ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 793890
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山 人影少ない静かなハイキング

2016年01月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 山梨県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
681m
下り
680m

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:34
合計
7:18
9:00
40
作場平橋駐車場
9:40
84
一休坂分岐
11:04
23
ヤブ沢峠
11:27
61
笠取小屋
12:28
12:46
11
笠取山西峰
12:57
12:59
32
笠取山
13:31
14:45
0
水干
14:45
64
笠取小屋
15:49
29
一休坂分岐
16:18
作場平橋駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平橋駐車場 ◇塩山方面より国道411号の落合橋手前を左折して一ノ瀬林道道に入りましたが、現在は工事の為、「落合橋〜犬切峠」間、「犬切峠〜一ノ瀬集落」間は通行止めのようです。(帰路は、一ノ瀬集落側より下りて国道411号へと出ました)
*作場平橋駐車場にあった案内を写真に載せてあります。
当日は、一ノ瀬林道に積雪や凍結した箇所はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
総じて危険箇所はありませんが、凍結箇所の通過に注意。
その他周辺情報 丹波山温泉 のめこい湯 (10:00〜19:00 最終受付18時まで)大人 600円
「和風風呂」「ローマ風呂」の二種類で、日替わりで男女入れ替わります。
HPにお風呂カレンダーがあります。
これまで立ち寄った日帰り温泉施設の中で、いちばんのお気に入りです!
登山口にある標識ですが、登山道でも、同じルートマップ(距離&区間タイム表示あり)がポイントごとに設置されていました。
2016年01月09日 08:58撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
1/9 8:58
登山口にある標識ですが、登山道でも、同じルートマップ(距離&区間タイム表示あり)がポイントごとに設置されていました。
今回も天候に恵まれての出発です(^o^)/
2016年01月09日 08:59撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 8:59
今回も天候に恵まれての出発です(^o^)/
鳥の巣箱もたくさん設置されて、至れり尽くせりですね。
2016年01月09日 09:06撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 9:06
鳥の巣箱もたくさん設置されて、至れり尽くせりですね。
歩きやすい道です♪
2016年01月09日 09:23撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 9:23
歩きやすい道です♪
一休坂分岐に到着です。以前に訪れた時は、クマにかじられて損傷していたと思いますが、新しくきれいになっていました。そう言えば、ここに限らず、標識はみな新しくなっていました。
2016年01月09日 09:40撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
1/9 9:40
一休坂分岐に到着です。以前に訪れた時は、クマにかじられて損傷していたと思いますが、新しくきれいになっていました。そう言えば、ここに限らず、標識はみな新しくなっていました。
ヤブ沢峠に向かう途中までは沢沿いを歩きます。川に近づくと、金色にキラキラ輝くものが川底に見えます。
2016年01月09日 09:59撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 9:59
ヤブ沢峠に向かう途中までは沢沿いを歩きます。川に近づくと、金色にキラキラ輝くものが川底に見えます。
ここの階段は比較的歩きやすいですね。
2016年01月09日 10:21撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 10:21
ここの階段は比較的歩きやすいですね。
木々の隙間から大菩薩嶺が見えました♪落葉した季節の方が、こうした楽しみがあっていいかもですね。
2016年01月09日 10:59撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 10:59
木々の隙間から大菩薩嶺が見えました♪落葉した季節の方が、こうした楽しみがあっていいかもですね。
ヤブ沢峠に到着♪分岐点や要所要所にベンチが整備がされています。
2016年01月09日 11:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 11:04
ヤブ沢峠に到着♪分岐点や要所要所にベンチが整備がされています。
笠取小屋までは車が走行できる道を歩きます。
2016年01月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 11:09
笠取小屋までは車が走行できる道を歩きます。
笠取小屋
2016年01月09日 11:27撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
1/9 11:27
笠取小屋
ここにきてようやく積雪が見られましたが、ほんの少しで、凍結していたりと、楽しくはありません(T_T)
2016年01月09日 11:35撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 11:35
ここにきてようやく積雪が見られましたが、ほんの少しで、凍結していたりと、楽しくはありません(T_T)
国師ヶ岳♪
2016年01月09日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 11:37
国師ヶ岳♪
もう少しアップで。
2016年01月09日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
1/9 11:37
もう少しアップで。
分水嶺に寄り道していきます。
2016年01月09日 11:44撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 11:44
分水嶺に寄り道していきます。
ここから三つの川へと分かれていくんですね〜。私の住む静岡を流れる富士川の文字をパチリ。
2016年01月09日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 11:50
ここから三つの川へと分かれていくんですね〜。私の住む静岡を流れる富士川の文字をパチリ。
振り返ると富士山♪
2016年01月09日 11:51撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
1/9 11:51
振り返ると富士山♪
笠取山が見えました♪
2016年01月09日 11:51撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 11:51
笠取山が見えました♪
私たちを追い抜いて行かれたグループが登りにとりかかっています。
2016年01月09日 12:06撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
1/9 12:06
私たちを追い抜いて行かれたグループが登りにとりかかっています。
さ〜て、行きますかー!
2016年01月09日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
1/9 12:09
さ〜て、行きますかー!
中間付近から山頂方向です。
2016年01月09日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 12:10
中間付近から山頂方向です。
こちらは反対方向です。
2016年01月09日 12:18撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 12:18
こちらは反対方向です。
乾徳山&黒金山&国師ヶ岳♪
2016年01月09日 12:18撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
1/9 12:18
乾徳山&黒金山&国師ヶ岳♪
ビューティフル!
2016年01月09日 12:19撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
11
1/9 12:19
ビューティフル!
登りきりました〜(^o^)/
2016年01月09日 12:28撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
1/9 12:28
登りきりました〜(^o^)/
西峰山頂に到着♪
山梨百名山標識ですが、かなり傷んでますね(-_-;)その他の標識はどれも新しいものばかりなのに、何でだろう?
2016年01月09日 12:29撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
1/9 12:29
西峰山頂に到着♪
山梨百名山標識ですが、かなり傷んでますね(-_-;)その他の標識はどれも新しいものばかりなのに、何でだろう?
富士山とツーショット♪
2016年01月09日 12:29撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
1/9 12:29
富士山とツーショット♪
乾徳山の後方に白根三山が見えます♪その左には塩見岳♪
2016年01月09日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
1/9 12:33
乾徳山の後方に白根三山が見えます♪その左には塩見岳♪
聖岳&赤石岳&悪沢岳\(^o^)/
2016年01月09日 12:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
1/9 12:34
聖岳&赤石岳&悪沢岳\(^o^)/
布引山&笊ヶ岳から悪沢岳に続く稜線(*^▽^*)
2016年01月09日 12:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
1/9 12:34
布引山&笊ヶ岳から悪沢岳に続く稜線(*^▽^*)
古礼山&水晶山&雁坂嶺♪
2016年01月09日 12:40撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
1/9 12:40
古礼山&水晶山&雁坂嶺♪
ここから見る大菩薩嶺は本当にかっこいいです!
2016年01月09日 12:40撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9
1/9 12:40
ここから見る大菩薩嶺は本当にかっこいいです!
見ていると、登りたくてウズウズします(^_^;)
2016年01月09日 12:40撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
8
1/9 12:40
見ていると、登りたくてウズウズします(^_^;)
西峰を少し進めば環境省標識のある山頂に到着です。眺望もなく、西峰の方が気持ちいいです。
2016年01月09日 12:57撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 12:57
西峰を少し進めば環境省標識のある山頂に到着です。眺望もなく、西峰の方が気持ちいいです。
奇妙な模様の岩ですね。
2016年01月09日 12:59撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
1/9 12:59
奇妙な模様の岩ですね。
水干に到着♪沢が山の斜面を登り詰め、水が枯れてなくなる場所「沢の行止まり」を意味するそうです。
2016年01月09日 13:31撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 13:31
水干に到着♪沢が山の斜面を登り詰め、水が枯れてなくなる場所「沢の行止まり」を意味するそうです。
水干のそばにある、とても立派なテーブルとベンチです!ここで昼食休憩を取りました(^-^)
2016年01月09日 14:15撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 14:15
水干のそばにある、とても立派なテーブルとベンチです!ここで昼食休憩を取りました(^-^)
山頂に向かって登った斜面方向です。急登な斜面であることが分かります。
2016年01月09日 14:17撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 14:17
山頂に向かって登った斜面方向です。急登な斜面であることが分かります。
歩きやすい道が多くて、のんびり歩くにはもってこいです。
2016年01月09日 14:20撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 14:20
歩きやすい道が多くて、のんびり歩くにはもってこいです。
色々な形があって面白いですね。氷柱を見つけては、ストックで突いたり、「○○みたい〜」と言って楽しみました
(^-^)
2016年01月09日 15:06撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
1/9 15:06
色々な形があって面白いですね。氷柱を見つけては、ストックで突いたり、「○○みたい〜」と言って楽しみました
(^-^)
たんぽ(きりたんぽ)(^_^;)
2016年01月09日 15:08撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
1/9 15:08
たんぽ(きりたんぽ)(^_^;)
キクラゲ(^_^;)
2016年01月09日 15:08撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
1/9 15:08
キクラゲ(^_^;)
整備がゆきとどいていますね。Mさん、Kさん、Sさんも気持ちよく歩いてます♪
2016年01月09日 15:14撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 15:14
整備がゆきとどいていますね。Mさん、Kさん、Sさんも気持ちよく歩いてます♪
お疲れさまでした!
2016年01月09日 16:18撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 16:18
お疲れさまでした!
作場平にあった、一ノ瀬林道の通行規制の案内です。
通行止め区間を走行してきましたが、たまたま工事が休みで助かりました。
2016年01月09日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
1/9 16:19
作場平にあった、一ノ瀬林道の通行規制の案内です。
通行止め区間を走行してきましたが、たまたま工事が休みで助かりました。

感想

新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

新年の登り始めということで、どこへ行こうかとあれこれ悩みましたが、参加メンバーのKさんの希望で笠取山に決定!
ヤマレコの山行記録でも、年末年始は訪れている方が少ないようでしたが、当日も、山でお会いした方は少なく、静かでのんびりとしたハイキングを楽しむことができました。
下山後は、大好きな「のめこい湯」に立ち寄り、温泉を満喫。
至福の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

keigoさん、こんばんは!
keigoさん、こんばんは!
笠取山、前橋からは少々遠いです。
富士山が大好きなので、富士近くの山に行きたい思いはあるのですが、なかなか・・!
前泊(車中泊)日帰りで、富士山がキレイに見える山となると、どのあたりが良いのか?
どこか、お薦めはありますか?
2016/1/10 20:37
tianzhongさん、こんばんは!
tianzhongさん、こんばんは。
今回も、山行記録に拍手&コメントをいただきまして、どうもありがとうございました!
お返事が遅くなりましてどうもすみません。
ご質問いただいた、「前泊(車中泊)日帰りで、富士山がキレイに見える山」ですが、近年登った山の中から、印象に残った山を四つほど選んでみました。
「日記」では、写真が3枚しか貼り付けできませんでしたので、山行記録(タイトル:富士山、いかがでしょう?)で作成してみましたので、フォロー情報を見ていただければ分かるかと思います。
お薦めの山は、全て富士五湖周辺の山になりますので、tianzhongさんのお住まいの前橋からはかなりの距離があり、参考にならないかもしれませんが、よろしければ写真をご覧になって下さい。
今年はコラボ計画もありますし、どうぞよろしくお願い致します!
2016/1/10 22:52
通行規制情報ありがとうございます
近いうちに笠取山に行こうと思っていましたので、一ノ瀬林道の規制情報はありがたいです。
それにしてもいいお天気でよかったですね。ホントは雪景色を期待されていたのかもしれませんが、ここのところ晴天続きなので贅沢は言えませんね。
2016/1/10 23:41
Re: 通行規制情報ありがとうございます
はじめまして、 john_mさん。
山行記録を見ていただいて、どうもありがとうございました。
林道の通行規制につきましては、今思えば、落合橋手前の林道入口に大きな立て看板があり、通行規制の知らせを表示していたのかもしれません。何の確認もなく林道に進入してしまい反省です。
工事箇所付近には「通行止め」の立て看板もありましたし、工事箇所は道幅も狭くなっていて、止まったトラックの横を通り過ぎる際は、ドアミラーをたたんで通過しました。
通行止めの期間が、「当面の間」とういのもアバウトですし、もしかいしたら、曜日や時間帯によっては、通行が可能なケースもあるのでしょうかね?
当日は、 john_mさんのご指摘のように、ちょっぴり雪景色も期待して行きましたが、まったくでした(^_^;)
でも、それはそれで、とても満足な時間を過ごせましたよ。
john_mさんの笠取山の山行記録も楽しみにしています!
どうぞ、お気をつけて楽しんできて下さい!
2016/1/11 1:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら