ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 784267
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天覧山〜多峯主山(アニメ「ヤマノススメ」聖地巡礼)

2015年12月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
8.3km
登り
248m
下り
258m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:07
合計
2:25
14:33
28
スタート地点
15:01
15:01
5
15:06
15:11
26
15:37
15:37
8
15:45
15:46
22
16:08
16:09
47
16:56
16:56
2
16:58
ゴール地点
埼玉県飯能市仲町11
距離 8.3km
最大標高差 187m
平均斜度 全体:0% 上り:7.7% 下り:8.5%
獲得標高 上り:287m 下り:289m
平均速度 3.4km/h
天候 快晴、最高気温12度・最低気温-1度
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋線・飯能駅より徒歩
コース状況/
危険箇所等
コースは整備されているので、スニーカーでも可能。
多峯主山入口にぬかるんでいる場所があるので、
汚れても構わない靴を推奨。
その他周辺情報 トイレは天覧山中段の1カ所のみ。
飯能市市民会館の無料駐車場利用時間
開館日8:00〜21:30 閉館日8:00〜18:00
飯能駅前のマップ。ゆるキャラの夢馬(むーま)はアニメ劇中にも登場しましたね。
2015年12月26日 14:33撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 14:33
飯能駅前のマップ。ゆるキャラの夢馬(むーま)はアニメ劇中にも登場しましたね。
今日は里山巡りなので、いつもの登山靴じゃなくてスラックスにキャンパスシューズという軽装。まあ、アニメでは女子高生がサンダルで登ってましたから!
2015年12月26日 14:34撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 14:34
今日は里山巡りなので、いつもの登山靴じゃなくてスラックスにキャンパスシューズという軽装。まあ、アニメでは女子高生がサンダルで登ってましたから!
飯能銀座商店街では、アニメキャラのポップがお出迎え。
2015年12月26日 14:38撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 14:38
飯能銀座商店街では、アニメキャラのポップがお出迎え。
アニメ知らない人はびっくりするかもしれませんが。
2015年12月26日 14:38撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 14:38
アニメ知らない人はびっくりするかもしれませんが。
たくさんのヤマノススメポップが並んでいる、タイムズマート飯能店。
2015年12月26日 14:55撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/26 14:55
たくさんのヤマノススメポップが並んでいる、タイムズマート飯能店。
読書も可能ということでした。時間があれば読みたい。
2015年12月26日 14:51撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 14:51
読書も可能ということでした。時間があれば読みたい。
ネットで調べていた通りの充実っぷり。
2015年12月26日 14:53撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 14:53
ネットで調べていた通りの充実っぷり。
訪問者の愛が溢れたイラストがいっぱい!
2015年12月26日 14:52撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 14:52
訪問者の愛が溢れたイラストがいっぱい!
能仁寺から天覧山へ向かいます。
2015年12月26日 14:50撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 14:50
能仁寺から天覧山へ向かいます。
アニメにも登場した看板がある、ここが入口。
2015年12月26日 14:55撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 14:55
アニメにも登場した看板がある、ここが入口。
舗装された道路を進みます。ここから登り傾斜に。
2015年12月26日 14:58撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 14:58
舗装された道路を進みます。ここから登り傾斜に。
急角度の傾斜になります。歩き慣れていない人には少々辛いかもしれません。
2015年12月26日 14:59撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 14:59
急角度の傾斜になります。歩き慣れていない人には少々辛いかもしれません。
天覧山中段にはトイレがあります。ありがたいことです。
2015年12月26日 15:01撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:01
天覧山中段にはトイレがあります。ありがたいことです。
舗装路はここで終わり。
2015年12月26日 15:03撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:03
舗装路はここで終わり。
分岐点。セカンドシーズン12話と同じく、左へ進んでみます。
2015年12月26日 15:04撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 15:04
分岐点。セカンドシーズン12話と同じく、左へ進んでみます。
岩場が出現しますが、もちろんここを登るルートではないのでご安心を…
2015年12月26日 15:05撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:05
岩場が出現しますが、もちろんここを登るルートではないのでご安心を…
岩の上からは街並みが見渡せます。
2015年12月26日 15:06撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 15:06
岩の上からは街並みが見渡せます。
あっという間に天覧山(195m)山頂へ到着。
2015年12月26日 15:08撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 15:08
あっという間に天覧山(195m)山頂へ到着。
なかなかの眺望。
2015年12月26日 15:09撮影 by  SO-01F, Sony
6
12/26 15:09
なかなかの眺望。
この方角に富士山も見えるらしいのですが…快晴でも、富士山は拝めませんでした。
2015年12月26日 15:10撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:10
この方角に富士山も見えるらしいのですが…快晴でも、富士山は拝めませんでした。
長い階段を下りて、多峯主山へ向かいます。
2015年12月26日 15:13撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:13
長い階段を下りて、多峯主山へ向かいます。
分岐路には看板が設置されているので、地図が無くても迷うことはないと思います。
2015年12月26日 15:17撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:17
分岐路には看板が設置されているので、地図が無くても迷うことはないと思います。
アニメでお馴染みな「まむしに注意」。この辺りは地面がぬかるんでいます。
2015年12月26日 15:17撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 15:17
アニメでお馴染みな「まむしに注意」。この辺りは地面がぬかるんでいます。
見返り坂。
2015年12月26日 15:20撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:20
見返り坂。
「昔、えら〜い人が」ではなく、ちゃんと由来が書いてありました。
2015年12月26日 15:20撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 15:20
「昔、えら〜い人が」ではなく、ちゃんと由来が書いてありました。
体力に余裕があるのでトレイルランニングのように駆け抜けようかと思いましたが、あまりにも気持ち良い清々しさにもったいないから止めました。
2015年12月26日 15:22撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 15:22
体力に余裕があるのでトレイルランニングのように駆け抜けようかと思いましたが、あまりにも気持ち良い清々しさにもったいないから止めました。
爽やかな道程です。この素晴らしい登山道が駅から徒歩で行けるなんて、飯能に住んでる人が羨ましい!
2015年12月26日 15:24撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 15:24
爽やかな道程です。この素晴らしい登山道が駅から徒歩で行けるなんて、飯能に住んでる人が羨ましい!
歴史を辿りながら里山を巡ってみるのも面白そうです。
2015年12月26日 15:29撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:29
歴史を辿りながら里山を巡ってみるのも面白そうです。
石段ルートを選択。
2015年12月26日 15:31撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:31
石段ルートを選択。
最初は緩い傾斜ですが、このあとはきつい登りになります。
2015年12月26日 15:31撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:31
最初は緩い傾斜ですが、このあとはきつい登りになります。
こんな感じの階段が続きますが、そう長い距離ではありません。
2015年12月26日 15:34撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:34
こんな感じの階段が続きますが、そう長い距離ではありません。
子供用鎖場。なるほど、これは確かに面白そうですね!子供なら喜んで登るでしょう。
2015年12月26日 15:34撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:34
子供用鎖場。なるほど、これは確かに面白そうですね!子供なら喜んで登るでしょう。
多峯主山(271m)山頂。
2015年12月26日 15:37撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/26 15:37
多峯主山(271m)山頂。
例によって三角点。アツい三角点マニアの方もおられるそうで…
2015年12月26日 15:37撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:37
例によって三角点。アツい三角点マニアの方もおられるそうで…
なかなかの景観!
2015年12月26日 15:39撮影 by  SO-01F, Sony
5
12/26 15:39
なかなかの景観!
スマホのカメラではこれが限界。
2015年12月26日 15:38撮影 by  SO-01F, Sony
4
12/26 15:38
スマホのカメラではこれが限界。
吾妻峡方面へ向かいたいので、御嶽八幡神社へ。
2015年12月26日 15:42撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 15:42
吾妻峡方面へ向かいたいので、御嶽八幡神社へ。
主要幹線から離れて、GOOGLE MAPを見ながらドレミファ橋を目指します。この畑の右側の道に進むと
2015年12月26日 16:03撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:03
主要幹線から離れて、GOOGLE MAPを見ながらドレミファ橋を目指します。この畑の右側の道に進むと
「吾妻峡」の看板を発見!ちなみに、主要幹線からでもドレミファ橋への看板が出ているそうなので、無理に脇道へ入る必要は無いのかも。
2015年12月26日 16:04撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:04
「吾妻峡」の看板を発見!ちなみに、主要幹線からでもドレミファ橋への看板が出ているそうなので、無理に脇道へ入る必要は無いのかも。
川のせせらぎを聞きながら、暗い道を下っていきます。
2015年12月26日 16:04撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:04
川のせせらぎを聞きながら、暗い道を下っていきます。
ドレミファ橋に到着!
2015年12月26日 16:06撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 16:06
ドレミファ橋に到着!
澄んだ水の流れも美しいです。
2015年12月26日 16:06撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/26 16:06
澄んだ水の流れも美しいです。
軍荼利神社経由で帰るつもりでしたが、河原にハイキングコースがあるということで、せっかくなので歩いてみることにします。
2015年12月26日 16:09撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:09
軍荼利神社経由で帰るつもりでしたが、河原にハイキングコースがあるということで、せっかくなので歩いてみることにします。
適度なアップダウンもあり、飽きさせない良いコースだと思います!
2015年12月26日 16:16撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 16:16
適度なアップダウンもあり、飽きさせない良いコースだと思います!
飯能駅側にはトイレがあります。ありがたや。
2015年12月26日 16:21撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:21
飯能駅側にはトイレがあります。ありがたや。
なんと!水洗でウォシュレット付きとは!驚きました。
2015年12月26日 16:24撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:24
なんと!水洗でウォシュレット付きとは!驚きました。
ちなみに、飯能駅からの逆ルートだと、ここを曲がります。
2015年12月26日 16:26撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:26
ちなみに、飯能駅からの逆ルートだと、ここを曲がります。
赤い屋根の民家の隣に河原へ降りる階段があるのですが、分かりにくいかも。
2015年12月26日 16:25撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:25
赤い屋根の民家の隣に河原へ降りる階段があるのですが、分かりにくいかも。
帰り道に、たくさんのメダカがいる睡蓮鉢が並んでいるお宅がありました。いいなー、羨ましい!アクアリウムが趣味の自分としては、いつかはやってみたい光景です。
2015年12月26日 16:28撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:28
帰り道に、たくさんのメダカがいる睡蓮鉢が並んでいるお宅がありました。いいなー、羨ましい!アクアリウムが趣味の自分としては、いつかはやってみたい光景です。
バス停の時刻表を見てみると…1時間に1本っていうレベルじゃねーぞ!
2015年12月26日 16:31撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:31
バス停の時刻表を見てみると…1時間に1本っていうレベルじゃねーぞ!
廃墟マニア垂涎の場所も。
2015年12月26日 16:34撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:34
廃墟マニア垂涎の場所も。
この艀の向こうの建物が気になって
2015年12月26日 16:39撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:39
この艀の向こうの建物が気になって
レストランでしたか。また訪れてみたい場所です。
2015年12月26日 16:40撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:40
レストランでしたか。また訪れてみたい場所です。
入間川沿いに飯能駅へ戻ります。
2015年12月26日 16:41撮影 by  SO-01F, Sony
12/26 16:41
入間川沿いに飯能駅へ戻ります。
2015年12月26日 16:46撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 16:46
飯能駅に到着。
2015年12月26日 16:55撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 16:55
飯能駅に到着。
登山用品店にもヤマノススメ!
2015年12月26日 16:56撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/26 16:56
登山用品店にもヤマノススメ!
駅前で餃子をたらふく食って、今日の山行は終了!
2015年12月26日 17:14撮影 by  SO-01F, Sony
4
12/26 17:14
駅前で餃子をたらふく食って、今日の山行は終了!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 ザック 飲料 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

■今回の目的
ちょっと時間が空いたので、せっかくの快晴だから
家で過ごすのはもったいない!ということで、
アニメ「ヤマノススメ」に登場した天覧山・多峯主山へ向かいました。
http://www.yamanosusume.com/
自分はこのアニメの影響で登山を始めた訳ではないですが、
アニメに登場した場所を実際に辿ってみるのも面白い試みです。

昼食を取った後にゆっくり出発するハイキングでしたが、
想像以上に気持ちもリフレッシュできて楽しめました。
天覧山は一瞬で登り終わってしまいますが、
特に多峯主山は、程良い歩き応えと気持ちの良いルートが続いて、
新緑や紅葉の無いシーズンでも十分に楽しいコースだと思います。
アニメに興味が無い方にも自信を持ってお勧めできます!

自分はいつも詰め込みすぎな登山ばかりしていますが、
ゆったりと歩くこと自体を愉しむという、
本来のハイキングの良さを再確認させられた気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら