記録ID: 7837428
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2025年02月22日(土) ~
2025年02月23日(日)


体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 23:04
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 4,528m
- 下り
- 4,544m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:50
距離 14.0km
登り 2,213m
下り 1,173m
2日目
- 山行
- 15:42
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 16:32
距離 22.4km
登り 2,315m
下り 3,371m
3:31
96分
宿泊地
20:03
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
アイゼン
ピッケル
スコップ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
相方が急遽都合悪くなりソロで行くことになった初の北岳
小屋を通過し上に泊したおかげで去年の西穂以来の一番乗り
まっさらな稜線を自分のペースで歩くのは気持ちいい 早起きしてよかった
下山中に夜叉神日帰り(早口で会話した)の人が颯爽と追い抜いていった
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する