記録ID: 7833082
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山
船形山
2025年02月23日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,038m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 5:45
距離 13.5km
登り 1,038m
下り 1,053m
7:35
7分
スタート地点
13:28
ゴール地点
天候 | 登山口から三光の宮までは☀️ 以降は雪➕強風で寒かった。山頂避難小屋で➖10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただし除雪作業が入るので終わっていない場合は駐車不可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
脛ラッセルだが距離があり細かいアップダウンもあるので辛い(相方が)🙇♂️ 山頂手前は強風極寒だが、頂上小屋があり装備change等助かる。 |
その他周辺情報 | 風早峠の清水。登山口手前にあり、結構汲みに来る人が多そうだった。水量豊富、水温高め? |
写真
撮影機器:
感想
最強寒波だなんだって煽られるから太平洋側で⛷️
前日は滑走系で大満喫だったので?今日はツアー系🏃♂️
寒波で日本海側は登山口状況が悪かったりするだろうから太平洋側来てるのに、あえての船形山😛
タイミングよく駐車もバッチリで下部は天気も良くハイクアップ。
三光の宮あたりから小雪がちらつきはじめ、風も当たり極寒に。
なんとか山頂ゲットして、避難小屋で準備からの滑走はガスで…
升沢避難小屋からはシール付けて下山。
最後は良い斜面も、ズタズタにされていて逆に楽しく滑走。、そんな船形山でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する