ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776663
全員に公開
雪山ハイキング
道南

初めての雪山登山 七飯岳

2015年12月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
635m
下り
626m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:00
合計
4:50
9:10
290
スタート地点
14:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
函館新道の七飯本町ICを下りて
城岱スカイライン入ってすぐの所に駐車しました
コース状況/
危険箇所等
なだらかな道が多い印象でした
登山ポストはありませんでした
その他周辺情報 函館新道(高速道路)にのって函館方面へ向かい
高速道路が終わってしばらくまっすぐ進むと
右側に「花の湯温泉」があります。
私はここがお気に入りで毎回山行の後は
よほど遠い場所からでない限りここにきてます。
七飯本町ICを下りて城岱スカイラインの道を入った最初のカーブ手前に駐車しました。
2015年12月08日 08:59撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 8:59
七飯本町ICを下りて城岱スカイラインの道を入った最初のカーブ手前に駐車しました。
AM9:12
準備をして出発です。
最初からスノーシュー装備です。
2015年12月08日 09:12撮影 by  SHL21, SHARP
12/8 9:12
AM9:12
準備をして出発です。
最初からスノーシュー装備です。
初めてのスノーシュー
慣れないせいか歩きにくい
数日前に通ったと思われるスキーヤーの跡を辿って行きます。
2015年12月08日 09:19撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 9:19
初めてのスノーシュー
慣れないせいか歩きにくい
数日前に通ったと思われるスキーヤーの跡を辿って行きます。
しばらく行くと右への登りがあります
うっかりまっすぐ行くところでした
2015年12月08日 09:35撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 9:35
しばらく行くと右への登りがあります
うっかりまっすぐ行くところでした
登りきるとまた平坦な道になります
2015年12月08日 09:39撮影 by  SHL21, SHARP
12/8 9:39
登りきるとまた平坦な道になります
右は採石場
ショベルカー等の音がけたたましく響いてます。
2015年12月08日 09:55撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 9:55
右は採石場
ショベルカー等の音がけたたましく響いてます。
2015年12月08日 09:55撮影 by  SHL21, SHARP
12/8 9:55
北海道新幹線「新函館北斗駅」が見えます
2015年12月08日 09:59撮影 by  SHL21, SHARP
2
12/8 9:59
北海道新幹線「新函館北斗駅」が見えます
スキーの足跡を辿って行ったら道を外れて変な高台の所にでちゃいました。目指す七飯岳が見えます。
2015年12月08日 10:12撮影 by  SHL21, SHARP
12/8 10:12
スキーの足跡を辿って行ったら道を外れて変な高台の所にでちゃいました。目指す七飯岳が見えます。
矢印の所にでちゃいました
スキーヤーの方も間違ったのか、それとも登ってみたかっただけなのか。滑って下りようかなと思いましたが怖いので少し戻って傾斜の緩い所から降りました。
2015年12月08日 10:21撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 10:21
矢印の所にでちゃいました
スキーヤーの方も間違ったのか、それとも登ってみたかっただけなのか。滑って下りようかなと思いましたが怖いので少し戻って傾斜の緩い所から降りました。
上のテープはクリスマス仕様でしょうか
2015年12月08日 10:41撮影 by  SHL21, SHARP
2
12/8 10:41
上のテープはクリスマス仕様でしょうか
一休み
お日様が気持ち良いです
2015年12月08日 11:15撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 11:15
一休み
お日様が気持ち良いです
ようやく牧場にでました
この少し手前からスキーヤーの方の足跡が消えました。
その後に降った雪で消されたのか、私が見落として違うルートを進んだのか
2015年12月08日 11:42撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 11:42
ようやく牧場にでました
この少し手前からスキーヤーの方の足跡が消えました。
その後に降った雪で消されたのか、私が見落として違うルートを進んだのか
獣の足跡
結構積もってます
スノーシューの浮力は素晴らしい
2015年12月08日 11:43撮影 by  SHL21, SHARP
4
12/8 11:43
獣の足跡
結構積もってます
スノーシューの浮力は素晴らしい
夏に来た時あった分岐のピンクテープが無くなってたので、代わりに私のしょぼいピンクテープを付けてきました。
2015年12月08日 12:29撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 12:29
夏に来た時あった分岐のピンクテープが無くなってたので、代わりに私のしょぼいピンクテープを付けてきました。
ようやく着きました
3時間半もかかってしまいました。
後ろに見えるのは駒ヶ岳。
2015年12月08日 12:36撮影 by  SHL21, SHARP
6
12/8 12:36
ようやく着きました
3時間半もかかってしまいました。
後ろに見えるのは駒ヶ岳。
横津岳
2015年12月08日 12:36撮影 by  SHL21, SHARP
2
12/8 12:36
横津岳
隣にあった小屋
2015年12月08日 12:36撮影 by  SHL21, SHARP
12/8 12:36
隣にあった小屋
大野町方面
2015年12月08日 12:36撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 12:36
大野町方面
今来た道と函館山
2015年12月08日 12:37撮影 by  SHL21, SHARP
4
12/8 12:37
今来た道と函館山
綺麗ですね〜
2015年12月08日 12:40撮影 by  SHL21, SHARP
1
12/8 12:40
綺麗ですね〜
今日の山頂飯はおしるこです
あったかあったか
2015年12月08日 12:43撮影 by  SHL21, SHARP
4
12/8 12:43
今日の山頂飯はおしるこです
あったかあったか
寒いので食べたらすぐ下山
牧場のあたりから七飯岳を振り返ってみる。
2015年12月08日 13:03撮影 by  SHL21, SHARP
12/8 13:03
寒いので食べたらすぐ下山
牧場のあたりから七飯岳を振り返ってみる。
茶色いマリモ?
なんの花だったんでしょうか
2015年12月08日 13:18撮影 by  SHL21, SHARP
2
12/8 13:18
茶色いマリモ?
なんの花だったんでしょうか
今日の七飯岳は私一人だけだったようです
2015年12月08日 13:25撮影 by  SHL21, SHARP
2
12/8 13:25
今日の七飯岳は私一人だけだったようです
下山は1時間ちょいで戻って来れました。
初の雪山、とても疲れました><;
2015年12月08日 13:55撮影 by  SHL21, SHARP
4
12/8 13:55
下山は1時間ちょいで戻って来れました。
初の雪山、とても疲れました><;

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

初めての雪山でした
夏山では使わないスノーシューや雪の重さが結構辛かったです。
下りは滑るように下りてきましたが、スノーシューの
固定する部分が食い込んで痛かったです。
これからスノーシューの歩き方など勉強していきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

はじめまして
JYUN-さん、はじめまして。ysk50と申します。

丁寧な写真を入れた、親切なレコですね。レコを拝見したら、七飯山に登りたくなりました。私の山仲間が函館にいるので、参考にさせて頂きます。(^^)

私も昨年からスノーシューハイクを始めました。夏とは違って、フカフカの雪歩きや尻ボーにはまっています。私は下りで大股を開いて踵から着くように歩いています(以下のHPのイメージ)。参考になれば幸いです。
http://www.noboribetsu-sangakukai.com/20090317NO4fujiki.pdf
2015/12/8 19:03
Re: はじめまして
ysk50様 はじめまして、コメント有難う御座います
まだヤマレコを始めたばかりですがお役に立てたようで非常に嬉しいです
上のスノーシューのサイト拝見させて頂きました
とても分かり易く書いてありますね、感謝です!
レコには書きませんでしたが(写真が無かったので)3か所くらい
尻滑り(尻ボーと言うんですか)してきました。
したというより急坂で仕方なく滑り落ちた感じですが・・・(笑)
今度はソリでも持って登ってみようかと企んでたりします。
2015/12/8 20:05
お疲れ様でした
初の雪山登山、お疲れ様でした。
お天気よくて最高の雪山デビューでしたね!
七飯岳はまだ積雪が少ないようで、
たくさん積もればスノーシュー歩きがもっと快適になると思いますよ。
今後の雪山ハイクのレポートを楽しみにしています。
2015/12/8 22:56
Re: お疲れ様でした
waji-bb様 コメント有難う御座います

思った以上に疲れてしまいました
やはり雪山は手強いです
お天気が良かったのでとても気持ち良かったです
夏に比べてそんなに回数は多くないと思いますが
これからも雪山を楽しんでいきたいと思っています。
2015/12/9 7:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら