記録ID: 781000
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山 〜奥多摩から古里へ
2015年12月19日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,816m
- 下り
- 1,878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:26
距離 18.7km
登り 1,828m
下り 1,878m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
JR青梅線 御嶽駅⇒奥多摩駅 古里駅⇒御嶽駅 ※奥多摩駅の愛宕山登山口の近くにも町営駐車場があります。12月から2月無料。それ以外700円と書いてありました。ここに駐車した方が電車での移動が少なくてすみます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御嶽駅、奥多摩駅に登山ポストがあります。 危険だと感じる場所はありませんでした。 ■奥多摩 鋸尾根〜鋸山 愛宕山への上りは200段くらいの転げ落ちそうな急な石段があります。 中盤は岩場、短い鉄階段のアップダウンと、岩の上に木の根がかぶさっていて登りにくい鎖場があります。 御前山が、鷹巣山の眺めが良いです。 ■鋸山〜大岳山 鋸山から急坂の下りがあります。 大岳山近くまではアップダウンの少ない歩きやすい道です。 落葉した木々を通して、南側は富士山、丹沢の山々、北側は高水三山、川苔山などの眺望があります。 大岳山頂上はど真ん中の富士山を中心にした南側の眺望が良いです。 ■大岳山〜御岳山ケーブルカー駅 大岳山近くは岩場、段差が大きいところもあります。 大岳神社までは北側斜面のため日当たりが悪く凍っているところは滑りやすいです。大岳神社を少し下ったところにトイレがあります。 ■御岳山ケーブルカー駅〜古里 大塚山の巻道は車両が通行できる林道です。 林道を過ぎると尾根道です。 高水三山、川苔山の眺めが良いです。 吉野街道に下山し10分程度でJR青梅線 古里駅に着きます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
カメラ
|
---|
感想
春に奥多摩湖から御前山に登り鋸尾根を下山しましたが、今回は鋸尾根を登り、大岳山に行くルートにしました。
今週末も冬型の気圧配置で良い天気でした。
大岳山山頂はの景色は、富士山がど真ん中にあるパノラマが楽しめました。
この季節は晴れても寒いので、あったかいカップラーメンやコーヒーが美味しいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する