記録ID: 802095
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山冬山登山ツアーくろがね小屋泊
2016年01月23日(土) ~
2016年01月24日(日)
福島県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 24:25
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 910m
- 下り
- 913m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 3:24
距離 5.1km
登り 420m
下り 32m
天候 | 1日目:くもり 2日目:雪時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
例年に比べて雪は少なめのようですが、先週の南岸低気圧で、少しは増えたようです。スノーシューはちょっと、行程の大半はアイゼン歩行となりました。 |
その他周辺情報 | 下山後、登山口にある奥岳の湯で汗を流し、スキー場のレストハウスで昼食をとりました。山に比べれば良心的な価格です(笑)。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
冬山登山のトレーニングのため、ツアーで安達太良山に1泊2日でいってきました。
東京駅からバスで現地まで行ってくれる楽チンツアーです。
ちょうど40年間で最大の寒波がきているということで、どうなることかと心配しましたが、初日は比較的安定した天気で、くろがね小屋に到着。翌日は発達した低気圧が接近ということで、最初は吹雪く状況でしたが、ちょうど山頂付近で日本海の低気圧と太平洋低気圧の谷間にはいり擬似天となり、山頂で晴れ間を迎えることができました。
今回のためにスノーシューを買いましたが、雪がそれほど多くなかったことと、トラバースルートでは使いづらいということで、ほとんどアイゼン歩行となりましたが、次に向けた良いトレーニングにはなりました。
今度は2月くらいに単独で天狗岳か硫黄岳あたりに挑戦したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
今日くろがね小屋まで山行したものです。
勢至平先で団体さんにすれ違いましたよ。単独で山行したものです。
寒波が来てましたが、思っていた以上に天気良かったです☀
また安達太良山来てください❗
昨日はおかげさまで丁度山頂にたった瞬間に青空がでました。いい山ですね!また是非行きたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する