登り初めは高見山
- GPS
- 03:33
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 765m
- 下り
- 836m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
往路 榛原駅9:15〜高見登山口9:53 運賃 1,060円 復路 たかすみ温泉15:00〜榛原駅15:43 運賃 1,100円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上付近の雪が一部踏み固められスリップ しやすい状態になっている以外、特に危険と 思われる箇所な無い。 |
その他周辺情報 | たかすみ温泉 入浴料400円(200円割引) |
写真
感想
恒例の伊吹山登山を諦め、霧氷バスがスタートした
高見山へ行くことにした。
土曜休日返上で仕事をしたせいか翌朝早く起きることが
出来ず出発が遅れてしまい、榛原駅からの第2便のバスで
登山口まで移動。
バスは比較的空いていたので、移動は楽だった。
霧氷が辛うじて残っていたのは頂上付近のみ。
吹き付ける風が冷たく、一気に体温が下がる。
避難小屋内では多くの人が昼食を摂っていたが、
湯を沸かすのも面倒なので、持参したおにぎりを
食べて、下山することに。
下山後、たかすみ温泉に入って15時のバスに乗ろうとする
と、時間に余裕が無かったので下りは殆どダッシュ。
植生林の間を抜けていく間は、ものすごく退屈だった。
景色に変化も無いし...
暖冬の影響で山頂付近の霧氷が溶け落ちていると
聞いていたが、僅かながらでも山頂付近に残っていた
のを見ることが出来ただけマシと思うことにしよう。
昨年の1月下旬に三峰山に行った時に比べても、今回
はかなり雪が少なかった。
今回もSuunto Ambit3 PeakでGPSログを記録。
ソフトウェアもアップデートされて、使い勝手がだいぶ向上
し、アプリとの連携も楽なことを実感。
Go-Proを今回初めて登山時の撮影に使ってみたが、モニターで
確認しながら撮影出来るのは便利。
但し、セルフでの撮影は使いづらい。
今回の4から、タイマー機能がなくなったため、Wi-FiでiPhone
のアプリとカメラを繋いでの撮影になるが、シャッターを押す
のに画面上のボタンをタッチするやり方では、そちらに気を
取られてうまく目線をカメラに向けることが出来ない…
タイムラプスで撮るという方法もあるが、シャッターが切られる
タイミングを計りづらいので、これもセルフ撮影には不向き。
ただ、セルフを取るためだけにリモコンを買うのもどうかな
と考えてしまう。
このあたりは、改変の余地有りといったところか。
動画撮影も、カメラに手ブレ補正機能が無いので、後で
見返してみるとブレブレで酔いそうになる。
編集ソフトで補正すると画角が狭くなるなどの弊害が出る
上に、PCのマシンスペックが追いつかないという問題が。
動画撮影に重点を置いたカメラなので、自分なりにベストな
使い方を考えていく必要が有りそうだ。
それを考えると、iPhoneのカメラはある意味凄いと思う。
melvinsさん、こんばんは〜。
初めてコメントします。
いつもご訪問してくださってありがとうございます<(_ _)>
もしかして、ニアミスだったのでしょうか ??
時間的にすれ違っていたかもしれませんね(*'ω'*)
レコ見て、ちょっと嬉しくなりました
この日は、雪がないうえに霧氷もこぶり。
せめて青空でも欲しかったですね
レポートの内容は…私には難しい
melvinsさん、凄いですわ
私は、 iPhone持っているのに、いつも使いこなせていないって思うんです。
使いこなしたいんですが…メカ音痴なもんで(・_・;)
私って、実に勿体ないですね
furufuru314さん はじめまして。
いつも楽しくレコを拝見させて頂いてます。
山行の頻度も高く、凄いなぁ と
どうやらニアミスだったみたいですね
確かに時間的にも、どこかですれ違っていた
んでしょうね。
実際に、こういうことも有るもんなんですね
この日はちょっと残念でしたが、それでも
身体の鈍り具合を確認出来たので、結果的
には良かったです
いえいえ。
僕は本来メカ音痴でTVの配線すら怪しい
ぐらい…
ただ、iPhone6のスペックを見る限りでは
画素数などのグレードは劣るものの、
記録用として割り切ってしまえば、意外と
使えるなぁ と思いました。
これからもレコを楽しみにしています。
コメント有難う御座いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する