9:50
0:00
10
大蔵山
10:00
0:00
25
10:25
10:30
20
10:50
0:00
30
11:20
0:00
20
12:00
0:00
45
12:45
12:50
30
13:20
14:20
40
浅見茶屋
15:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西武秩父線正丸駅前のコインパーキングを利用 500円/日
料金は先払いです
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません
正丸駅コインパーキング
料金は先払いです
2013年01月01日 00:00撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:00
正丸駅コインパーキング
料金は先払いです
駅舎の脇にある階段を下ります
目の錯覚なのか、斜めに見えて気持ち悪い階段
2013年01月01日 00:01撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
2
1/1 0:01
駅舎の脇にある階段を下ります
目の錯覚なのか、斜めに見えて気持ち悪い階段
階段を下り、線路を潜ります
2013年01月01日 00:02撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:02
階段を下り、線路を潜ります
しばらくは舗装路歩き
猟師の銃声が響き渡っていました
2013年01月01日 00:09撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:09
しばらくは舗装路歩き
猟師の銃声が響き渡っていました
馬頭尊がある場所から登山道になります
2013年01月01日 00:25撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:25
馬頭尊がある場所から登山道になります
名栗げんきプラザ方面に進みます
2013年01月01日 00:30撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:30
名栗げんきプラザ方面に進みます
実谷のふたまた
直進する方が多かったですが、標識通りに右折します
2013年01月01日 00:37撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:37
実谷のふたまた
直進する方が多かったですが、標識通りに右折します
ふたご岩
2013年01月01日 00:45撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:45
ふたご岩
これのことかな?
2013年01月01日 00:45撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:45
これのことかな?
今度はかめ岩
2013年01月01日 00:53撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:53
今度はかめ岩
言われてみれば・・・
かめに見えることにしておこう
2013年01月01日 00:53撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1
1/1 0:53
言われてみれば・・・
かめに見えることにしておこう
2013年01月01日 00:55撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 0:55
何もない大蔵山
ここで伊豆ヶ岳方面へ
2013年01月01日 01:06撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 1:06
何もない大蔵山
ここで伊豆ヶ岳方面へ
少し階段があります
丹沢ほどではありません
2013年01月01日 01:13撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 1:13
少し階段があります
丹沢ほどではありません
五輪山
昨年は壊れていたという標識は、修理されていました
2013年01月01日 01:17撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 1:17
五輪山
昨年は壊れていたという標識は、修理されていました
今日のメインイベント開始!
2013年01月01日 01:21撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 1:21
今日のメインイベント開始!
こちらが女坂
高い所が苦手な方はこちらへ
2013年01月01日 01:21撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 1:21
こちらが女坂
高い所が苦手な方はこちらへ
こちらは男坂
奥武蔵にこのような場所があるのですね
よーし、鎖を使わずに登ってみよう
2013年01月01日 01:22撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
3
1/1 1:22
こちらは男坂
奥武蔵にこのような場所があるのですね
よーし、鎖を使わずに登ってみよう
男坂手前に霜柱
それでも今日はポカポカ陽気です
2013年01月01日 01:24撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1
1/1 1:24
男坂手前に霜柱
それでも今日はポカポカ陽気です
慎重に登るkazuruさん
ジャンダルムに向けた練習だそうです
2013年01月01日 01:26撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
2
1/1 1:26
慎重に登るkazuruさん
ジャンダルムに向けた練習だそうです
結構簡単に登り終えました
振り返って武甲山方面
2013年01月01日 01:35撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
2
1/1 1:35
結構簡単に登り終えました
振り返って武甲山方面
もうひとつ岩を超えると
2013年01月01日 01:39撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 1:39
もうひとつ岩を超えると
伊豆ヶ岳山頂に到着!
前回は飯能駅から来たので、今回はとても楽でした
2013年01月01日 01:45撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
3
1/1 1:45
伊豆ヶ岳山頂に到着!
前回は飯能駅から来たので、今回はとても楽でした
天目指峠に進みます
しりもち坂は落ち葉だらけ
下りは注意しましょう
2013年01月01日 01:52撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 1:52
天目指峠に進みます
しりもち坂は落ち葉だらけ
下りは注意しましょう
サクッと古御岳
2013年01月01日 02:09撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 2:09
サクッと古御岳
紅葉は終盤のようです
2013年01月01日 02:17撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
3
1/1 2:17
紅葉は終盤のようです
これまたサクッと高畑山
2013年01月01日 02:41撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 2:41
これまたサクッと高畑山
歩きやすい道が続きます
2013年01月01日 02:44撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 2:44
歩きやすい道が続きます
鉄塔の工事中
周辺の木が伐り倒され、この一帯だけ坊主です
2013年01月01日 02:48撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1
1/1 2:48
鉄塔の工事中
周辺の木が伐り倒され、この一帯だけ坊主です
中ノ沢頭
巻くこともできます
2013年01月01日 03:00撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 3:00
中ノ沢頭
巻くこともできます
お約束の伝説
2013年01月01日 03:18撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1
1/1 3:18
お約束の伝説
天目指峠
2013年01月01日 03:19撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 3:19
天目指峠
車道を横断します
2013年01月01日 03:21撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 3:21
車道を横断します
こんなにアップダウンがあったかな?
2013年01月01日 03:41撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 3:41
こんなにアップダウンがあったかな?
この祠が見えれば、子の権現までもうすぐ
2013年01月01日 03:54撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 3:54
この祠が見えれば、子の権現までもうすぐ
2013年01月01日 04:00撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 4:00
子の権現に到着!
2013年01月01日 04:06撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 4:06
子の権現に到着!
足腰の神様ですからね
山登りをするならば、しっかりお参りしないと
2013年01月01日 04:06撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 4:06
足腰の神様ですからね
山登りをするならば、しっかりお参りしないと
浅見茶屋を目指しましょう
kazuruさんが「う・ど・ん」「ア・イ・ス」と口ずさんでいます
2013年01月01日 04:15撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1
1/1 4:15
浅見茶屋を目指しましょう
kazuruさんが「う・ど・ん」「ア・イ・ス」と口ずさんでいます
水場
2013年01月01日 04:29撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 4:29
水場
レトロな雰囲気が漂う浅見茶屋
ランドネでも何回か紹介されているようです
2013年01月01日 04:41撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 4:41
レトロな雰囲気が漂う浅見茶屋
ランドネでも何回か紹介されているようです
きのこ汁釜揚げうどん
きのこの旨みたっぷりでヘルシー
2013年01月01日 04:55撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
5
1/1 4:55
きのこ汁釜揚げうどん
きのこの旨みたっぷりでヘルシー
1番人気の肉汁釜揚げうどん
もちろん大盛り
2013年01月01日 04:55撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
10
1/1 4:55
1番人気の肉汁釜揚げうどん
もちろん大盛り
食後には…冬季限定の米麹甘酒
2013年01月01日 05:19撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
2
1/1 5:19
食後には…冬季限定の米麹甘酒
そして…特製クリームあんみつ
2013年01月01日 05:20撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
2
1/1 5:20
そして…特製クリームあんみつ
こちらは裏口?
召しませ 休ませ 浅見茶屋
2013年01月01日 05:40撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 5:40
こちらは裏口?
召しませ 休ませ 浅見茶屋
お腹いっぱいでご満悦なkazuruさん
ルンルン気分で突き進みます
2013年01月01日 05:49撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
2
1/1 5:49
お腹いっぱいでご満悦なkazuruさん
ルンルン気分で突き進みます
秩父御嶽神社
今年の元旦に初詣に行きました
2013年01月01日 06:06撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 6:06
秩父御嶽神社
今年の元旦に初詣に行きました
西武建設蠍稾邱朸判
秩父は石灰石の採石場が多いですね
2013年01月01日 06:16撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 6:16
西武建設蠍稾邱朸判
秩父は石灰石の採石場が多いですね
線路を横断して吾野湧水方面に誘導されますが、横断せずに直進した方が吾野駅に早く到着することができます
2013年01月01日 06:18撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1/1 6:18
線路を横断して吾野湧水方面に誘導されますが、横断せずに直進した方が吾野駅に早く到着することができます
吾野駅に到着
お疲れさまでした!
2013年01月01日 06:22撮影 by  HERO3+Silver Edition, GoPro
1
1/1 6:22
吾野駅に到着
お疲れさまでした!
撮影機器:

感想

お肉を食べすぎて胃が痛いというkenboさんが「胃に優しいうどんが食べたい」と言うので、『伊豆ヶ岳を越える道』を通って、浅見茶屋のうどんを食べに行きました♪
この道は、反対側から歩いたのを合わせると4回目なので、詳しい感想は省きます。

今回のポイントは伊豆ヶ岳の男坂。
今までは一人だったので躊躇していましたが、今回はkenboさんも一緒なので自己責任で挑戦しました。
「鎖を使えば割と簡単に登れるなぁ」というのが登ってみた感想です。
とはいえ、整備されているとは言い難い鎖なのであまり頼らない方が良さそうです。
足場は滑りやすく狭い所もあるので、鎖を使わないで登るのは少し怖いかもしれません。
この日は前にも後ろにも男坂を登る人がたくさんいたことと、「落石が危険なので女坂を利用して下さい」と看板に書いてあったので注意して登ったのですが、見たところあまり落石が起きるような岩場には見えませんでした。
男坂を登りきると、奥武蔵の山々がよく見える展望ポイントがありました。
正直、伊豆ヶ岳の頂上よりも見晴らしが良いです。
この日は天気も良かったので、遠くの白く雪をかぶった山も見えて最高でした!

伊豆ヶ岳から子の権現までは、見晴らしのないアップダウンの続く道。
特に下りは落ち葉で滑るので慎重に下りました。

そしてお楽しみの浅見茶屋さんでうどんタイム。
ちょうど私たちが入った時は空いていてラッキーでした。(その後続々とお客さんがやって来ました。)
kenboさんは一番人気の「肉汁うどん」、私はヘルシーな「きのこ汁うどん」を頂きました。
こしのあるうどんにキノコの旨みたっぷりの汁が絡んで、とってもうまし!
胃の弱っているkenboさんも、浅見茶屋さんの優しいお味のうどんにご満悦。
浅見茶屋からは舗装路をテクテク歩いて、50分ほどで吾野駅に到着。
奥武蔵の山は駅に近いのがうれしいですね。

最近奥武蔵にハマっているkenboさんが、「今度はウノタワに行ってみたい」というので、近々奥武蔵第2弾を決行することになりそうです(笑)

ハワイではいつも質素な食事を心がけているのに、今回はkazuruさんのリクエストであれこれ食べてしまい、さすがに年齢のせいか、胃がもたれてしまいました。そんな中、最終日の夜に入った某ステーキ店で、店員に勧められるまま注文し、出てきた量にビックリ!!!

注文を受けた店員が「コンナニダイジョウブデスカ?enjoy!」と笑いながら去っていったので、ボッタクリかっ!大食いの私たちをナメるなよっ!と頭にきて完食。店員は驚いていて、少し勝ち誇った感で店を後にしましたが、さらに胃にダメージを受けたのでした。

そんな訳で、胃に優しい和食が恋しい。やはり私は日本人なのだ…と思いながら、昨年からkazuruさんが希望されていた浅見茶屋を含むルートを選択しました。

日の出が遅くなってきたのでのんびり出発。天気がよく、ポカポカ陽気の中を歩きます。途中で猟銃の銃声が鳴り響き、狩猟期間に突入したことがわかります。動物に間違われないように、明るめの色の服を着たり、熊鈴を鳴らすようにしましょう。

ふたご岩、かめ岩と通過し、少し登ると稜線に出ます。鈍った身体にはちょうど良い感じで進むと、今回のメインイベント、男坂が姿を現しました。

kazuruさんが「前に来たときは、男坂は怖いから女坂(一部崩壊しているので迂回するおかま坂)から進んだ」と仰ってたので、どれほどのものかワクワクしていました。

なるほど、確かにこの界隈ではお目にかかれない、立派な鎖場でした。ただ、登り始めから最後まで鎖が何本もついているし、落石注意とされながらも落石しそうな岩肌ではなかったので、そこまで危険な感じはしませんでした。

よーし、岩稜帯の練習を兼ねて、鎖を使わずに登ってみよう。

たくさんの人に歩かれたために一部の岩がツルツルになっていること以外、すんなり登ることができました。でも、下りに使う場合は注意が必要だと思います。

登り終えると、少し開けた場所から奥武蔵のシンボルである武甲山が見えました。そして、少し進んで伊豆ヶ岳に到着。飯能駅から来た前回と比べれば、はるかに楽でした。

狭い山頂は混みあっていて、特に素敵な眺望を楽しむことができるわけでもないので、先に進みます。すぐに落ち葉だらけのしりもち坂が現れます。西丹沢の時の二の舞にならないように慎重に下りました。

あとは、子の権現まで下り多めのアップダウンが続きます。それでも、比較的歩き易い道が続くので、あっという間に子の権現に到着。足腰の神様にきちんとお参りをして、昼食を予定している浅見茶屋を目指します。

お腹を空かせたkazuruさんが「う・ど・ん」と口ずさみながら歩いていたので、ハワイであれだけ食べたのに、胃は大丈夫なのかな?と密かに心配していると、「ア・イ・ス」と口ずさみ始めたので、思わず笑ってしまいました。健康な胃袋をお持ちのようで羨ましい限りです。

レトロな雰囲気の浅見茶屋に到着する頃には、さすがの私もお腹がグーグー鳴っていたので、大盛りで注文。それでも、やはり和食は胃に優しい。胃に違和感があるのに、ツルツルと食べることができました。さすがに食後のデザートは遠慮して、甘酒にしておきました。

食事後、西武秩父線の本数が少ないので、時計とにらめっこをしながら、吾野駅を目指します。空き家が多い集落を越えて、東郷公園の横に出れば、ゴールはもうすぐ。線路脇を通過して吾野駅に到着し、車を回収しに正丸駅に戻りました。

この冬は、奥武蔵を中心に歩いてみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

お疲れ様でした。
伊豆ヶ岳。
私が山登りを始めた最初の山。
Gパン履いて正丸駅から上がり、西吾野駅に下山した事を思い出しました。
懐かしい。

浅見茶屋はなかなか魅力的ですね!
近いうちこのエリアを歩きたくなったレコでした。

参考にしま〜す
2015/12/12 12:20
f1019r1012さん、こんばんは
私が最初に登ったのは高尾山〜景信山。
最初が伊豆ヶ岳なんて、かなりレベルが高いですね。
私なら下りでビビッていたと思います。

浅見茶屋はオススメです。
ここから先は舗装路歩きのためか、ビールを注文してお疲れ様会を開いているグループもいましたよ。

参考にして頂ければ幸いです。
2015/12/26 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら