ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7390697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

ガスガスの伊予富士だけど花と鳥で元を取る!なお鳥は撮れず

2024年10月21日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 愛媛県 高知県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
13.9km
登り
1,025m
下り
1,026m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:18
合計
5:19
距離 13.9km 登り 1,025m 下り 1,026m
6:13
1
スタート地点
6:14
6:20
44
7:04
7:12
29
7:40
7:41
17
7:57
7:57
27
8:24
8:27
23
8:50
8:51
18
11:31
0
11:31
ゴール地点
天候 ガス、強風
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクを寒風山登山口駐車場に駐輪。
トイレ、靴洗い場あり。

広島への帰りは松山観光港から瀬戸内海汽船の広島行きフェリーで。
コース状況/
危険箇所等
桑瀬峠まで
最初はロープ場などが多発する急登だが、後半はつづら折れの割と優しい登山道に変わる。

伊予富士まで
基本笹原に登山道が通っている。大抵笹は濡れているので雨具などで対策を。
山頂直下はかなりの急登。手を使う場面も多い。

伊予富士からUFO林道登山口まで
概ね優しい登山道だが、数カ所注意を要する岩あり。

UFO林道
ドライブ、ツーリングルートとして人気のコースなので車やバイク、自転車に注意。
特にトンネルは真っ暗で路肩ほとんどない。

登山口にて「クマらしきもの」目撃情報による注意喚起があったが、四国でクマを見るのは極めて難しい。研究者などに連絡してあげないといけないレベル。
会えるもんなら会ってみたいわ。
その他周辺情報 東温市のふるさと交流館さくらの湯を利用。
500円。別途100円玉2枚必要(靴箱、ロッカー)
寒風山登山口駐車場。割と台数置けますが寒風山方面、伊予富士方面だけでなくUFO林道利用者も停めます。
2024年10月21日 06:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
26
10/21 6:13
寒風山登山口駐車場。割と台数置けますが寒風山方面、伊予富士方面だけでなくUFO林道利用者も停めます。
最初は梯子やロープ場が連続する急登ですが、後半は落ち着きます
2024年10月21日 06:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
31
10/21 6:15
最初は梯子やロープ場が連続する急登ですが、後半は落ち着きます
変な花!と思ったらグーグル先生によるとハナビゼリの実らしいです。実の方がゴージャス😅
2024年10月21日 06:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
51
10/21 6:17
変な花!と思ったらグーグル先生によるとハナビゼリの実らしいです。実の方がゴージャス😅
鹿が地獄からの使者みたいな声で鳴いてる😨
2024年10月21日 06:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
32
10/21 6:28
鹿が地獄からの使者みたいな声で鳴いてる😨
今日はリンドウ1000本くらい見ましたが、開いているものは一本も無し😰
2024年10月21日 06:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
48
10/21 6:51
今日はリンドウ1000本くらい見ましたが、開いているものは一本も無し😰
桑瀬峠にて雨具装着。笹の山は毎度ずぶ濡れで後悔するので今回は最初から着ます。準備中来た方に「寒風山どっち?」と聞かれたので教えてあげたが苦労しそう😅
2024年10月21日 07:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
37
10/21 7:04
桑瀬峠にて雨具装着。笹の山は毎度ずぶ濡れで後悔するので今回は最初から着ます。準備中来た方に「寒風山どっち?」と聞かれたので教えてあげたが苦労しそう😅
今の山の花はキク系とリンドウのみ
2024年10月21日 07:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
32
10/21 7:12
今の山の花はキク系とリンドウのみ
白い世界だけど時折赤い😊 ドウダン系の紅葉。
2024年10月21日 07:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
49
10/21 7:15
白い世界だけど時折赤い😊 ドウダン系の紅葉。
登山道は明瞭ですが、絶対ずぶ濡れになりますのでお覚悟のほどを
2024年10月21日 07:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
25
10/21 7:32
登山道は明瞭ですが、絶対ずぶ濡れになりますのでお覚悟のほどを
ここら辺からがハイライトのはずなんだけどなあ😭
耐風姿勢とるほどじゃ無いですが、風も強い。
2024年10月21日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
27
10/21 7:42
ここら辺からがハイライトのはずなんだけどなあ😭
耐風姿勢とるほどじゃ無いですが、風も強い。
落ち葉の赤と苔の緑が綺麗なパッチワークに
2024年10月21日 08:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
40
10/21 8:09
落ち葉の赤と苔の緑が綺麗なパッチワークに
最後の急登はしんどかったけどなんとか登頂!
山頂で追いつかれた方は写真一枚だけで10秒も滞在せず引き返す😅
わたしも行動食すら食べる気にならず移動開始。
2024年10月21日 08:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
97
10/21 8:24
最後の急登はしんどかったけどなんとか登頂!
山頂で追いつかれた方は写真一枚だけで10秒も滞在せず引き返す😅
わたしも行動食すら食べる気にならず移動開始。
UFO林道方面に下山します。「ズル富士」かと思いきや、数カ所いやらしい岩があります。濡れてると滑るやつなんですわ。
2024年10月21日 08:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
25
10/21 8:41
UFO林道方面に下山します。「ズル富士」かと思いきや、数カ所いやらしい岩があります。濡れてると滑るやつなんですわ。
ほんとは東黒森までは行くつもりだったんですが、ゴアが傷んでるからか靴の中が湿って気持ち悪いのでとっとと下山します。
2024年10月21日 08:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
20
10/21 8:50
ほんとは東黒森までは行くつもりだったんですが、ゴアが傷んでるからか靴の中が湿って気持ち悪いのでとっとと下山します。
今日一番の紅葉だけど、白い😮‍💨
2024年10月21日 08:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
33
10/21 8:59
今日一番の紅葉だけど、白い😮‍💨
地図で水場になってるとこ、渡渉です
2024年10月21日 09:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
22
10/21 9:08
地図で水場になってるとこ、渡渉です
やっとこさ登山口に到着。ガス待ちされてたお姉さんにガス、強風と伝えました。結局撤退されました。同乗誘われましたが、ヤマレコ赤線伸ばしがあるのでとご遠慮させていただきました。キョトンとされてたので赤い方の人かも😭
2024年10月21日 09:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
33
10/21 9:10
やっとこさ登山口に到着。ガス待ちされてたお姉さんにガス、強風と伝えました。結局撤退されました。同乗誘われましたが、ヤマレコ赤線伸ばしがあるのでとご遠慮させていただきました。キョトンとされてたので赤い方の人かも😭
林道はリンドウ天国。こういうシーンで開いてくれてたらいいのに。
2024年10月21日 09:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
26
10/21 9:20
林道はリンドウ天国。こういうシーンで開いてくれてたらいいのに。
林道の紅葉見頃なので平日でも通行多いですが、ガスですよ😎
2024年10月21日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
28
10/21 9:38
林道の紅葉見頃なので平日でも通行多いですが、ガスですよ😎
一番長いトンネルは真っ暗な中、出口が霧でぼんやり白く輝いて超怖い😱のに、
iPhone14の暗所性能が凄すぎて伝わらない😡
出口を抜けた途端、若い男の笑い声が後ろから響いてきました。もちろん誰も居らん😨😨😨
2024年10月21日 09:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
45
10/21 9:57
一番長いトンネルは真っ暗な中、出口が霧でぼんやり白く輝いて超怖い😱のに、
iPhone14の暗所性能が凄すぎて伝わらない😡
出口を抜けた途端、若い男の笑い声が後ろから響いてきました。もちろん誰も居らん😨😨😨
コンクリ製謎の通路?水路?と手掘りトンネル発見!
気になる!
2024年10月21日 10:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
31
10/21 10:01
コンクリ製謎の通路?水路?と手掘りトンネル発見!
気になる!
シコクブシが一輪だけ見つかりました。
初見です😊が、撮りにくいとこなのが残念
2024年10月21日 10:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
37
10/21 10:01
シコクブシが一輪だけ見つかりました。
初見です😊が、撮りにくいとこなのが残念
ミツバツツジの狂い咲き😁
紅葉を舞台にピンクの花が咲いてるのが不思議な感じ。
今日初めて一眼登場。
2024年10月21日 10:31撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
56
10/21 10:31
ミツバツツジの狂い咲き😁
紅葉を舞台にピンクの花が咲いてるのが不思議な感じ。
今日初めて一眼登場。
なんかガスが上に逃げてゆく😅
2024年10月21日 10:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
27
10/21 10:40
なんかガスが上に逃げてゆく😅
下山するとなんとやらの法則キタ😁
でも山頂部は下山後もずっとガスみたいだったので後悔はない。
2024年10月21日 10:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
47
10/21 10:51
下山するとなんとやらの法則キタ😁
でも山頂部は下山後もずっとガスみたいだったので後悔はない。
ムラサキシメジかな? キノコもぼちぼち
2024年10月21日 10:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
28
10/21 10:59
ムラサキシメジかな? キノコもぼちぼち
クヌギタケの仲間でしょうかね
2024年10月21日 11:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
40
10/21 11:12
クヌギタケの仲間でしょうかね
今年初のジンジソウも見れました。
2024年10月21日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
42
10/21 11:14
今年初のジンジソウも見れました。
ホコリタケのように見えますが、褐色部分がないし棘のつき方も違うお上品なキノコ。この仲間はまだまだ分類が進んでないそうです
2024年10月21日 11:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
28
10/21 11:15
ホコリタケのように見えますが、褐色部分がないし棘のつき方も違うお上品なキノコ。この仲間はまだまだ分類が進んでないそうです
花後の寂しい姿がたくさん続いててため息続きでしたが、奇跡の一輪😊
オオマルバノテンニンソウかな?ここでは別名のトサノミカエリソウと呼んであげたい😊
2024年10月21日 11:17撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
45
10/21 11:17
花後の寂しい姿がたくさん続いててため息続きでしたが、奇跡の一輪😊
オオマルバノテンニンソウかな?ここでは別名のトサノミカエリソウと呼んであげたい😊
やっと登山口駐車場。靴洗い場がありがたいね😊
2024年10月21日 11:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
22
10/21 11:33
やっと登山口駐車場。靴洗い場がありがたいね😊
今日の山頂おやつになるはずだった松山銘菓たち。
そこはゼリーじゃなくて坊ちゃん団子だろというツッコミは無しで😅
2024年10月21日 11:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
51
10/21 11:40
今日の山頂おやつになるはずだった松山銘菓たち。
そこはゼリーじゃなくて坊ちゃん団子だろというツッコミは無しで😅
ゲザーン!
また来ます。
2024年10月21日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
53
10/21 11:41
ゲザーン!
また来ます。
帰りはリッチにフェリーで。
呉はお金を落としてくれる人が多いコンテンツがあるので強いですね。下手したら尾道より観光力強いかも😅
2024年10月21日 17:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
27
10/21 17:41
帰りはリッチにフェリーで。
呉はお金を落としてくれる人が多いコンテンツがあるので強いですね。下手したら尾道より観光力強いかも😅
安芸小富士に戻ってきた。
伊予小富士は日本百富士なのに安芸小富士は選出されてない。なんで😡
2024年10月21日 17:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
55
10/21 17:53
安芸小富士に戻ってきた。
伊予小富士は日本百富士なのに安芸小富士は選出されてない。なんで😡

感想

前日は強風でお目当てトンボ完全空振りの衝撃😭
昨日伊予富士登って今日トンボと小富士だったら良かったのかな? でも爆風低温の山は命に関わるのでこれで良かったと諦めるか。大山3℃だったらしいし🥶

そんなこんなで、伊予小富士登ったら本家伊予富士ですよ!
てんくらはBからAに移行する予報でしたが、昨日の寒気の流入を引き継ぎガス強風。幸い気温は低くなかったので怖さは無かったですが。
売りの笹稜線も真っ白。せっかく雨具着たのに靴の中は湿っぽい😰 リンドウもご機嫌ナナメ。
ですが、登るのが楽しい山ですね。一応近場に分類されるのでまた来たいです。
下りはUFO林道で。
すれ違った方々に「めっちゃ長いよ、大丈夫?」と散々聞かれましたが、紅葉綺麗だし、花も色々見れて楽しかった😊 歩きでないと見えないものを見るのはやっぱり楽しい。

今回一眼レフはずっとザックの中でしたが、鳥もたくさん。
ホシガラスは何度も出てきてくれたし、イスカとおぼしき団体さんが通り過ぎたり、ウグイス、ルリビタキ、ケラ類も出てくれて目と耳が満足😊
やっぱり天気悪い方が良く出るな😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

もみじさん、やったー1番だー👏
お疲れさまでした。帰りはUFOラインで、と書かれていたのでふーんとおもってたら、なんと歩いたのですね・・・
上を歩くよりずいぶん遠いですよね。私も一回歩こうかと思ったらめっちゃ遠くてやめたんですよ〜
東黒森からどんどん歩いて石鎚超えて二の森、堂が森までいっちゃってください( ´艸`)
こんなお天気じゃなくても早朝から歩いたら靴下までビシャコになりますよ
恐るべし四国の笹( ´艸`)
寒そうですがお疲れさまでした。
最初の何とかの実、珍しいですね。見てみたい。
2024/10/21 22:03
aoitoriさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

一番ありがとうございます😊
林道沿いは何もない季節だとかなり苦痛でしょうが、何か花があるはずと睨んでたので、急ぐ事情がない限り歩く予定でした。アルプスとか北海道の20kmコースに比べれば優しいのかな🙄

石鎚山系大縦走、憧れのコースですが、まずは山岳テントを買わないと😅
四国の笹は難敵ですが、これが素敵な稜線美を作り出してるのですのよねえ。靴の中が湿らない技とかないものでしょうか。

ハナビゼリ、私も初めてでした。花は普通のセリ科らしいですので、実が本体😁
最初見た時、さすが石鎚山系、すごい花だとびっくりしました。
2024/10/22 7:19
こんばんは

遠征ご苦労様でした
雨の笹道 思うだけで嫌になります
笹の種類は知りませんが立派な葉ですね
シカは居ませんでしたか

キノコが出始めたようですね
2024/10/21 22:57
olddreamerさんおはようございます。
こちらにもありがとうございます。

トンボのついでに山のつもりの遠征でしたが、さすが名峰。ガスでもしっかり取り返してくれました。
四国は鹿天国です😰
晴れていれば笹原の中を縦横に走る鹿道が見えるのですが。笹の種類によるのでしょうか、四国の笹の中には鹿の食害に悩む地域もあるようです。

やっぱりキノコは難しいですね。特徴が薄くて同定出来なさそうなのはすっ飛ばしてます😅
2024/10/22 7:24
こんにちは

リンドウ1000本とは😄
お日様がないと開いてくれないですね。
うちでもツツジ、山吹が戸惑いの花を咲かせています。
視線は景色より足元に集中😆ガスでもしっかり名山を堪能されましたね。

一六タルト党としては季節限定は外せないので「焼き芋」も食べましたがやっぱり「柚子」😄
2024/10/22 10:19
hobbitさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

登山道も林道もリンドウ街道で、リンドウ百名山認定です😁
やっぱりお日様が恋しい。散りそうなやつは閉じるエネルギーがもったいないんだから常時開放してくれればいいのに😎

狂い咲きは暑い寒いを繰り返すからでしょうか。季節外れの花はお得感があります😊

一六タルト、焼き芋と柚子が隣同士でしたが、お店のポップが焼き芋推しだったので😁
どっちも買うという選択肢もありました。
2024/10/22 11:55
お疲れ様でした。靴が湿らない方法ですが、レインパンツの下にゲイターを着ければ少しはマシになると思います。ちなみに愛媛は我が故郷でして、今のイチオシ土産は生母恵夢です。何個でもイケる(笑
2024/10/22 10:55
ひろさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

なるほど、内側ゲイターで隙間ガードは名案ですね。ありがとうございます。次の笹山で試してみようと思います。笹を制するもののみが四国山地縦走を制すので頑張ってみます😊

松山銘菓は非常に食いつきがいいコンテンツです😁
レベルの高さが実証されております。
昔、うちの近所(広島市安佐北区)にも母恵夢のお店があって、子供の頃は広島銘菓だと思っておりました🙇🏻
生母恵夢は未経験なので、次回はゲットしてみます!
2024/10/22 12:04
もみじさん、こんにちは。四国遠征お疲れさまでした😊

〇〇富士たくさんありますね。此間、王子ケ岳から讃岐富士(飯野山)を見てるのに、「あれは伊予富士ですよ〜」とか言ってました。大変失礼😅伊予富士は愛媛ですね。またさらに可愛らしい伊予小富士もあるんですね。
日本百富士も初めて知りました😲ほんとだ!安芸の小富士はスルーされとる…😅ヤマレコの日本百富士のページを見ると「ふるさと富士選出条件」なるものがあるようですが・・・
うーん、広島は白滝山なんですね。←ちょっと納得してない(笑)

2日間ともかなりの風だったんですね。そういえば広島も土曜の夜から風が強かったような。ガスガスは残念でしたが、紅葉始まってて幻想的できれいです🍁
2024/10/22 13:05
たけっしゅさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

近くて遠い愛媛県。
讃岐富士はまさにご当地富士の鑑ですよね。どこから見ても円錐形。伊予富士と間違えたらどちらも怒りそう😅

伊予小富士、フェリー乗り場の方からだと左肩上がりであまり富士っぽくないですが、南の松山方面からだと結構富士っぽくなります。
日本百富士はいつのまに登録されたの?ですが白滝山は私も無いわーと思います😁 まだ世羅の明神山の方が富士っぽい。

天気予報では風まで教えてくれないですから😭
windyみたいなサービスまで使いこなせればいいんですけどねえ。
ガスでもたちまち紅葉が見られる点でも下りに林道を選んだのは正解でした。
2024/10/22 16:44
いいねいいね
1
もみじさん、
こんばんは。四国遠征ご苦労様でした。

天気なかなか読めないですね。
私は週末の四国遠征断念しました、三嶺ですけど。キャンセルしたら直近になってテンクラA😂
四国は天気変わりやすいのかな。

数年前、同じ時期にここを訪れましたが、ガスってましたよ、四国カルストの時も。
他、皿ヶ嶺、寒風山、剣山、石鎚山等、晴れの日は5割の確率でしょうか。
南側のルートは歩いてませんが、林道の紅葉含めて色々お花があるんですね、素晴らしい👍
又、いつか訪れたくなるお山ですが、四国は車では登山口まで行く道が少し難儀なので勇気がいりますね。
2024/10/23 19:53
かずまいさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

四国はお隣なのに遠いですね😰 帰ってきたら疲労困憊。

今回は山どころか平地の天気も読めませんでした。10月とは思えない荒れっぷり。
四国は確かに難しい感じですね。太平洋と瀬戸内海の狭間だからでしょうか。
それでも四国遠征は勝率高くてかずまいさんが挙げられた山の中では三度目の剣山以外全部ガス無し記録だったのですが、肝心な時に😭

UFOラインは今回紅葉と秋の花期待で歩いてみましたが、そういうお目当てがないと10km超え舗装路なので覚悟がいるかもしれないです😅
林道沿いって残念法面部分も多いですが、谷をトラバースしてたり、日当たりを求める花があったりと意外と侮れないと思います。

寒風山トンネルから出てきたらさらに7kmの峠道。アプローチはほんと大変でした。
2024/10/24 15:34
おはようございます。

もみじさんは四国だったのですね。
こちらは土曜は雨だったので山はお休み、日曜に雲月山に行きましたが少し風が強く寒かったのでリンドウは頑張ってるので半開きでした。でも百もいませんでしたけど・・・
やはり四国山地は太平洋からの湿気を落とすとこなので不順で読みにくいかもしれないですね。
四国の有名どころくらいは登っておきたいんですけどなかなかです。
笹の露はよしPさんの長靴にカッパを外出しが最強ではないかと(笑)
多少の湿地帯も平気ですし・・・
2024/10/25 7:13
ima2017さんこんにちは。
コメントありがとうございます。

日曜の風はところによりずいぶん異なる印象だったんですね。
一番厳しいところに来てしまったのか😅
雲月山や深入山の紫さんが記録に上がってきてるので見に行きたいところですが、予定がぎゅうぎゅう。

広島から松山まで直線距離は70kmちょいですが、時間は山口西部に行くくらいかかってしまうし、そこから登山口までがまた遠い😰
思ったより気軽に行けない地域ですよね。

長靴登山は確かに完全ガードですね😁
でも靴の中で足が動いてしまうのが苦手で。フィット感のある「この一足」みたいなのが欲しいですねえ。
2024/10/25 15:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら