記録ID: 794206
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山
伊予富士(霧氷でございます!編)
2016年01月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:51
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1301人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽しみにしていた雪山、ありがとうございました。
色々心配してくれていたみたいですが、十二分に楽しむ事ができました。
寒いからとなかなか行ってくれませんが、他のメンバーにも見せてあげたい素晴らしい景色でした。
お世話になりました。
またよろしくお願いします。
sadachanさん 雪も霧氷もなくてガスってたら山頂で腹芸でもして盛り上げようと思ってましたが霧氷あってよかったです(笑。
また顔跡作りましょう。顔が痛いくらい冷たかったですね。面の皮が厚くない証拠でしょうか^^。
サクッサクッと踏みしめたい
今シーズンは香川では無理かな〜^ ^
3人娘雪があって良かったですね(-_^)
ありがとうございます。
yamaarukiさんも行きましょう(*^^*)こんな素敵な景色一緒にみましょうよ\(^o^)/
yamaarukiさん 朝早く行けばうっすら積もってるかもしれないですね。これからの寒波を期待しましょう!^^
樹氷とても綺麗ですね!!
MUDDYさん在所だけピンポイントに雲がかかっているのは気のせい???
と思いきや・・だんだん晴れたて来たのですね!!
山ガールvs muddyは山ガールさんたちがが勝ったようで
お疲れ様でした〜
nanchiさん ここだけの話、自分が最年少のパーティて初経験なんじゃないかと・。(nekoさんと二人ってのはありますが)。年配の方々にこうして気を遣ってるんだなあ、とnanchiさんの大変さが身にしみました(爆。
冗談さておき今年も冬山ぜひぜひ〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する