ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 790289
全員に公開
ハイキング
東北

二日遅れの初日の出『二ツ箭山と波立海岸』 福島県いわき市

2016年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
6.6km
登り
610m
下り
600m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:30
合計
3:44
距離 6.6km 登り 610m 下り 613m
8:49
8:51
21
9:12
9:13
43
9:56
10:14
24
10:38
10:39
12
10:51
10:55
44
11:39
6
柴原林道
11:45
11:49
27
大山祗神社
12:16
二ツ箭山入口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【二ツ箭山】ふたつやさん
国道399号線沿いに、広い駐車場があります。
【波立海岸】はったちかいがん
国道を挟んで広い駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
【二ツ箭山】
駐車場にトイレあり。手洗い無し。
【波立海岸】
駐車場に水洗トイレあり。
その他周辺情報 【お食事処 和】http://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7002429/
福島県いわき市四倉町6-28-5  0246-32-3221
月曜定休(祝日は営業) 営業時間 11:00〜14:00 17:00〜23:00
メガ海鮮丼1,500円 船盛りソースカツ丼1,500円 その他いろいろ
まずは波立海岸(はったちかいがん)で日の出を待つ。弁天岩まで架けられた橋は通行禁止。
2016年01月03日 06:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
1/3 6:46
まずは波立海岸(はったちかいがん)で日の出を待つ。弁天岩まで架けられた橋は通行禁止。
上空に朝焼けに染まる
飛行機雲。
2016年01月03日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
1/3 6:39
上空に朝焼けに染まる
飛行機雲。
そんなこんなしていたら、日の出になってしまった。日の出の動画、撮り損ねた。
2016年01月03日 06:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
1/3 6:49
そんなこんなしていたら、日の出になってしまった。日の出の動画、撮り損ねた。
熔けている感じ。
2016年01月03日 06:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
16
1/3 6:51
熔けている感じ。
「ポン」と、水平線から離れた。この二本の柱は、鳥居の名残り。
2016年01月03日 06:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12
1/3 6:52
「ポン」と、水平線から離れた。この二本の柱は、鳥居の名残り。
大型船がやって来た。
2016年01月03日 06:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
1/3 6:57
大型船がやって来た。
良い日になりそうだ。
2016年01月03日 07:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
13
1/3 7:00
良い日になりそうだ。
駐車場に戻る途中、この角度も良かったかな?と思った。
2016年01月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
1/3 7:09
駐車場に戻る途中、この角度も良かったかな?と思った。
夏井川白鳥ふれあい広場にて。仲良し白鳥。
2016年01月03日 07:42撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
1/3 7:42
夏井川白鳥ふれあい広場にて。仲良し白鳥。
コンビニで食パンを買ってきてあげたら、沢山集まって来た。特にカモが。
2016年01月03日 08:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
1/3 8:09
コンビニで食パンを買ってきてあげたら、沢山集まって来た。特にカモが。
やっと二ツ箭山駐車場。登山ポスト、新しくなったかな?
2016年01月03日 08:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1/3 8:32
やっと二ツ箭山駐車場。登山ポスト、新しくなったかな?
国道399号線を少し北上し登山口へ。前方に男体山と女体山。
2016年01月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1/3 8:33
国道399号線を少し北上し登山口へ。前方に男体山と女体山。
柚子の当たり年。
2016年01月03日 08:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
1/3 8:36
柚子の当たり年。
御神体の滝。
2016年01月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
1/3 8:50
御神体の滝。
沢コースを進む。
2016年01月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
1/3 9:05
沢コースを進む。
〆張場から急登が始まる。
2016年01月03日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
1/3 9:13
〆張場から急登が始まる。
一枚岩を登る。クサリがあったり、足場がしっかりしていて歩きやすい。
2016年01月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
1/3 9:18
一枚岩を登る。クサリがあったり、足場がしっかりしていて歩きやすい。
女だけど、鎖場へ。
2016年01月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
1/3 9:37
女だけど、鎖場へ。
いよいよ30mのクサリ場へ。
2016年01月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
1/3 9:40
いよいよ30mのクサリ場へ。
では、お先に失礼します。
2016年01月03日 09:42撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
1/3 9:42
では、お先に失礼します。
中間から見おろすと
こんな感じ。
2016年01月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
1/3 9:46
中間から見おろすと
こんな感じ。
もうすぐ鞍部。
2016年01月03日 09:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
1/3 9:45
もうすぐ鞍部。
女体山を登るダンボ。男体山方面から見ると、こんな風。
2016年01月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
13
1/3 9:49
女体山を登るダンボ。男体山方面から見ると、こんな風。
真下からは、こんな感じ。
2016年01月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
1/3 9:50
真下からは、こんな感じ。
続いて女体山に登る私。後ろは男体山。
2016年01月03日 09:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
1/3 9:53
続いて女体山に登る私。後ろは男体山。
女体山から眺めた
月山と光る海。
2016年01月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
1/3 10:00
女体山から眺めた
月山と光る海。
水石山の向こうに
富士山が見えるらしい。
2016年01月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1/3 10:06
水石山の向こうに
富士山が見えるらしい。
蓬田岳、高柴山、矢大臣山。
2016年01月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
1/3 10:13
蓬田岳、高柴山、矢大臣山。
矢大臣山、大滝根山。
2016年01月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1/3 10:13
矢大臣山、大滝根山。
屹兎屋山(きっとやさん)、猫鳴山。
2016年01月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1/3 10:13
屹兎屋山(きっとやさん)、猫鳴山。
抱岩をくぐる。
2016年01月03日 10:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
1/3 10:16
抱岩をくぐる。
お気に入りのポイント
足尾山。
2016年01月03日 10:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
17
1/3 10:27
お気に入りのポイント
足尾山。
青空に感謝。
2016年01月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
1/3 10:35
青空に感謝。
二ツ箭山の三角点。
2016年01月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1/3 10:37
二ツ箭山の三角点。
月山。
2016年01月03日 10:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8
1/3 10:51
月山。
月山から眺めた
男体山と女体山。
2016年01月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
1/3 10:54
月山から眺めた
男体山と女体山。
女体山で休憩している人が見えた。万太郎山の風車も見えた。
2016年01月03日 10:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
1/3 10:54
女体山で休憩している人が見えた。万太郎山の風車も見えた。
今回は歩いた事がない
桐ヶ岡に下りてみよう。
2016年01月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1/3 10:57
今回は歩いた事がない
桐ヶ岡に下りてみよう。
なかなか良い道。
2016年01月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
1/3 11:02
なかなか良い道。
「い〜」だ。
2016年01月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
1/3 11:12
「い〜」だ。
はたき?
2016年01月03日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
1/3 11:17
はたき?
ふかふか落ち葉が溜まっていると、蹴り上げたくなるおじさん。
2016年01月03日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
1/3 11:22
ふかふか落ち葉が溜まっていると、蹴り上げたくなるおじさん。
松や植林された杉林を過ぎ、日当たりが良い南斜面を下りて行く。
2016年01月03日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
1/3 11:37
松や植林された杉林を過ぎ、日当たりが良い南斜面を下りて行く。
柴原林道に出た。
2016年01月03日 11:39撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1/3 11:39
柴原林道に出た。
桐ヶ岡大山祗神社の御神水は、長命の水。
2016年01月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
1/3 11:49
桐ヶ岡大山祗神社の御神水は、長命の水。
勇ましい狛犬さん。
2016年01月03日 11:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:47
勇ましい狛犬さん。
少しでも舗装道路ではない所を歩きたい。
2016年01月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1/3 11:52
少しでも舗装道路ではない所を歩きたい。
参道わきに不動明王様。
2016年01月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
1/3 11:52
参道わきに不動明王様。
緑鮮やか竹林。
2016年01月03日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
1/3 11:53
緑鮮やか竹林。
2016年01月03日 11:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:55
今朝は5台ほどしかなかった車も、20台以上になっていた。
2016年01月03日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1/3 12:14
今朝は5台ほどしかなかった車も、20台以上になっていた。
マンネリですが、四倉の「お食事処 和」。メガ海鮮丼と、
2016年01月03日 13:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12
1/3 13:05
マンネリですが、四倉の「お食事処 和」。メガ海鮮丼と、
船盛りソースカツ丼。食べた時塩辛く感じたが、ノドは渇かなかった。
2016年01月03日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
1/3 13:08
船盛りソースカツ丼。食べた時塩辛く感じたが、ノドは渇かなかった。

感想






動画は1月11 日にアップしました。

元日登山を計画していたが急用で中止に(T_T) 雪山に行きたいけれど、天気がいまいち。いわきは天気が良さそうなので、日の出を見に行こう!せっかく水平線から綺麗に昇って来たのに、バッテリー交換をしていたら良いタイミングを逃してしまったΣ(ノ∀`)ペシッ
どうぞ、今年も宜しくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1594人

コメント

年明けからワイルドですね!
mikiさん、dumbo3さん、あけましておめでとうございます。

この山は以前も登られてた山ですよね。女体山とはいえ急登にビックリ
正月明けのマッタリムードも吹き飛びます、写真#32なんか見てるだけでも寿命が縮まりそうではありますが、しっかり撮られてすばらしいです。
二日遅れとはいえ、綺麗な初日の出も見れてよかったですね。
私は奈良の実家と厚木の義理父母宅でマッタリし過ぎて毎度ながら計量オーバーです(泣)
見習って早く山にいかねば
本年もよろしお願いいたします
2016/1/5 1:19
ShuMaeさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

そうですね、ここ二ツ箭山は今回で5回目かな?
女体山より男体山の方が、難易度が高いです。今回はパスしましたが
#32の足尾山の北側は、高度感満点の絶壁ですよ (´∀`;)ケラケラケラ
最初 寄らずに通り過ぎてしまい、登りたいので戻りました。

日の出の瞬間から動画を撮りたかったのに撮り逃したのは、
この正月休み中の最大の悲劇です (ノД`)
素晴らしい日の出だったんですけどね

正月太りはなんとか切り抜けたんですが、
この日一日で太り増した Σ(ノ∀`)ペシッ
2016/1/5 17:07
いい年になりそうですね!
明けましておめでとうございます!

二日目ではありましたが、とっても素晴らしい日の出ですね。劇的な瞬間です。きっと今年はいい年になりますよ(^^)!
私は三日目の日の出を拝みましたよ。お山ではなくて里山でしたけど 穏やかなイイ朝でした

うふふ・・”女だけど鎖場へ”ってやる〜ぅ、○○○勝りですな〜ぁ、おいらだったら尻込みしちゃいそうです(^^;)

メガ海鮮丼すごすぎです!えっ これで1500円(@_@)、超びっくり〜ぃでした〜ぁ!うんうん、そちらの方に行く機会があったら是非訪問してみたいです(^^)/~~~

今年もよろしくお願いしますね〜ぇ
2016/1/5 18:31
sakurasakuさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します

私も三日の日の出ですよ
この日は素晴らしい朝陽でしたね ヽ(´▽`)ノ
波立海岸に着いた時は3人程度しか居ませんでしたが、
日の出の時刻には、20〜30人来てました
関西方面からいらした方も、居たようです

「女性や子供さんはこちらへ」と迂回ルートを示してありますが、
足の長さがあれば子供でも登れるクサリ場ですね。
sakuさんも機会がありましたら、登ってみてください

「メガ海鮮丼」消費税が上がる前は、1,200円だったんです。
初めて食べた時は感動したんですが、慣れてきたら薄れてきました Σ(ノ∀`)ペシッ
月曜定休なので、気を付けてくださいね〜 σ(´~`*)ムシャムシャ
2016/1/5 18:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら