記録ID: 776916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
北アルプス(白馬岳−小蓮華岳−白馬大池−栂池)
2002年07月24日(水) ~
2002年07月25日(木)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:33
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,989m
- 下り
- 1,390m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
猿倉から白馬尻までで同行の靴底が片足はがれてしまいました。迷ったのですが、アイゼンを付けて大雪渓を登り始めて、葱っ平で完全にはがれてしまいました。アイゼンのひもでしばって、ごまかしつつ、白馬山荘でなんとかなるだろうと思ってました。登りはきついけれど、高山植物がたくさん咲いている気持ちのいい所です。
白馬山荘で相談したところ、アイゼンのひもを頂きましたが、それ以上は無いとのこと。結局、靴をバンダナで包んでその上からひもでしばり歩くことにしました。そういう目で足下を見ると、なぜかけっこう細紐が落ちているもので、それらを拾って補強していきました。小蓮華岳あたりですれ違いの人たちが「足を捻挫したのか」と声をかけられ、「いえ、靴です」となって、親切な人からテーピングのテープをいただき靴を固定でき、それからは問題なく歩けました。晴天微風だったおかげもあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する