記録ID: 8002025
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波山 筑波山神社から裏筑波男の川往復コース
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:57
距離 10.7km
登り 1,066m
下り 1,071m
7:12
2分
スタート地点
12:12
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ 日陰は少し肌寒い感じでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 前日の雨で多少の湿り気があり、何度か滑りました。 |
その他周辺情報 | 筑波山温泉 つくばの湯 日帰り温泉で利用。綺麗な施設でした。 1300円が少し高めに感じました‥。 ラーメン 名無し 遅めの昼飯で立ち寄り。醤油ラーメン、とても美味しかったです!リーズナブルなのも◯です。 |
写真
感想
スキーが3月頭にシーズンアウト。花粉も落ち着き、運動不足ということで登山へ。
職場の飲み会があったため、日曜がよかったのですが、日曜は雨予報のため、土曜近場の山ということになり、原点の筑波山に。
筑波山神社からの登りは何年振りでしょうか?つつじが丘までのルートは特に懐かしく感じました。
筑波山は標高が低いとはいえルートが直登が多く、とても疲れます。体調不良でも足は動いたため時間があったので、急遽2往復コースへ。最後の男体山直下が悶絶でしたが、なんとか踏ん張れました。
体を仕上げていくとともに、今年の予定をしっかり立てて行こうと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する