ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808315
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

越後 五頭山(山頂届かず)

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
7.3km
登り
794m
下り
816m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:45     駐車地 出
10:42〜10:53 避難小屋
10:55     三ノ峰
     (ここからラッセル)
11:25     二ノ峰
11:35     一ノ峰
11:45     Uターン
12:15     三ノ峰
01:25     下山
天候 ガス 風は稜線で6〜7m
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
村杉温泉先の登山口駐車地(キャパ約35台)
8:30到着時で満車直前でした
やって来ました♪
五頭山のふもとです
ガスで山容見えません
2016年02月07日 08:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 8:17
やって来ました♪
五頭山のふもとです
ガスで山容見えません
駐車場キャパは35台くらい
地元の憩いの山だけあって9割が新潟ナンバー
2016年02月07日 08:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/7 8:44
駐車場キャパは35台くらい
地元の憩いの山だけあって9割が新潟ナンバー
予想外に人出が多く
バッチリトレースでした
これならば山頂はラクチンでしょう♪
2016年02月07日 08:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 8:47
予想外に人出が多く
バッチリトレースでした
これならば山頂はラクチンでしょう♪
三の峰コースに進みます
2016年02月07日 09:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 9:02
三の峰コースに進みます
ロープフェンスが露出してます
やはり雪少ないのかしら?
2016年02月07日 09:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 9:11
ロープフェンスが露出してます
やはり雪少ないのかしら?
四合目
樹林帯ですが気持ちよい
2016年02月07日 09:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 9:22
四合目
樹林帯ですが気持ちよい
六合目
2016年02月07日 09:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 9:45
六合目
2016年02月07日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 9:58
たまに開ける
2016年02月07日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 10:20
たまに開ける
森林限界越えたのかな?
2016年02月07日 10:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 10:40
森林限界越えたのかな?
避難小屋がありました
ですので、ここが三ノ峰です
2016年02月07日 10:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 10:42
避難小屋がありました
ですので、ここが三ノ峰です
避難小屋からでてきたテレマーカーとハイカー
2016年02月07日 10:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 10:42
避難小屋からでてきたテレマーカーとハイカー
この先すぐにトレース無くなるそうです
ここでスノーシュー装着しました
2016年02月07日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/7 10:54
この先すぐにトレース無くなるそうです
ここでスノーシュー装着しました
三ノ峰の東斜面には雪洞作ってるパーティ
2016年02月07日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 10:56
三ノ峰の東斜面には雪洞作ってるパーティ
三ノ峰からの下降路間違いました
復帰のためアルバイトします
2016年02月07日 11:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 11:07
三ノ峰からの下降路間違いました
復帰のためアルバイトします
たぶん二ノ峰
ガスのため視界不良
2016年02月07日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 11:27
たぶん二ノ峰
ガスのため視界不良
なので、読図します
2016年02月07日 11:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 11:27
なので、読図します
おそらく一ノ峰
相変わらず視界ありません
う〜ん
2016年02月07日 11:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 11:32
おそらく一ノ峰
相変わらず視界ありません
う〜ん
自分のトレースが消えないうちに下山しますか???
と、悩んだのですが、
2016年02月07日 11:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 11:36
自分のトレースが消えないうちに下山しますか???
と、悩んだのですが、
その瞬間、
6人パーティが下降してきました
おったて尾根を登って周回だそうだ
・・・
彼等のトレース借りて前進してみます
2016年02月07日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 11:38
その瞬間、
6人パーティが下降してきました
おったて尾根を登って周回だそうだ
・・・
彼等のトレース借りて前進してみます
山頂方向にはトレースありません
何〜んにも見えません
弱気になっている自分がいます(汗
2016年02月07日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/7 11:45
山頂方向にはトレースありません
何〜んにも見えません
弱気になっている自分がいます(汗
・・・・・
2016年02月07日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/7 11:54
・・・・・
ガスが切れれば行けるんです
パンたべて少し待ちますか
2016年02月07日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/7 12:02
ガスが切れれば行けるんです
パンたべて少し待ちますか
少し戻ってここで風除けて
できそこないの雪庇と
ぼんやり太陽
2016年02月07日 12:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 12:05
少し戻ってここで風除けて
できそこないの雪庇と
ぼんやり太陽
お天気回復しませんね
下山します
2016年02月07日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 12:07
お天気回復しませんね
下山します
途中で会った方に写真お願いしました
力ありません(残念!)
2016年02月07日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/7 12:15
途中で会った方に写真お願いしました
力ありません(残念!)
と、突然ガスが切れました
俯瞰する新潟平野の田んぼ
これが越後です!
2016年02月07日 12:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/7 12:16
と、突然ガスが切れました
俯瞰する新潟平野の田んぼ
これが越後です!
山頂側はやっぱりダメです(ホッ)
2016年02月07日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 12:18
山頂側はやっぱりダメです(ホッ)
残念ながら日本海は望めません
2016年02月07日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 12:18
残念ながら日本海は望めません
これが越後の山!
2016年02月07日 12:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/7 12:19
これが越後の山!
やがて再びガスに覆われます
(安堵する小市民な自分がいます)
2016年02月07日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 12:35
やがて再びガスに覆われます
(安堵する小市民な自分がいます)
山頂側はさらに悪い
(わはは(笑)
いけませんね・・・
2016年02月07日 12:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 12:44
山頂側はさらに悪い
(わはは(笑)
いけませんね・・・
安心して、まったりと景色を楽しみましょう♪
2016年02月07日 12:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 12:45
安心して、まったりと景色を楽しみましょう♪
登高時には気づきませんでしたが
登山口には東屋ありました
2016年02月07日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 13:13
登高時には気づきませんでしたが
登山口には東屋ありました
麓はよい天気!
2016年02月07日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 13:16
麓はよい天気!
駐車地到着
疲れる間もありませんでした
2016年02月07日 13:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 13:24
駐車地到着
疲れる間もありませんでした
帰路、土樽付近
荒沢山〜足拍子岳は積雪不良
今期の谷川連峰はダメダメです
2016年02月07日 16:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 16:04
帰路、土樽付近
荒沢山〜足拍子岳は積雪不良
今期の谷川連峰はダメダメです
撮影機器:

装備

個人装備
スノーシュー ツェルト ガスコンロ スノースコップ

感想

越後 五頭山へ行ってきました。
夏は新潟市民の憩いの山として愛されているそうです。

積雪期に登る人はほとんどおらんだろうと思っていたのですが、
駐車地に至ると地元車の多さに驚き!です。

三ノ峰までは立派なトレースありましたが、その先はラッセルになりました。
3人いれば楽勝と思いましたが誰も来ません。
難しいルートじゃないので読図登山には不安ありませんが、
初見の山でガスに巻かれて視界なく、じわじわと弱気になります(笑)。

山頂まであと300m弱。
下山してみれば残念ですが、現地での判断ですので仕方ありませんね。
一瞬ですが、新潟平野を望む越後らしい景色を見ることができました。
越後のお山は総じて地味ですが、心惹かれるものがあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人

コメント

お疲れ、でした。
下山すると、青空!
な〜んか、良く有るパターンですね。
凸凹隊は、本日、お山に行きましたので、その影響!
雨男のY君パワーが、新潟にも及んだのかも知れません

真っ白な世界にただ独りは、不安になります。
そんな時は、GPS!
がんこさんも利用していましたよね?
ホワイトアウトでは地図読みも無意味になりますから…。
GPSに頼り切る私です。
是非、活用してくださ〜ぃ!
お疲れさまでした。

PS
しかし、雪、多いですね!
単独行では、恐怖すら覚えますね〜
2016/2/7 20:59
お疲れさまでした
こんばんは頑固屋さん
今日自分たちが登った山から見る新潟方面の天候は
あまり芳しくない様に見えたので「がんこやさんどうしたのかな〜」
なんて会話をしていました
レコを見ると少し荒れた感じで残念でしたが、
挑戦を続けようとするファイト!!見習いたいです(`・ω・´)b
下山を始めてからのこれが越後の山、イイ感じですね
2016/2/7 21:31
あおさん、みどりちゃん、こんにちは
冬型の配置がゆるまず、
新潟は×で群馬は○の天候のようでしたね。

晴天までは望みませんが、ガスにまかれるとさすがに残念ですね
でも、雪のお山は撤退が当たり前だと思っていませんとね
当方、ただでさえアラ還の上、一昨年の骨折以来筋力ガタ落ちなので先が短く?
今が勝負です
山は夏も冬も美しいですね
2016/2/8 9:49
冬の越後
gankoyaさん、こんばんは。

雪景色の越後の山並みは私も好きですよ。なんかいいなあって思います。
確かにアルプスみたいな華やかさは無いですが、渋いですよね

今シーズンは谷川はダメですか。この前、平標山BCの記録を見ましたが、ヤカイ沢はまだ藪が埋まりきっていないとか。この時期に信じられない話です・・

今シーズンは荒沢山〜足拍子岳はダメそうなので、阿寺山とかご一緒しませんか?
こちらはスノーシューですが。
2016/2/7 21:34
よしさん、こんにちは
越後の山はちょっと見は里山みたいでのどかですが、
豪雪地帯だけあってなかなか厳しいところがありますね。
筋力無くてヒーハー言ってるくせに惹かれてます

足拍子の稜線は無惨でした。
阿寺山なんですが、11日(木)にbowさんの了をいただければBCで行きたいと思っております。前日に降雪あって当日は晴れそうなので、最高でしょうね
お休みとれますか?
2016/2/8 9:56
ゲスト
最後の写真
gankoyaさん、こんばんは。
五頭山、沢山雪あるのに、
スキーじゃないのがもったいない。
最後の写真、私への何かの
メッセージのように思いました。
今シーズンは雪の少ない山ばかり滑走しているので、
荒沢山でも十分雪があるように見えますが(笑)
今回の土日は、南の巨大スギちゃんの山で
滑走してきましたよ。
まだ旅先なので、明日アップします。
2016/2/7 21:39
しばさん、どろさん、えのさん、こんにちは
しばさん、五頭山の雪は最高のパウダーでした
しかし藪山で、私には手が出ません
避難小屋で会ったテレマーカーは巧みな滑りで、
シュプールを見てしばさんを思い出してました。
精力的・時に変態的なスキー行、楽しみに見させてもらっておりますです

どろさん、私の技術はヘッポコなので、元々ザラメスキーヤーです
パウダーかザラメで良いバーンでないと滑れない
さらに、一昨年の骨折以来、
ひとり沢とひとりスキーはカミさんから中止命令が出ています

えのさん、僕の技術だと、歩く雪山と滑る雪山に分類してちょうど良い
しばさんのどこでも滑る技術と根性には驚かされますね
2016/2/8 10:07
勇気有る撤退
こんばんは

お一人だったんですね〜
この雪、そしてガス、これこそはBC、C1、C2・・の世界です。
やめて正解だと思います

こういう時に限って下は晴れているんですよね〜
又次回と言う事で

2016/2/7 21:57
りんごさん、mumさん、こんにちは
Yさんパワー、恐るべしですね

りんごさん、私もスマホGPSを装備しているのですが、
ザックの奥深くにしまっております
困った時には使うつもりですが、まだまだ紙です

mumさん、わたし根性無しなんですよ
ご覧の通り地味なお山ですが、真っ白な田んぼの新潟平野が借景で素敵です
三ノ峰まではトレースもあり、順調なスピードで歩けたのですが、
地元の老夫婦にピッタリとロックオンされてアセりました
越後、恐るべしです
2016/2/8 9:36
シバさんに同感
ガンコさんこんばんは
さすが越後、雪がたっぷり、あるところにはあるんですね。
シバさんと同様、こんなにいいパウダーがあるのに滑らないのはもったいない、
と思ってしまいます。
でも、歩くのもたまにはいいものですよね。と、思う今日このごろです。
2016/2/7 22:25
フカフカ
えのは視界の無いところばかり歩いているのでそれが当たり前になりつつあります。
雪あるところにはあるんですね。
しばさんドロさん同様、板無しは勿体無いと思ってしまう雪貧乏です。
2016/2/8 7:12
越後の山はやはり雪深い
gankoyaさん、こんにちは〜
今年は雪少ないとはいえさすがにそのエリアは楽にいける量ではありませんね。今冬は阿能川岳あたりに、寒さゆるんでからチャレンジしようと思ってます。
2016/2/8 8:18
stkさん、こんにちは
谷川連峰の雪不足はスキーには壊滅的ですが、
歩くにはそこそこOKです。
阿能川岳はbowさんからのリクエストもあります
タイミング合えばご一緒したいと思います。
2016/2/8 10:14
阿能川岳ぜひ
都合合いましたらぜひいきましょう〜
早朝日帰りですかね〜?
2016/2/8 23:52
Re: 阿能川岳
日帰りプランで良いのでしょうか?
このルートは仲間のピンクさんが詳しいので、
適期など聞いておきますね。
たぶん3月中頃だと思うのですが、今年は雪少ないですからね。
2016/2/9 7:52
Re[2]: 阿能川岳
前泊で行くと思います。それで早朝でて頑張ると。
前泊宴会歓迎ですよ〜
2016/2/9 23:11
越後へようこそ!
粟ヶ岳に続いての越後山行いらっしゃいませ♪
冬の五頭は三の峰を山頂としていいと思います。
ストーブのある小屋で休憩して下りる方が多そうですね。
次の越後山行も楽しみにしてます
2016/2/10 10:42
ひらなおすさん、ありがとうございます
五頭山ですが、三の峰でぱったりとトレースが無くなるので不思議でした。
快適そうな小屋を最終点にするというのは、やはり地元に愛される山の証拠ですね。
明日は阿寺山へ行きます。
3月に金城山、4月初に二王子に行きたいと妄想しております。
越後は雪多くて良いですね
2016/2/10 11:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら