塩見岳(鳥倉からピストン)
- GPS
- 28:55
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,420m
- 下り
- 2,404m
コースタイム
鳥倉林道駐車場 6:00 - 6:38 鳥倉登山口 6:45 - 9:15 三伏峠 9:21 - 10:44 本谷山 10:55 - 12:51 塩見小屋 13:03 - 14:23 塩見岳 14:41 - 15:30 塩見小屋
2日目
塩見小屋 6:00 - 7:23 本谷山 7:30 - 8:32 三伏峠 8:38 - 10:20 鳥倉登山口 10:23 - 10:55 鳥倉林道駐車場
天候 | 1日目曇り時々晴れ、2日目雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鳥倉林道駐車場及び鳥倉登山口に登山ポストあり。 豊口山コルから塩川分岐までは尾根の北側を巻くが、丸木で組んだ桟道が連続し、雨の時は濡れて滑るので注意。 |
写真
感想
2か月ぶりの登山になります。
足の違和感が一向に取れないので、いよいよしびれを切らして、なるようになれと出かけました。
結果としては、左足の脛に常に鈍痛があるのですが、それ以上悪くなる事も無く、無事歩きとおす事ができました。老化現象の現れかとも思われるので、これからは痛みとも仲良く付き合って少しでも長く登山を続けられるようにしたいと思っています。
駐車場から登山口までの林道歩きが長いです。山腹を回り込んでいく林道が対岸に見えるので余計に遠く感じます。
三伏峠までは丸木で組んだ桟道が連続し、足を踏み外さない様気を遣います。
三伏山は360°の展望があるようですが、あいにくのガスでまわりは見えませんでした。
本谷山を過ぎて樹林の間からガスの取れた塩見岳の頂上が見え、少しあきらめかけていたので気が急きました。
塩見小屋で受付を済ませたところ、今日の宿泊は1名だけですと言われびっくりしました。天気予報がよくなかったせいでキャンセルがでたようです。
小屋でサブザックに詰め替えて出発した時には山頂にガスがかかり始めていました。
天狗岩付近で下山者とすれちがいましたが、頂上から富士山が見えていたと聞かされ上を見上げましたが、かなりガスが多くなっている模様。彼は塩見小屋に泊ることにすると言って下りて行きました。
天狗岩を越えたコルから見上げた塩見岳は眼前にそそり立つようで圧倒されました。
山頂に着いた時には、案の定ガスでおおわれていました。しばらくガスの流れを見ていましたが、寒くなってきたのであきらめて小屋に戻りました。
小屋の宿泊は結局2名のみで、のびのびと過ごすことができました。
夜半から雨が降り始め、強い雨音でしばしば目を覚ましました。
翌日は雨の中の下山となり、下りのはしごで滑らぬようへっぴり腰で下りてきました。
今回のコースでの紅葉はまだまだのようで、塩見小屋の前のナナカマドも赤い実をつけていましたが、葉は緑のままでした。小屋の人の話では今年の夏の暑さで紅葉せずに葉が落ちてしまうかもしれないと言っていました。小屋は10月15日まで営業するそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する