ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 792185
全員に公開
ハイキング
甲信越

風越山(飯田)

2016年01月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
7.1km
登り
961m
下り
955m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:01
合計
5:46
距離 7.1km 登り 961m 下り 955m
7:40
86
スタート地点
9:06
6
9:12
9:15
50
10:05
10:06
22
10:28
10:29
16
10:45
10:46
20
11:06
11:08
12
11:20
11:56
28
12:24
6
12:30
12:43
8
12:51
12:55
20
13:15
11
13:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登りの位置一部ルート(倶梨伽羅不動〜船窪)は登山道ではありません
登山道はよく整備されています
滝の沢ルートから登りだしてすぐに倶利伽羅不動明王の案内板
急ぐ山旅でもないので会いに行こう♪
2016年01月05日 07:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 7:50
滝の沢ルートから登りだしてすぐに倶利伽羅不動明王の案内板
急ぐ山旅でもないので会いに行こう♪
不動明王様。立派なしめ縄です
お詣りをすませて・・
2016年01月05日 07:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 7:58
不動明王様。立派なしめ縄です
お詣りをすませて・・
せっかくなので?ここから直登
2016年01月05日 08:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 8:22
せっかくなので?ここから直登
いい感じの雑木林♪
2016年01月05日 08:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 8:24
いい感じの雑木林♪
里との繋がりが強い山です。
二度ほど昔の作業道を横切ります
2016年01月05日 08:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 8:24
里との繋がりが強い山です。
二度ほど昔の作業道を横切ります
少しの間作業道を探検してから、また尾根へ。
2016年01月05日 08:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 8:33
少しの間作業道を探検してから、また尾根へ。
もうすぐ登山道に合流する手前で笹。疎らなのでさほど苦にはならないです
2016年01月05日 08:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 8:48
もうすぐ登山道に合流する手前で笹。疎らなのでさほど苦にはならないです
延命水のルートに合流
ちょうど「船窪」と言われる辺り
2016年01月05日 08:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 8:48
延命水のルートに合流
ちょうど「船窪」と言われる辺り
以前はなかった新しい案内板も設置されてる
2016年01月05日 08:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 8:54
以前はなかった新しい案内板も設置されてる
延命水。
山旅人の命をつなぐ水のはずですが・・
2016年01月05日 09:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 9:05
延命水。
山旅人の命をつなぐ水のはずですが・・
年々出水量は減ってる感じ
こちらの延命処置の方が必要ですネ
2016年01月05日 09:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 9:05
年々出水量は減ってる感じ
こちらの延命処置の方が必要ですネ
白山社にお詣りします
文化財にもなっている立派な社殿をしばし観察
2016年01月05日 10:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:24
白山社にお詣りします
文化財にもなっている立派な社殿をしばし観察
どうしようか迷ったけど山頂へ。
雪が無いので鞍部からの手を使う所もなんとかクリア♪
2016年01月05日 10:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:42
どうしようか迷ったけど山頂へ。
雪が無いので鞍部からの手を使う所もなんとかクリア♪
高鳥谷ルートは仮払いの形跡があります
若干笹がうっとうしいでしょうが、踏み跡はわかりそう
2016年01月05日 10:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:43
高鳥谷ルートは仮払いの形跡があります
若干笹がうっとうしいでしょうが、踏み跡はわかりそう
さて、展望台に戻ってお昼ごはん♪貸し切りです
あいにく少し霞んでますが・・
2016年01月05日 11:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 11:18
さて、展望台に戻ってお昼ごはん♪貸し切りです
あいにく少し霞んでますが・・
飯田の町や南アもそれなりに見えてます。
山で食べるご飯はうんまいね(^-^)
2016年01月05日 11:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 11:19
飯田の町や南アもそれなりに見えてます。
山で食べるご飯はうんまいね(^-^)
帰路も寄り道。
「比久尼が丘」という、昔尼の方が住んでいたと言われる辺りを探検。
焚き火の跡があるこのピーク辺りかなぁ?
2016年01月05日 12:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 12:16
帰路も寄り道。
「比久尼が丘」という、昔尼の方が住んでいたと言われる辺りを探検。
焚き火の跡があるこのピーク辺りかなぁ?
東側の切り開かれた尾根にもうっすらと踏み跡がありました
2016年01月05日 12:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 12:16
東側の切り開かれた尾根にもうっすらと踏み跡がありました
更に下って虚空蔵山に到着
2016年01月05日 12:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 12:30
更に下って虚空蔵山に到着
ここからの眺めもなかなか
2016年01月05日 12:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 12:30
ここからの眺めもなかなか
最後の眺めを楽しんだらゆっくり下ります。
今日も山に感謝しつつ・・ありがとうございました(^-^)
2016年01月05日 12:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 12:30
最後の眺めを楽しんだらゆっくり下ります。
今日も山に感謝しつつ・・ありがとうございました(^-^)

感想

先日木曽の風越山に行って来たので、今度は飯田の風越山・・と言う訳ではないけど、片手がフルに使えない状態でも安心して行ける登山道が整備された山です。
(モチロン油断は禁物だけど)
のんびり歩く山のつもりだったので、出発して5分もしないうちに現れた「倶利伽羅不動明王」の案内板に惹かれて寄り道。
登山道からけっこう登るので、また下るのもだな〜(^^;)と思ってそのまま直登。
途中昔の木馬道らしい箇所も2回位横切るところもあり、昔から人々が濃くこの山と関わっていた事を改めて実感しました。
飯田市民なら誰でも一回は登った事のある山と言われる風越山。気を付けて見ると色んな所から登って来てる形跡があり、また時間があればこの山を全方向から極めてみるのも面白いかな?と思いました。

下山してから風越山山頂の里宮にあたる白山社にもお詣りに行きました。
まだ小正月前なのに梅の香が漂う境内。社殿の見事さに感嘆しつつも「里宮から石灯篭への参道はどのルートなんだろう・・?」とやはり考えしまう。
山やの性分?ですね〜(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

片手がフルに・・・
こんばんは〜。
記録公開がしばらくなかったので、
心配になっていたところですが、
「片手がフルにつかえない」って・・・、
いったいどういうことになっているんでしょうか?
まさか、骨折しているなんてこと・・・。
2016/2/11 20:34
すみません(^-^;
ご心配頂いて
変な書き方をしてしまいましたが、軽症なので大丈夫です(^^)v
先週からバッチリ両手が使えるようになったので
足慣らしを始めようと思ったのですが・・雪がな〜〜い
どこに行こうか思案してます
2016/2/12 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら