記録ID: 780041
全員に公開
沢登り
丹沢
丹沢 勘七ノ沢左俣
2015年12月15日(火) [日帰り]
otafuku
その他3人
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 761m
- 下り
- 750m
コースタイム
07:37 表丹沢県民の森駐車場出発
08:00 二俣
08:55 入渓
14:26 遡行終了・小丸尾根下山
15:54 表丹沢県民の森駐車場着
08:00 二俣
08:55 入渓
14:26 遡行終了・小丸尾根下山
15:54 表丹沢県民の森駐車場着
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
靴はアクアステルス
|
---|---|
共同装備 |
8ミリ30メートルロープ 2本
|
感想
今回はuconさんの山NETの計画で、勘七沢左俣へ。今年の沢納めです。
本当はまだ行けそうですが、年末で何かと忙しいので^^
ところでNETでこの沢の記録を探しましたが、見つけることが出来ませんでした。
恐らく遡行者は殆ど居ないのでは?
そんな左俣でしたが、大きな滝が二つもありビックリ仰天でした。
皆さんも見に行ってみて、とお勧めしたいところですが、一つ目は見に行けそうですが、
二つ目の大滝は、尾根から下降するしかありません。多分( ̄▽ ̄;)
でも丹沢には、まだまだ知られてない大滝が沢山あるのでしょうね^^/
これからもそんな大滝との出会いを楽しみに、沢を遡行して行きたいと思います。
uconさん、計画と厳しいリードをありがとうございました☆
ikukoさん、かとりんさん、お世話になりました(#^.^#)
楽しかったですね。また行きましょう。どうもありがとうございました(*⌒▽⌒*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人
お疲れ様でした!
いやもう1つ目の滝の巻きがヤバ過ぎて、びっくりぽん!でした。
それに比べたら2つ目なんて、て思う位です。
でもとても良い沢でしたよねえ。充実感すごかったです♡
毎度のことですが、とても楽しかったです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。(^^)
Lynn_Katoさん、こんばんは
最近、立て続けにご一緒頂き感謝です
ホント左俣F1?は怖かったよねぇ〜
リーダーはよく行ったよ
でも水大好きのLynn_Kato さんなのに、
登攀系も好きになってくれそうな気配で嬉しいです。
どうしてって、私の計画する沢は登攀系が多いからね
来年も、是非ご一緒下さいね。楽しみにしています
otafuku 姉さん こんにちは
いつも楽しそうな沢記録を拝見して、羨ましいかぎりです。
私も毎回同行したかった沢ばかり
私事になりますが、
最近は江戸川乱歩の読書にも飽きて、丹沢の事をもっと知ろうと思い図書館で本を借りてきて勉強中です。
天狗さんことハンス・シュトルテさんの『丹沢夜話』はとても面白い本です。『面白い』と言っては語弊があるかもしれませんが、昔の丹沢を知るにはとても良い本です。今年中に『続・丹沢夜話』『続々・丹沢夜話』を読破する予定です。
その本の中に『昔の堰堤は実にみごとなものだった。・・・(以下略します)』と書いてありました。42枚目の堰堤の写真『味のある堰堤ですね』は実にその通りですね。いつもはウザったく感じ敬遠しがちな堰堤も、味のある堰堤ならぜひ出合いたいものです。
ついでに、『丹沢の谷110ルート』(丹沢渓谷調査団/山と渓谷社1995年発行)も借りてきて、丹沢の沢を勉強しています。
つまらなそうな沢(『つまらない沢などありません』と怒られそう)ですが、オバケ沢〜塔ノ岳へも行ってみたいです。
来年は、丹沢のヤマビルにめげず、もっと、丹沢の沢へも入ろうかと思っています。
otafuku 姉さん『私を丹沢の沢へ連れてって』(昔の映画のパクリです)
『良いお年を』・・それと
『来年もよろしくお願いします』です
berninakeikoさん、こんばんは
毎回同行したかった沢ばかり だなんて嬉しいこと言ってくれますね
来年は同行と言わず、是非リーダーで企画して下さい。喜んで参加させて頂きます
『丹沢夜話』ですか。私も読んでみようかな・・
あの堰堤郡は驚きました。しかもゲジゲジマークの所が、堰堤だらけだったのです
崩れて堰堤を作ったのか、崩れそうで作ったのか??・・
berninakeikoさんが参加して下さるなら、ヒルで敬遠している裏丹も行きたいナ
今から楽しみです。宜しくお願い致します
勘七の「左俣」、気にはなっていたのですが、初めて記録を拝見しました。ありがとうございます。しかし、そんな大滝があるとは、びっくりです。丹沢は奥深いですねぇ。。。こんど、行ってみようと思います。
kawamasaさん、こんばんは
左俣、気になっていましたか。流石です
最初の大滝の巻きは非常に大変で、今回登ったルートは一歩間違えば・・
他にいいルートがあるでしょうか・・
kawamasaさん、行かれた時もっと安全でいい方法がありましたら、是非教えて下さい。
そうすれば、二つ目の滝も容易に見に行けます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する