ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 786949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

定光寺〜犬山城-弥勒三山、岩見山、大平山経由-

2015年12月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:26
距離
33.6km
登り
1,478m
下り
1,501m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
0:06
合計
8:32
距離 33.6km 登り 1,503m 下り 1,502m
6:47
33
7:20
15
7:55
17
8:12
9
8:21
16
8:37
8:39
20
9:04
90
10:34
20
10:54
10:55
15
11:10
15
11:25
10
12:42
47
13:29
16
13:45
13:46
24
14:10
14:11
31
14:42
33
15:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR定光寺駅から出発し、名鉄犬山駅から帰りました。
コース状況/
危険箇所等
基本的には東海自然歩道を行くため、看板を見ながら進めば問題はないです。

以下の区間は東海自然歩道を外れています。
・八曽キャンプ場〜岩見山〜犬山キャンプ場
・石原登山口〜大平山〜不老の滝

私はこのルートが二回目ということで調子に乗っていたら何度か道を間違えてますのでご注意を^^;

エスケープエリアは以下に設定。時間や体力を見て利用する予定でした。
1.入鹿池(明治村バス停)
2.楽田駅(本宮山経由)
3.善師野駅
その他周辺情報 下山後昭和横丁で一杯ひっかけてきました
ここからスタートです。
まだ少し暗い
2015年12月30日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 6:39
ここからスタートです。
まだ少し暗い
今回の無事を祈る
2015年12月30日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 6:47
今回の無事を祈る
一つの山を越え次のエリアへ
2015年12月30日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 7:22
一つの山を越え次のエリアへ
名も無き三角点を行く
2015年12月30日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 7:35
名も無き三角点を行く
道樹山への入り口まで来ました
まだまだ先は長い
2015年12月30日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 7:49
道樹山への入り口まで来ました
まだまだ先は長い
入口の階段を登ってみると
2015年12月30日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 7:55
入口の階段を登ってみると
思わず「うわ…」
驚きを反映してか写真もブレブレになってた
2015年12月30日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 7:55
思わず「うわ…」
驚きを反映してか写真もブレブレになってた
道樹山へ到着
やっと名前がある山へ
2015年12月30日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:12
道樹山へ到着
やっと名前がある山へ
人はおらず、静かなものです
ここはさっと抜けていきます
2015年12月30日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:13
人はおらず、静かなものです
ここはさっと抜けていきます
大谷山で少し休憩
2015年12月30日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:22
大谷山で少し休憩
これから行く山も見えてるのかな?
2015年12月30日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:22
これから行く山も見えてるのかな?
弥勒山から見る景色
名古屋と、奥に見えてるのは養老山脈かな?
今日ははっきり見えてるなあ
2015年12月30日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:36
弥勒山から見る景色
名古屋と、奥に見えてるのは養老山脈かな?
今日ははっきり見えてるなあ
入鹿池と、これから行く山が見えてる?
2015年12月30日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:36
入鹿池と、これから行く山が見えてる?
中央アルプスと、右側にあるのは恵那山かな?
2015年12月30日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:37
中央アルプスと、右側にあるのは恵那山かな?
御嶽と乗鞍がはっきり見えてます
よく見ると御嶽からは煙が出てる?
2015年12月30日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
12/30 8:38
御嶽と乗鞍がはっきり見えてます
よく見ると御嶽からは煙が出てる?
もう一度恵那山を見る
冬の恵那山をまた登りたいなぁ
2015年12月30日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:38
もう一度恵那山を見る
冬の恵那山をまた登りたいなぁ
先に進む前に標識を撮る
2015年12月30日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:38
先に進む前に標識を撮る
何となく目に留まった
2015年12月30日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 8:59
何となく目に留まった
昔の難所って、どんな感じだったのかなぁ
2015年12月30日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 9:05
昔の難所って、どんな感じだったのかなぁ
中央自動車道の上を歩く。
年末だけど思ったより車通ってないなぁ
2015年12月30日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 9:17
中央自動車道の上を歩く。
年末だけど思ったより車通ってないなぁ
ところどころ水たまりがあり、よけながら歩きます
2015年12月30日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 9:48
ところどころ水たまりがあり、よけながら歩きます
まだまだ先は長い
この先、名古屋大学地震観測所、教会方面へは向かわず、八曽の滝方面へ道を外します
2015年12月30日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 10:11
まだまだ先は長い
この先、名古屋大学地震観測所、教会方面へは向かわず、八曽の滝方面へ道を外します
パッと見道じゃないように見えますが、このバリケードの先へ行くのが正解です。
バイク、自転車避けみたいですね
2015年12月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 10:18
パッと見道じゃないように見えますが、このバリケードの先へ行くのが正解です。
バイク、自転車避けみたいですね
八曽公園のエリアに入ります
2015年12月30日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 10:32
八曽公園のエリアに入ります
滝の方面へ進み、滝へ行こうとして思いっきり林道沿いに行ってしまったので、八曽山へ行くのを諦め岩見山方面へ切り替える
2015年12月30日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 10:34
滝の方面へ進み、滝へ行こうとして思いっきり林道沿いに行ってしまったので、八曽山へ行くのを諦め岩見山方面へ切り替える
展望台から、行こうと思っていた八曽山の方を見る
2015年12月30日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 10:52
展望台から、行こうと思っていた八曽山の方を見る
再び御嶽と乗鞍
白いです
2015年12月30日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 10:54
再び御嶽と乗鞍
白いです
引いてみる
空も真っ青です
2015年12月30日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 10:54
引いてみる
空も真っ青です
おそらく白山のあたりだと思いますが、目立ちますねあそこも
ここからここまで綺麗に見えるとは思わなかったです
2015年12月30日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 10:55
おそらく白山のあたりだと思いますが、目立ちますねあそこも
ここからここまで綺麗に見えるとは思わなかったです
歩いてきた方向を眺める
どこから歩いてきたんだろ
2015年12月30日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 10:56
歩いてきた方向を眺める
どこから歩いてきたんだろ
岩見山展望台へ到着
なかなかいい景色です
2015年12月30日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 11:11
岩見山展望台へ到着
なかなかいい景色です
奥の山が最後に越える山のあたりなのかな?
2015年12月30日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 11:12
奥の山が最後に越える山のあたりなのかな?
八曽山方面
2015年12月30日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 11:14
八曽山方面
寺らしきものがある場所ってどこだろ?
2015年12月30日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 11:14
寺らしきものがある場所ってどこだろ?
せっかくなので厳頭洞にも寄ってみた
2015年12月30日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 11:26
せっかくなので厳頭洞にも寄ってみた
通る予定のなかったコースですが、なかなか楽しめてます
2015年12月30日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 11:29
通る予定のなかったコースですが、なかなか楽しめてます
天狗岩って、後ろのあれかな?
2015年12月30日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 11:31
天狗岩って、後ろのあれかな?
沢沿いに北へ上がっていったら、最終的にキャンプ場に出てきた
2015年12月30日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 11:39
沢沿いに北へ上がっていったら、最終的にキャンプ場に出てきた
ここで東海自然歩道と合流
今井方面へ向かいます
2015年12月30日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 11:45
ここで東海自然歩道と合流
今井方面へ向かいます
丸山池に到着
水が少ない
2015年12月30日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 12:42
丸山池に到着
水が少ない
国道41号線手前の休憩箇所
ここで少し休む
2015年12月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 12:51
国道41号線手前の休憩箇所
ここで少し休む
最後の山が見えてきました
なかなかいいペースで来れてる
2015年12月30日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 13:11
最後の山が見えてきました
なかなかいいペースで来れてる
だいぶ歩いてきたなぁ
この先寂光院へは行かず、大平山を目指します
2015年12月30日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 13:20
だいぶ歩いてきたなぁ
この先寂光院へは行かず、大平山を目指します
大洞池に到着
2015年12月30日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 13:28
大洞池に到着
これ木の緑が反射して緑っぽくなってるのかな?
2015年12月30日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 13:29
これ木の緑が反射して緑っぽくなってるのかな?
東海自然歩道から外れ、石原登山口へやってきました。
ここから大平山の方へ進んでいきます
2015年12月30日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 13:46
東海自然歩道から外れ、石原登山口へやってきました。
ここから大平山の方へ進んでいきます
先日桃山やせせらぎルートを歩いた時も思いましたが、このあたりの雰囲気は好きです。
2015年12月30日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 13:55
先日桃山やせせらぎルートを歩いた時も思いましたが、このあたりの雰囲気は好きです。
継尾山の辺りを眺める
あっちを行った方が楽そうだけど、階段地獄は嫌だ^^;
2015年12月30日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:03
継尾山の辺りを眺める
あっちを行った方が楽そうだけど、階段地獄は嫌だ^^;
各務原アルプスはまた全縦走チャレンジしたいなぁ
2015年12月30日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:09
各務原アルプスはまた全縦走チャレンジしたいなぁ
大平山山頂に到着です
山頂からの眺望はありません
2015年12月30日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:11
大平山山頂に到着です
山頂からの眺望はありません
下山中正面に見える木曽川
いいですね
2015年12月30日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:16
下山中正面に見える木曽川
いいですね
最終目的地の犬山城が見えました
2015年12月30日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:20
最終目的地の犬山城が見えました
引いて眺めてみると、まだかなり距離があるように見える…
2015年12月30日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:20
引いて眺めてみると、まだかなり距離があるように見える…
前回の縦走チャレンジで横切って行った犬山モンキーパークも見えます
今回は近くを通らず、別のルートを行きます
2015年12月30日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:29
前回の縦走チャレンジで横切って行った犬山モンキーパークも見えます
今回は近くを通らず、別のルートを行きます
無事下山完了
あとは車道に出て犬山城まで行くだけですね
2015年12月30日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:35
無事下山完了
あとは車道に出て犬山城まで行くだけですね
ついでに滝を見に行く
何気に見るのは初めて
2015年12月30日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:42
ついでに滝を見に行く
何気に見るのは初めて
だいぶ近づいてきました
2015年12月30日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 14:59
だいぶ近づいてきました
ちょっと気が早い神社に到着
2015年12月30日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 15:14
ちょっと気が早い神社に到着
無事犬山城まで到着
ログはここで終了です
この後城下町を食べ歩き、寄り道しながら犬山駅まで帰りました
2015年12月30日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 15:16
無事犬山城まで到着
ログはここで終了です
この後城下町を食べ歩き、寄り道しながら犬山駅まで帰りました
自分へのご褒美のビールは最高です
つい日本酒もいただいていい気分に
2015年12月30日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12/30 15:39
自分へのご褒美のビールは最高です
つい日本酒もいただいていい気分に

感想

ひょんなことであばらを痛めてしまい、両腕を使った激しい登山は難しい状況でしたが、今年最後の登山はやりたいと思い、今回の長距離ハイクを実施することに。
まだ雪山用の荷物は担いでいないですが、今回の山行であばらについては悲鳴があがらなかったので、なんとか行けそうな感じです。

今回のルートは2回目ということもあり、油断したのか前回に比べてルートミスが目立ってます。特にひどいのが高速を抜けた後や八曽の滝の辺りで、一度行ってるからって過信するとひどい目に遭うという典型だなぁと思いました。
それでも間違えた後のルート変更でいい景色を見ることができたので、それはそれでよかったかなとも思いました。
1個1個で見ると難しい山ではないですが、通しで行くとなかなか楽しいルートで好きです。
定光寺から猿投へ向けて進むルートを今度行ってみたいですが、そこまで行く方法がまた難しい感じなので、なかなか行く機会がない状態です。いつか行ってみたいなぁ。


今年1年無事に登れたことに感謝です。
来年も1年元気に登りきりたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
猿投山〜犬山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら