記録ID: 8008008
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
守門岳
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:36
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,332m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:22
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:33
距離 15.9km
登り 1,332m
下り 1,332m
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
新幹線 レンタカー |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から雪。 かなり緩いため歩きづらい。 全行程、アイゼン。 しかし周りはノーマルが、 ほとんど。 怖いから真似できない。 守門岳から下りが長く、 バテた。 大岳への直登は、 休めないためキツイ。 狭い尾根の事を他記録に あるが、それ程か? 長い行程ではあるが、 道迷い心配ナシ。 岩稜帯ナシ。 冬季道トラバース技量あれば、 危険箇所ナシ スキーヤーは、本コースでは無いらしい。 |
写真
装備
個人装備 |
ロングTシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
飲料
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
アウター手袋
ゲイター
毛帽子
アイゼン
スノーシュー
|
---|
感想
スノーシュー出番ナシ。
アウター使わない。というか暑い。
too hot❗️
雪庇は、まだまだ拝める。
下山時に見える崩壊雪庇もなかなか。
とにかく長い。疲れます。
日焼け、対策してもどうにもならんか
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
何処の山?は、浅草岳ですね。ここも良いですよ。
この辺りの山、結構好きです。
ありがとうございます。
浅草岳、夏山登山でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する