ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 785797
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山【三条の湯でほっこりテント納め】

2015年12月27日(日) ~ 2015年12月28日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
31:10
距離
27.3km
登り
2,150m
下り
2,134m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:26
休憩
0:45
合計
4:11
距離 13.1km 登り 1,050m 下り 691m
9:09
10
9:19
17
9:36
9:39
27
10:06
10:12
58
11:10
11:35
38
12:13
34
12:58
2日目
山行
5:47
休憩
1:45
合計
7:32
距離 14.2km 登り 1,068m 下り 1,439m
8:20
140
10:40
11:05
39
11:44
11:57
3
12:00
12:36
11
12:47
20
13:07
24
13:31
13:32
18
13:50
13:54
13
14:07
14:24
30
14:54
15:03
49
15:52
ゴール地点
天候 2日間とも快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道、上野原ICより丹波山村方面へ
早朝深夜は道路が凍結している場合があるので注意が必要です
鴨沢から小袖までの通行止めは解除されていて、通行可能になっていました

丹波山村村営駐車場(小袖)
日曜の朝、7時半過ぎに到着で満車
ギリギリ1台停められるスペースに駐車しました
コース状況/
危険箇所等
●登山前トイレ
鴨沢バス停
キレイな水洗トイレです。
鴨沢バス停より少し奥多摩湖よりの駐車場にもトイレはあります。

●宿泊したテント場
三条の湯(テント600円/一人、温泉300円/一人)
水場有り
テン場と小屋の間は高低差があります。

●登山道はよく整備されていますので危険箇所はありませんが、この時期落ち葉が多く深いところではひざ下くらいまでになります。
落ち葉の下は石があったり、ぬかるんでいたりが分からないので、落ち葉トラップに注意です。
念のためチェーンスパイクは持参しましたが、雪はなく出番なしでした。

その他周辺情報 小菅の湯
http://kosugenoyu.jp/
【1日目】
日曜の朝、7時半過ぎで満車
路肩にも駐車ありでしばらく待つものの空きそうにないので、何とか1台分停められるスペースに駐車して出発です
2015年12月27日 08:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/27 8:20
【1日目】
日曜の朝、7時半過ぎで満車
路肩にも駐車ありでしばらく待つものの空きそうにないので、何とか1台分停められるスペースに駐車して出発です
丹波村村営駐車場から下だり、親川バス停まで車道を歩きます
2015年12月27日 08:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/27 8:56
丹波村村営駐車場から下だり、親川バス停まで車道を歩きます
サヲウラ、丹波天平登山口より登山道に入ります
2015年12月27日 09:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/27 9:30
サヲウラ、丹波天平登山口より登山道に入ります
高畑集落跡
最近まで住んでいたような感じの家もありました
2015年12月27日 10:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/27 10:14
高畑集落跡
最近まで住んでいたような感じの家もありました
快晴の空と松、そしてたくさんの松ぼっくり
2015年12月27日 11:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/27 11:44
快晴の空と松、そしてたくさんの松ぼっくり
丹波天平(たばでんでいろ)
普通には読めない・・・
2015年12月27日 12:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
12/27 12:11
丹波天平(たばでんでいろ)
普通には読めない・・・
落ち葉のふかふか絨毯の中を進みます
2015年12月27日 12:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
12/27 12:12
落ち葉のふかふか絨毯の中を進みます
サヲウラ峠
結構登ってきました
2015年12月27日 12:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/27 12:47
サヲウラ峠
結構登ってきました
三条の湯方面へ
2015年12月27日 13:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/27 13:02
三条の湯方面へ
よく整備されていて歩きやすいです
2015年12月27日 14:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/27 14:09
よく整備されていて歩きやすいです
木々の間から三条の湯の建物が見えてきました
2015年12月27日 14:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/27 14:30
木々の間から三条の湯の建物が見えてきました
到着〜
2015年12月27日 14:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
12/27 14:31
到着〜
本日のテントは3張り
テン場は結構下になります
2015年12月27日 16:04撮影 by  iPhone 6, Apple
4
12/27 16:04
本日のテントは3張り
テン場は結構下になります
お風呂はひとりでゆったり入ることができました
2015年12月27日 16:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8
12/27 16:10
お風呂はひとりでゆったり入ることができました
トイレもきれいで、すぐ横に水場があります
夏はテン場にも水場がありますが、この時期は凍結防止でテン場の方は止めてあるそうです
2015年12月27日 19:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/27 19:30
トイレもきれいで、すぐ横に水場があります
夏はテン場にも水場がありますが、この時期は凍結防止でテン場の方は止めてあるそうです
ストーブがある食堂で暖をとらせていただきます
2015年12月27日 16:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/27 16:58
ストーブがある食堂で暖をとらせていただきます
ビールと鹿の燻製でカンパイ!
2015年12月27日 16:40撮影 by  iPhone 6, Apple
7
12/27 16:40
ビールと鹿の燻製でカンパイ!
小屋番さんのご好意でスペシャルメニュー、鹿カツの登場です!
お肉はあっさり、衣はサクサクでこれまた絶品、お酒が進む・・・
2015年12月27日 17:20撮影 by  iPhone 6, Apple
9
12/27 17:20
小屋番さんのご好意でスペシャルメニュー、鹿カツの登場です!
お肉はあっさり、衣はサクサクでこれまた絶品、お酒が進む・・・
テントに戻って夕食
本日はスープ餃子鍋とかぼちゃの煮物
2015年12月27日 18:10撮影 by  iPhone 6, Apple
5
12/27 18:10
テントに戻って夕食
本日はスープ餃子鍋とかぼちゃの煮物
【2日目】
おはようございます
今朝の気温、テントの外でマイナス7℃ほどです
2015年12月28日 05:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/28 5:20
【2日目】
おはようございます
今朝の気温、テントの外でマイナス7℃ほどです
のろのろと支度をして出発
8時過ぎって遅すぎ・・・
2015年12月28日 08:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
12/28 8:15
のろのろと支度をして出発
8時過ぎって遅すぎ・・・
飛竜方面、雲ひとつ無い蒼い空
風もなく穏やかです
2015年12月28日 09:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
12/28 9:15
飛竜方面、雲ひとつ無い蒼い空
風もなく穏やかです
雲取方面、稜線に出るのが楽しみになる天気です
2015年12月28日 09:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/28 9:39
雲取方面、稜線に出るのが楽しみになる天気です
木の根の下に氷柱
2015年12月28日 10:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/28 10:05
木の根の下に氷柱
三条ダルミまできました
2015年12月28日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/28 10:43
三条ダルミまできました
ここで視界が開けます
富士山の眺めも良いのでしばし休憩
2015年12月28日 10:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
12/28 10:44
ここで視界が開けます
富士山の眺めも良いのでしばし休憩
三条ダルミから雲取山頂までは一気に登っていきます
2015年12月28日 11:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/28 11:22
三条ダルミから雲取山頂までは一気に登っていきます
空に向かって登りきると
2015年12月28日 11:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
12/28 11:41
空に向かって登りきると
山頂到着です
まずは東京都
2015年12月28日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
12/28 11:44
山頂到着です
まずは東京都
続いて富士山をバックに埼玉県
2015年12月28日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
12/28 11:45
続いて富士山をバックに埼玉県
視線の先には
2015年12月28日 11:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/28 11:48
視線の先には
南アルプス!
ほぼ全山を見渡せました
2015年12月28日 11:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/28 11:51
南アルプス!
ほぼ全山を見渡せました
石尾根方面も視界良好
2015年12月28日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/28 12:26
石尾根方面も視界良好
雲の上に浮かぶ富士は陽に照らされて輝いています
2015年12月28日 12:27撮影 by  iPhone 6, Apple
5
12/28 12:27
雲の上に浮かぶ富士は陽に照らされて輝いています
ヘリポートまで下ってきました
ずっと富士山と南アルプスを右手に見ながら歩くことができる素晴らしい稜線です
2015年12月28日 13:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/28 13:10
ヘリポートまで下ってきました
ずっと富士山と南アルプスを右手に見ながら歩くことができる素晴らしい稜線です
ダンシングツリー
う〜ん、腰のひねりがまだまだですな
2015年12月28日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
12/28 13:24
ダンシングツリー
う〜ん、腰のひねりがまだまだですな
七ツ石山
これで今日の登りは終わりかな
2015年12月28日 13:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/28 13:50
七ツ石山
これで今日の登りは終わりかな
七ツ石小屋でしばし休憩
ここも富士山が望めて、水場もトイレもすぐ横という良いテン場です
2015年12月28日 14:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/28 14:13
七ツ石小屋でしばし休憩
ここも富士山が望めて、水場もトイレもすぐ横という良いテン場です
登山道入口まで下りてきました
2015年12月28日 15:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/28 15:49
登山道入口まで下りてきました
駐車場到着〜
お疲れ様でした
2015年12月28日 15:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
12/28 15:53
駐車場到着〜
お疲れ様でした
本日は初めて行く小菅の湯へ
お湯はぬるめなので、夏の方がいいかな
2015年12月28日 16:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/28 16:40
本日は初めて行く小菅の湯へ
お湯はぬるめなので、夏の方がいいかな

感想

今年のテント納めに三条の湯へ出かけました。
やっぱり寒い夜は温泉に浸かって温まるにかぎります。

1日目
駐車場から周回コースになるように、親川バス停まで車道を歩き、丹波天平登山口より登ります。
柔らかい落ち葉の道を歩いて三条の湯へ。
本日はお風呂は1つで時間で男女入れ替えだったので、早速温泉へ。
温まった後は食堂にてビールで乾杯!
蒔きストーブで暖まった部屋でくつろがせてもらった上に、昨日射止めたばかりの鹿肉によるスペシャルメニューの鹿カツを小屋番さんが振舞ってくれました。
これがやわらかくて、臭みも全くなおいしい!!
あっさりとしたお肉とサクサクの衣がまた絶妙で、いくらでも食べられそうな、またお酒も進んでしまう絶品でございました。
三条の湯でテントを張るのは2回目ですが、テント泊者にもすごく優しくて、親切な小屋なので私は大好きです。

2日目
やっぱり朝は寒く、案の定、起きられない・・・。
またまたのんびり出発で、雲取山までは最短コースの水無尾根・三条ダルミ経由で向かいます。
この日も快晴、殆ど風もなく穏やかな天気の中、気持ちよく歩くことができました。
山頂からは、陽の光が反射して輝く富士と、南アルプスの大パノラマを堪能、今年の山行の締めくくりにふさわしい2日間となりました。

来年も楽しい山登りができますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら