記録ID: 77758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山(王滝口登山道)
2010年09月11日(土) ~
2010年09月12日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:45
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 879m
- 下り
- 878m
コースタイム
8:00王滝口登山道(田ノ原駐車場)ー11:10御嶽山頂12:25-
14:45田ノ原駐車場
14:45田ノ原駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
名古屋市民御岳休暇村近くの温泉 |
写真
感想
新宿から車で6時間以上かかりました。田ノ原の駐車場にブルさんのレガシィに車中前泊させてもらいました。
星が綺麗で、何回か車を降り、オリオン座の下の四角の中の星雲や、天の川、/流れ星も5回見ることができました。
翌日は、Yさんは登山をせず、駐車場にて待っていましたが、同伴者のGさんの他は、御嶽山頂上を目指しました。
終始頂上が見えたので安心感があり、富士山を登っているような感覚でした。
頂上には社屋と鳥居があって、広場になっていて昼食をとりました。
なんとメロンを持ってきてくれたKさんは、皆にメロンを振舞って頂きました。
2時45分に下山し、名古屋市民休暇村に4年前にできた温泉に入りました。
自分は、この温泉は鉄分、カルシウム豊富で赤茶けた温泉でお湯は
気に入りましたが、一緒に行った友人は、油が浮いていた、
露天が一人用の樽が二つあるだけだった等で少々不満な様でした。
温泉を出て、今回は大人数だったので銀河村キャンプ場のキャビンを
借りていたのでBBQを楽しみました。
少々トラブルがありましたが、とても楽しいキャンプでした。
翌朝も火を起こし前夜の残りの具材で焼きそばを食べました。
帰りは、なぜかちょっと離れた伊那のみはらしの湯に入って、ローメンを食べて帰路に向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1549人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する