記録ID: 8011723
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
久住山・中岳
2025年04月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 780m
- 下り
- 856m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:33
距離 10.9km
登り 780m
下り 856m
14:10
ゴール地点
天候 | 雨のち曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
楽しみにしていた九重連山!
のんびり坊ガツルテン泊か、気合いで日帰り17サミットか――2パターン用意して挑んだはずが、当日朝8時すぎまで雨…。
しかも寒気到来でめちゃくちゃ寒い!翌日は九州全土が雷雨か雪予報で、どちらの計画も泣く泣く断念。
というわけで、予定を大幅に縮小して、久住山と九州本土最高峰・中岳を目指すまったりハイキングに変更。
膝もまだ痛かったし、これはこれでちょうど良かったのかも。
晴れてはいたけど、稜線は風が強くて寒い!中岳のあたりでは霧氷がうっすらついてて、春とは思えない景色だった。
それでもやっぱり、このエリアは歩いていて気持ちがいい。
またいつか、17サミットでリベンジ!
九州遠征中なのね。
爆風の中お疲れ山でした。
久住いいよねー。また行きたいなー。
久住連山と言うとピンク🩷色のイメージ全開なのですが。。。こんな色合いもあるんですね、と当たり前の事を納得させて頂きました(笑)しかも霧氷?爆風?雷?雪☃️~?スゴイ
久住のお山でカッコよく登頂なさってて良かったです❣️
アレは「したんゆ」と読むのでしょうか?良さそうですね~
何を食べたのか。。。も気になりました(笑)
私も行きたいとずっと思っているので参考になりましたーありがとうございます💕
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する