記録ID: 790473
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
お正月に久住山に法華院温泉山荘
2016年01月01日(金) ~
2016年01月02日(土)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 21:56
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 683m
- 下り
- 978m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:11
距離 7.9km
登り 538m
下り 597m
2日目
- 山行
- 2:01
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:02
距離 5.4km
登り 139m
下り 379m
久住山から法華院までは早めだと思います。
すこし駆け足気味。
法華院から長者原は標準タイムより時間かかります。
2時間は見たいところ。
すこし駆け足気味。
法華院から長者原は標準タイムより時間かかります。
2時間は見たいところ。
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
長者原から九州横断バスで、牧の戸峠まで戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
今年は雪が少なくて残念。 コース自体はとてもわかりやすいです。 アイゼンは最初の階段だけ使用。 |
写真
装備
個人装備 |
軽アイゼン
ストック
|
---|
感想
今年はほんとに暖冬ですね。
標高1700超でも雪が残っていません。
山頂でも7℃でした。
もっと降った後がいいですね。
法華院温泉の山荘ではほんとに暖まれました。
また来てみたくなります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する