ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 787280
全員に公開
ハイキング
奥秩父

外秩父七峰縦走は途中敗退

2015年12月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:32
距離
26.6km
登り
1,997m
下り
1,545m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:01
休憩
0:29
合計
9:30
距離 26.6km 登り 2,002m 下り 1,545m
5:36
60
6:36
6:38
110
8:59
53
9:52
9:53
26
10:19
28
10:47
10:59
14
11:13
11:14
11
11:25
44
12:09
12:17
33
12:50
42
13:32
13:34
10
13:44
19
14:03
14:04
30
14:34
14:36
30
15:06
秩父高原牧場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄居駅に駐車(1日200円) 寄居駅から電車で東部竹沢駅まで移動
東部竹沢駅よりスタート
コース状況/
危険箇所等
定峰峠から大霧山への途中に間違えやすい分岐あり。よく道標を確認すれば問題ない。正しい道は右の登り、違う道は左の下り。
その他周辺情報 和紙の里、白石峠、定峰峠、秩父高原牧場に自動販売機があるので、水の担ぐ量を調整できる。
写真ではわからないが、夜景がきれいで夜から朝への入れ替わりの時間。
2015年12月30日 06:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 6:27
写真ではわからないが、夜景がきれいで夜から朝への入れ替わりの時間。
官ノ倉の山頂で夜が明ける。いい天気になりそう。
2015年12月30日 06:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 6:27
官ノ倉の山頂で夜が明ける。いい天気になりそう。
官ノ倉山頂。1山目。
2015年12月30日 06:28撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 6:28
官ノ倉山頂。1山目。
このころは元気いっぱい。この後...
2015年12月30日 06:35撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
12/30 6:35
このころは元気いっぱい。この後...
道標は各所にある。次に目指すのは「和紙の里」。
2015年12月30日 06:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
12/30 6:58
道標は各所にある。次に目指すのは「和紙の里」。
自販機であったかいミルクティーを購入。おいしい。
2015年12月30日 07:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
12/30 7:38
自販機であったかいミルクティーを購入。おいしい。
「和紙の里」から長い舗装路歩き。やっと山道かと思うが、また舗装路歩きを何度か繰り返す。
2015年12月30日 09:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 9:00
「和紙の里」から長い舗装路歩き。やっと山道かと思うが、また舗装路歩きを何度か繰り返す。
葉がすべて落ちて明るい道を進む。
2015年12月30日 09:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 9:17
葉がすべて落ちて明るい道を進む。
笠山山頂に到着。2山目。官ノ倉山からは結構時間がかかる。
2015年12月30日 09:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 9:55
笠山山頂に到着。2山目。官ノ倉山からは結構時間がかかる。
一度下り、正面に堂平山が見える。
2015年12月30日 10:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
12/30 10:15
一度下り、正面に堂平山が見える。
さらにこれから向かう山々。
2015年12月30日 10:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
12/30 10:15
さらにこれから向かう山々。
堂平山の山頂では多くの人がパラグライダーをやっている。体験でタンデム飛行を待つ人なども。
2015年12月30日 10:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 10:45
堂平山の山頂では多くの人がパラグライダーをやっている。体験でタンデム飛行を待つ人なども。
堂平山のランドマーク。
2015年12月30日 10:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 10:46
堂平山のランドマーク。
青空を気持ちよさそう。
2015年12月30日 10:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 10:52
青空を気持ちよさそう。
堂平山山頂。3山目。
2015年12月30日 10:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 10:56
堂平山山頂。3山目。
剣ヶ峰山頂。4山目。山頂標識はこれでいいの?堂平山からはすぐの距離。
2015年12月30日 11:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 11:13
剣ヶ峰山頂。4山目。山頂標識はこれでいいの?堂平山からはすぐの距離。
葉が落ちた明るい道。
2015年12月30日 11:14撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 11:14
葉が落ちた明るい道。
白石峠に到着。お店が開いていました。
2015年12月30日 12:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
12/30 12:10
白石峠に到着。お店が開いていました。
これから向かう大霧山。この後道間違い。時間的に50分ほどロス。精神的にはかなりがっくり。ログにまちがった箇所が記録されています。
2015年12月30日 12:35撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
12/30 12:35
これから向かう大霧山。この後道間違い。時間的に50分ほどロス。精神的にはかなりがっくり。ログにまちがった箇所が記録されています。
大霧山。5山目。眺めが最高です。両神山、甲武信岳、和名倉山、雲取山、浅間山、日光白根山、男体山など。
2015年12月30日 14:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
12/30 14:03
大霧山。5山目。眺めが最高です。両神山、甲武信岳、和名倉山、雲取山、浅間山、日光白根山、男体山など。
まっ正面に両神山。その奥に八ヶ岳。
2015年12月30日 14:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
12/30 14:03
まっ正面に両神山。その奥に八ヶ岳。
こちらは雪をまとった浅間山。この後、つれが膝の痛みを訴え出し、秩父高原牧場で撤退することに。ログはそこまで。
2015年12月30日 14:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
12/30 14:03
こちらは雪をまとった浅間山。この後、つれが膝の痛みを訴え出し、秩父高原牧場で撤退することに。ログはそこまで。
撮影機器:

感想

今年最後の山として外秩父七峰縦走に行くも、途中で撤退することに。
定峰峠から大霧山への途中で道を間違えて時間を1時間近くロスしたのに加えて、つれの下山速度が急速にダウン。左膝が痛いとのこと。
最後の舗装路歩きは暗くなることを想定していたが、山道は暗くなる前に終えようと思っていた。時間ロスに加え、つれの歩行速度を考えると山道で暗くなりそうであったこと、つれの膝痛がかなり痛そうなのを考慮して途中撤退を決めた。
撤退は秩父高原牧場から1時間超歩き橋場バス停へ。バスがあって助かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

もしかしたら
kachinさん manoalanipoさん

はじめまして、こんばんは。ruisuiと申します。
間違っていたら申し訳ないですがもしかしたら帰りのバスは橋場バス停16:38の便ではなかったでしょうか?
そうであれば帰りのバス一緒だった者です。

秩父高原方面から橋場バス停方面に向かわれているところから後ろをついていっていましたが、てっきり愛宕山や皇鈴山方面から縦走してきたものだと思っていましたが、実は全く同じルートを先にたどられていたのですね。

実は私も旧定峰峠から大霧山へ向かうルートをミスっていました(笑)
お天気に恵まれ、景色最高の日でしたね。

お膝の調子は大丈夫でしょうか?
ゆっくり体を休めて、よいお年をお迎えください。
おつかれさまでした!
2015/12/31 19:58
Re: もしかしたら
ruisuiさん 明けましておめでとうございます!

橋場のバス停のベンチでお菓子をボリボリ食べていた二人です。
まったく同じコースを歩いていたのですね!
しかも道間違えの箇所も同じとは(笑)

熊に遭遇していたとはビックリです。
同じルートを歩いているので、我々も遭遇していてもおかしくなかったのですね。
てっきり熊は冬眠している時期と思い込み、熊鈴も持たずに歩いていました。
これからは油断せず装備にも気をつけないとだめですね。

正月はゆっくりして膝の回復に努めます。
...次はどこに行こうかな(笑)
2016/1/1 0:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら