記録ID: 7914475
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山(黒檜山~駒ヶ岳) 春の陽気でした
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 548m
- 下り
- 545m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:49
距離 5.2km
登り 548m
下り 545m
10:13
1分
駒ヶ岳登山口駐車場
14:02
駒ヶ岳登山口駐車場
天候 | 晴れて風も弱い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の降雪は概ね歩き易い状況でしたが、最後の駒ヶ岳からの急降下だけは疲れました。 |
その他周辺情報 | 富士見温泉を利用しました。ちょっと塩辛い温泉ですが、520円と今時有り得ないような価格でした。 |
写真
感想
最近陽が伸びて春らしくなっていましたが、今日は今シーズン最後の雪山かもと思い、赤城山へやって来ました。前日の東京は春の雪でしたが、赤城山周辺も結構積もったようです。道路は除雪されていましたが、登山道の雪は適度に踏まれて非常に歩きやすいと思いました。
赤城山にはツツジの頃に来たことがありますが、雪山ハイキングとしても良い山だと思います。ただ、駒ケ岳から駐車場へ降るのは急降下で、ちょっと危なく感じました。もしかすると、逆に辿った方が良かったのかもしれません。
天気も良く、大勢の登山者で賑わっていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する