記録ID: 779025
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山
初滑り!月山副峰・姥ヶ岳(志津温泉からピストン)
2015年12月12日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 970m
- 下り
- 968m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
○同旅館から登山開始地点(R112(現道)の道路除雪終点)までは300〜400m、除雪終点箇所には10台前後の駐車スペースあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○夏道が露出している箇所はなく、全て雪上行となった(この日のコンディションではトレースを辿ることが可能であった。)。 ○この日、姥ヶ岳上部の斜面はアイスバーンであったため、念のためクトーを装着し登攀。 |
写真
撮影機器:
感想
いよいよ本格的な雪山シーズン到来!今回初滑りとして選択したのは月山。
前日のうちに現地入りし、志津温泉の宿でプチ忘年会を楽しんだ結果、毎度のごとく少々飲み過ぎを後悔してのスタートとなったが(笑)、天気予報を見事に裏切る好天ぶりに自ずとテンションが高まった。
しかし、登山ならばこれで大歓迎だが、今回はどちらかと言えば、山スキーの初滑りが目的。パウダーを期待していたものの、前日までの大雨と高温の影響で雪質がさっぱり良くなく、滑りを楽しむ山スキーという意味では、少し残念な結果となった。
ただ、山行として考えれば、素晴らしい眺めとほぼ無風のコンディションはやはり最高で(姥ヶ岳山頂では、この時期としてはあり得ないほど、絶景を眺めながら30分以上ものゆっくりとした昼食休憩をとることができた!)、十分に楽しめたと思う。
パウダーでのスキー満喫は、次回年末まで持ち越しとなった。
[15.12.14登録]
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Odentosさん、こんばんは。
すばらしいお天気にすばらしい写真・・・
良いですね・・・雪山の神髄ですね。
カメラの腕も・・・
このような場所を滑るためにはかなりの技術が必要だと思いますから・・・私の技術ではちょっと ・・・槻沢グランドレベルなので。(笑)
本当に羨ましい光景です。
テンションが上がるは分かりますよ。
雪質はイマイチだったようですが・・・
このお天気でしたら、まぁ・・・仕方ないですよ。
すばらしい眺望ですから。
750RSさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます
確かにこの日はこの時期としては珍しいほどの素晴らしい天気で、山行としては得したような、スキー行としては損をしたような、何だか不思議な感覚でした
でも、この眺望を目にして文句をつけるのは贅沢というものですよね
スキーの技術はそれほど大したものではありませんが(事実、この日は春先のようなアイスバーン&重たい雪に大変苦戦して下りてきたところです )、子供の頃、槻沢グランド或いは宝山スキー場で遊び回った経験が生きているような気がしています。 今思えば、道具こそ貧弱でしたが、バックカントリースキーそのものでしたから…
750RSさんと同じく、まさに「僕の学校は山と川」ですね
ありがたいものです
Odentosさん。こんばんは。
いやぁ、青と白のコントラスト、素晴らしいの一言です。👌
こちらは、雪がないというのに、さすがは月山ですね。
月山と言えば、春スキーが有名ですが、冬も結構滑っているのでしょうか?
私も、スキーに行きたくてウズウズしているのですが、しばらくは無理そうです。(^O^)
FUKUSIMAさん、こんばんは。
コメントいただきありがとうございます
現時点では、どこも雪が少ないようですが、FUKUSIMAさんもおっしゃるとおり、さすがは月山、といったところでした
この日も20人程度、ほぼ同じルートで山に入っていたかと思います。
この辺りの山域はあまり詳しい訳ではありませんが、有数の豪雪地帯ですので、厳冬期に入ることができるのは、相当なエキスパートの方に限られるのではないでしょうか。パウダーを求めて入っても、深雪のラッセル行となる可能性が高いため、私は厳冬期に同じルートを辿れる自信はありません…。やはり、月山で一般的にスキーを楽しむには、初冬若しくは春以降になるような気がしています。
FUKUSIMAさんもスキーを嗜まれるのですね?
福島と言えば、東吾妻や安達太良山、西大巓など、BCスキーにとって魅力的なエリアがたくさんあって羨ましい限りです。私はいずれも未踏ですので、今シーズン、いずれかに出かけてみたいと考えております
山スキーもゲレンデスキーも一応経験はありますが、はっきり言って下手くそです。最近は、ほとんどゲレンデスキーもしていなかったのですが、今年、新しいスキーを入手できたので、ワクワクしているところです。
まずは、ゲレンデでの練習からなので、果たして今期中にスキーのレコを載せられるか微妙です。
昔は山スキーと言えば、冬山に登る手段としてのイメージが強かったのですが、今流行のBCスキーは、滑る方が主体なんですね。登山靴を取り付けられるビンディング(ジルブレッタ)が入手できないと聞いて、随分変わったものだと感じました。
FUKUSIMAさん、こんばんは。
スキー新調、良いですね!自分も昨年そうでしたから、ワクワクする気持ちが十分すぎるほど分かります
ただ、ここにきて、この暖冬っぷり…なかなかもどかしいですね‥ 明日からは寒くなるらしいので、少し期待ですね
確かに、今は山スキーといえど、滑走モードの時はほぼアルペンスキーと取り回しが変わらないなど、道具の進化には目を見張るものがありますよね。
山スキーは、スキーならでは制約もありますが、雪山での機動力は格段に上がりますし、山行の楽しみがさらに広がりますね
FUKUSIMAさんの通常!?のレコに加え、スキーのレコも楽しみにしております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する