記録ID: 792364
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
2016道志山塊 今倉山-二十六夜山で山初め
2016年01月06日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 640m
- 下り
- 1,090m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
7:10
300分
道坂峠トンネル入り口
12:10
芭蕉月待ちの湯
ルートは手入力です。
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・おお旨はっきり、落ち葉多め ・意外と大木が多くてびっくり、ブナ、雑木林、暖冬の影響で凍結なし |
その他周辺情報 | 芭蕉月待ちの湯 710円 混んでました。 芭蕉月待ち〜富士急行線赤坂駅まで徒歩一時間ほど |
写真
感想
あけましておめでとうございます。
正月は仕事続き、手軽に登れる山で道志山塊へ
鳥ノ胸山もうっすらみえたり、広葉樹の森の雰囲気がよく、
意外と大木も多く楽しめました。
展望のいい時にまた歩いてみたいルートです。
ことしもケガなく歩ければと思います。
よろしくお願いいたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2515人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する