ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 807483
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

北西飯能アルプス(仮)(芦ヶ久保駅〜吾野駅(こもれびの湯))

2016年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:26
距離
19.0km
登り
1,194m
下り
1,294m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:26
合計
5:22
8:58
97
10:35
10:42
19
11:01
11:02
14
11:16
11:16
17
11:33
11:34
4
11:38
11:38
5
11:43
11:44
23
12:07
12:08
18
12:26
12:33
5
12:38
12:38
16
12:54
12:54
5
12:59
12:59
11
13:10
13:13
10
13:23
13:28
12
13:40
13:40
33
14:13
14:13
7
14:20
ゴール地点
天候 ほとんど曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:芦ヶ久保駅から
帰り:こもれびの湯から無料送迎バスで吾野駅へ
コース状況/
危険箇所等
丸山登山口から積雪あり、その後高山不動までずーっと雪道です。
その他周辺情報 休暇村奥武蔵・こもれびの湯620¥
正丸トンネルを越えると、芦ヶ久保駅はまさかの雪国です。
2016年02月06日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 8:56
正丸トンネルを越えると、芦ヶ久保駅はまさかの雪国です。
白髭神社で今日の登山の無事をお願いしました。
2016年02月06日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 9:00
白髭神社で今日の登山の無事をお願いしました。
登山道開始です。
2016年02月06日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 9:14
登山道開始です。
武甲山が霞んでます。
2016年02月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 9:18
武甲山が霞んでます。
かわせみかな?
2016年02月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 9:20
かわせみかな?
雪とゆず
2016年02月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 9:22
雪とゆず
この鳥かな
2016年02月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 9:23
この鳥かな
ずっと武甲山が望めます。
2016年02月06日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 9:25
ずっと武甲山が望めます。
害獣柵を越えるあたりから、だんだん雪が出てきて、
2016年02月06日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 9:26
害獣柵を越えるあたりから、だんだん雪が出てきて、
本格的な雪道になりました。
2016年02月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 9:36
本格的な雪道になりました。
2016年02月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 9:40
2016年02月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 9:58
いい感じです!
2016年02月06日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/6 10:05
いい感じです!
林道を越えて、
2016年02月06日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 10:11
林道を越えて、
さらに雪道が続きます。
2016年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 10:17
さらに雪道が続きます。
2016年02月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 10:17
正直、これほどの雪道とは思ってませんでした。
2016年02月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 10:18
正直、これほどの雪道とは思ってませんでした。
一部通行止めもあります。
2016年02月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 10:26
一部通行止めもあります。
2016年02月06日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 10:30
丸山山頂の展望台が見えてきました。
2016年02月06日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 10:31
丸山山頂の展望台が見えてきました。
見晴は今一つでした。
2016年02月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 10:35
見晴は今一つでした。
かろうじて両神山
2016年02月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 10:35
かろうじて両神山
北方向も今一つ
2016年02月06日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 10:36
北方向も今一つ
大野峠に向かいました。
2016年02月06日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 10:55
大野峠に向かいました。
パラグライダーの発進基地のようです。
2016年02月06日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 10:58
パラグライダーの発進基地のようです。
大野峠
2016年02月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 11:02
大野峠
アスファルト道もこの通り
2016年02月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 11:02
アスファルト道もこの通り
かすかな足跡を辿って
2016年02月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 11:08
かすかな足跡を辿って
カバ岳まできました。
2016年02月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 11:16
カバ岳まできました。
その後、結構なヤセ尾根が続き、雪もあり緊張を強いられました。
2016年02月06日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 11:25
その後、結構なヤセ尾根が続き、雪もあり緊張を強いられました。
自分の実力と装備を考慮し尾根歩きは自重して、林道歩きに徹することとしました。
2016年02月06日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 11:33
自分の実力と装備を考慮し尾根歩きは自重して、林道歩きに徹することとしました。
刈場坂峠
2016年02月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
2/6 11:43
刈場坂峠
きれいなトイレがありました。
2016年02月06日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 11:47
きれいなトイレがありました。
飯能市に入ります。
2016年02月06日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 11:57
飯能市に入ります。
ブナ峠と読むそうです。
2016年02月06日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 12:07
ブナ峠と読むそうです。
飯盛峠
2016年02月06日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 12:26
飯盛峠
ここで昼食としました。
2016年02月06日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 12:07
ここで昼食としました。
結局、関八州見晴台もパスしちゃいました。
2016年02月06日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 12:57
結局、関八州見晴台もパスしちゃいました。
高山不動尊
2016年02月06日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 13:30
高山不動尊
大イチョウ
2016年02月06日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 13:32
大イチョウ
大久保峠への道、結構探しました。
2016年02月06日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 13:38
大久保峠への道、結構探しました。
冬枯れの道が続きます。
2016年02月06日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 13:41
冬枯れの道が続きます。
手書きの道標を辿ってここまで来ました。
2016年02月06日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 13:56
手書きの道標を辿ってここまで来ました。
一般道に下りて、
2016年02月06日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 14:08
一般道に下りて、
ようやく温泉が見えてきました。
2016年02月06日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 14:14
ようやく温泉が見えてきました。
あじさい館は、休暇村奥武蔵の旧名とのことでした。
2016年02月06日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 14:16
あじさい館は、休暇村奥武蔵の旧名とのことでした。
で、温泉到着!
2016年02月06日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/6 14:20
で、温泉到着!
お疲れ様でした!
2016年02月06日 15:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 15:04
お疲れ様でした!
バスで吾野駅まで無料送迎してくれます。
2016年02月06日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/6 15:21
バスで吾野駅まで無料送迎してくれます。
吾野駅
2016年02月06日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/6 15:32
吾野駅
おまけ(笑)
2016年02月06日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/6 16:06
おまけ(笑)
撮影機器:

感想

やっと週末の天気が良さそうとのことで、3週ぶりに雪道歩きの練習で西武秩父線沿線に行くこととしました。
正丸駅まではほとんど雪はなく、あまり期待していなかったのですが、トンネルを越えるとまさに雪国でした。
丸山までは、良く踏まれた雪道でとても快適に歩けました。特に滑り止めも必要なさそうでしたが、折角持ってきたのでチェーンスパイクを履いて歩きました。
丸山山頂の展望台からは360度の展望が得られるようでしたが、残念ながら今日はあまり展望が得られませんでした。
丸山から大野峠に下り、大野峠からは林道と山道を出たり入ったりの道となります。カバ岳まではかすかな足跡を頼りになんとか向かったのですが、その後の雪のヤセ尾根の怖かったこと、ちょっと実力以上だったので、その後は自重して林道歩きに徹しました。林道と言っても車は一台すれ違っただけの完全雪道でとても体力を奪われました。
結局、関八州見晴台もパスしてしまい、高山不動尊まで下りてきてしまいました。雪道も終わりそうだったので、チェンスパを外そうとして、ビックリポン、右足のチェンスパがありません!どっかで外れてしまったようでした。少し探したのですが、見つかるはずもなく、あきらめて降りることとしました。
大久保峠への取りつきをしばらく探し回ってようやく見つけました。その後は穏やかな冬道を辿り、温泉までたどり着きました。途中「あじさい館へ」の道標が頻出しますが、休暇村奥武蔵の旧名とのことでした。
こもれびの湯、空いてて良かったです。麦ジュースもゲットでき、今日も楽しい山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

落し物のチェーンスパイク
はじめまして、こんにちわ。
恐らく、なくされたスパイクだと思いますが、七曲峠の道標に引っ掛かっていました。私が通過した時には既にそのようにしてありましたので、どなたかが発見し、引っ掛けておいたのだと思います。念のため、ご報告させて頂きました。
2016/2/7 0:10
Re: 落し物のチェーンスパイク
92yoshiさま、お知らせありがとうございます!
そんなに手前で落としていたとは!
その上、それに気付かずあんなに歩いていたとは、
自分のバカさに呆れてしまいます(笑)
飯盛峠あたりですれ違っているのですねー
雪の中の長行 ご苦労様でした!
また、見つけて道標に掛けておいてくださった方にも
この場を借りて、お礼申し上げます。
2016/2/7 8:44
雪景色!
雪道歩きの練習、お疲れ様でした!
雪、残ってるんですねぇ〜いいですねぇ〜
雪景色を見るとテンションが上がってしまいます。
私も早く雪道を歩きたいです!
2016/2/7 8:09
Re: 雪景色!
amenouwoさま!
意外という以上に、これでもかの雪道でした!
とても疲れましたが、いい練習できたと思います。
絶景の中、雪道歩けるといいですねー
来週、楽しみにしてます!
2016/2/7 8:52
ビックリポン!
けっこうな雪道を堪能されたようで、ど疲れさまでした〜♪
さて、チェーンスパイクを回収出来ると良いですね!
私は昨年、蓼科山にてアイゼンを装着する際に手袋を外し、そのまま紛失してしまいました。寒いのに手袋が無くても気が付かない大バカ者です (T_T)
2016/2/7 9:18
Re: ビックリポン!
kazu5000さま!
雪道歩きの練習とギアチェックのために、
近場で雪道が少しあればと思って向かったのですが、ちょっと秩父 なめてました(笑)
丸山まではテンション上がったのですが、その先は・・・
チェンスパ回収するためには、もう一度行かないといけないんですよねー
それには、もう一つチェンスパ買わないと(笑)
2016/2/7 11:08
cyberdocさん、
遅コメですm(_ _)m
顔振峠より北の西武線沿いは、比企三山を除けば拙者にとっては、空白地帯なんです。
関八州見晴台や丸山から秩父方面に向かって歩きたいと思っていますが、あちこちに浮気を繰り返している現状、果たせておりません(;゚д゚)

スパイク脱落(>_<)ゞ
気づかなかったのは、相応に積雪量があり、靴が雪にある程度潜り込んで、両足の感覚が同じだったと
言うことでしょうか(^∇^)

ひょっとして今日は回収の山旅???

半袖隊長
2016/2/11 7:04
Re: cyberdocさん、
隊長!コメントありがとうございます。
隊長の11月3日の秋祭りのレポを読んで以来、西武線沿線を歩いてみようと思ったのですが
里山歩きが意外と楽しく、また思いがけず雪道歩きまで楽しめて
僕にとって 最近 ちょっとハマってるエリアとなってます(笑)
スパイク脱落に気付かなかったのは、雑に歩いてるせいではないかと反省してます。
せっかく教えてもらったので、今週末にでも回収に行きたかったんですが
ちょっと天気 悪そうですねー 残念です。
2016/2/11 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら