大川山(柞野登山口)『愛しのヤマガラちゃんに会いに ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆』
- GPS
- 05:16
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 941m
- 下り
- 956m
コースタイム
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:23
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中寺廃寺跡登山口は駐車場入口を少し過ぎた右側。 鉄塔巡視路登山口は駐車場入口手前100mの民家の進入路を入って右手。 |
写真
感想
今日は正月休み最終日。
最終日も山に行っておきたい。
でも昼過ぎに帰りたいので近場の山にしたい。
そうだ!大川山にもヤマガラちゃんがいるハズ。
一昨年の秋に最短ルートを歩いたが、車道と何回も交差するし、面白くなかった。
色々調べてみると、柞野からなら10kmは歩けそうだし、よさげなルートだ。
6時出発予定が寝過ごしてしまう。
結局、7時半前のスタートとなった。
到着と入れ替わりにご夫婦が先行された。
中寺廃寺跡登山口は、最初から結構な急登り。
いつも高い山ばかり行ってるので、イノシシが出てこないかと心配だった。
1時間ほどで展望台に着いた。
ここはとても見晴らしがよくて立派な東屋があっていい感じ。
休んでいると、先行されたご夫婦が到着した。
鉄塔巡視路から登られたそうだ。
少し進むと中寺廃寺跡があったが、今回はパスした。
その先には立派なバイオトイレがあったが、冬期閉鎖中だった。
ここは避難小屋にも利用できるらしい。
トイレの前には映画館式のイスが4つ設置されているが、トイレの方向に向いて座るのはどうだろう。
そこから先はコンクリート舗装された道になって、心臓破りの坂が待ち受ける。
心臓バクバクなりながら登り切ると、阿讃縦走路に合流する。
ここからはなだらかでとてもいい道が続く。
大川山山頂手前の最後の登りは、笑えるほどの急登り。
ロープも設置されているけど、濡れていたら登れないぐらいだ。
また心臓バクバクで2時間15分で大川山山頂に辿り着いた。
その後、大川神社で今年一年の平穏無事を祈願して、目的のヤマガラちゃんの待つ管理棟へ急ぐ。
手のひらにピーナッツを乗せて待っていると、すぐに入れ替わり立ち替わりでやって来た。
可愛い *:..。o○☆*ムフッ(●′艸`●)キャワエェ☆○o。..:*
可愛いすぎる。
一昨日のときよりも懐いている感じだった。
数も格段に多かった。
よく見ると、とても太いデブガラちゃんもいる。
管理棟前の風情のある松の木にカゴが吊るされていて、なにやら大きな白い塊があって、それをヤマガラやシジュウカラが突いている。
あとで到着されたご夫婦に伺うと、動物の脂身らしい。
やはり動きのある被写体を撮るには連写が一番だ。
いい瞬間が必ず撮れる。
ここから前方には、なんと祖谷山系の山々が一望できた。
さすが四国一の豪雪地帯だけあって、この暖冬でもうっすらと雪化粧していた。
ヤマガラちゃんは手のひらに留まってじっとしてみたり、肩に止まったりと愛嬌たっぷりだった。
ひとしきりヤマガラちゃんを堪能して帰った。
帰り道は鉄塔巡視路にしようと思ったのだが、途中で道を間違えて、まったく違う方向の江畑登山口に進んでいた。
結局、1km余分に歩いて、20分ほどロスしてしまった。
鉄塔下を直進したんだけど、正解は右側に道があった。
結論からゆうと、どっちから登り下りしてもいいかなと思った。
柞野からの大川山はとてもいい道だった。
また来ることになりそうだ。
お山よ今日も素晴らしい1日をありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する