記録ID: 788414
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
2016新年 初日の出 in日の出山
2016年01月01日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 920m
- 下り
- 911m
コースタイム
天候 | 【天気】 ・ピーカン 【気温】 ・-2〜5度くらい 【風】 ・気にならない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・つるつる温泉の駐車場利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【危険個所】 ・ありません 【コースの状況】 ・一般道です。 ・日の出山山頂直下の木段がいつも体力的にきついです。 |
その他周辺情報 | 【温泉】 ・つるつる温泉(元旦のみ8時から営業) |
写真
撮影機器:
感想
新年明けましておめでとうございます^^
今年の一発目は友人を誘っての日の出山からとなりました。
時間的にちょうどよいタイミングで山頂に登ったのですが、山頂はさすがに人ですし詰めの状態でごった返していました。元旦のみ深夜電車が走っているからでしょうね。なんとかいいポジションを見つけ2016年度の初日の出を拝むことができ良かったです。雲がほとんどなく綺麗でした。
日の出を満喫し一度、御岳神社をお参りを済ませ去年凶を引いてしまったくじも吉とまずまずの結果でした。途中、初めて境内にて蕎麦を食べて下山。最後はつるつる温泉で汗を流し元旦の山行を〆ました。
今年はより良い年にしたいと思いますので、山行についてもさらにステップアップしたいと考えております。
皆様、今年も宜しくお願い致します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1089人
aottyさんこんばんは。
日の出山の日の出はやはりすし詰めなのですね…
でも良い元旦の日の出が見られたようで、良かったです。
一年の計は元旦にありと気合を入れた昨日でしたが、ゴロゴロの1日となってしまいました。
aottyさんのさらなるステップアップに期待します。
kurihさん、明けましておめでとうございます
日の出15分前くらいに山頂に着いたのですが、その時にはすでに山頂に登ることも出来ないくらい人がたくさんいました
場所がいまいちでしたが、いちお日の出を拝むことが出来て良かったです。
元旦はゴロゴロしちゃいますよね
今年は飛躍の年にしたいと思いますので、いろいろと頑張ってみたいです。
今年一年も宜しくお願い致します。
aottyさん
やはり日の出山、たくさんの人出なのですね。
とっても綺麗なご来光。これが新年一発目ですから
良い年なることは確実な気がします
ステップアップした山行、楽しみにしています
youtaroさん、こんにちは
日の出山はたくさんの人がいました。けっこう広い山頂ですが、それでも人があふれんばかりでしたね。この分だと、最近展望が良くなった麻生山とかの方がゆっくり見えたかもしれません
今年は良い年になるように頑張りたいです。
aottyさん、こんにちは。
地元の山で初日の出でしたか。
私も静岡の山から見ていましたが、今年は本当にいい初日の出でしたね。
おみくじも吉でよかった。
蕎麦に温泉と、半日で充実した登山でしたね。
今年の登山の充実を予感させます。
コラボも楽しみにいています。今年もよろしくお願いします
shigetoshiさん、明けましておめでとうございます
縁起がよさそうなので初日の出山になりました
まだ見れておりませんが、なかなかのロングを歩かれていたようですね。静岡の記録は後程、拝見させて頂きます。
今年は吉ということでまずまずの年になればよいと考えております。友人と一緒だったのでゆっくりと正月気分を満喫してきました
今年こそコラボが出来たらいいですね。
その時が来たら宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する